明けましておめでとうございます🎍
本年も、皆様が楽しく英語を学んでいけるように、講師、スタッフ一同、全力でサポートをしてまいります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
1年で最も寒い時期となりました。このブログを書いている間にも、白い雪☃️が舞っています。
インフルエンザなども流行っているようですので、くれぐれもお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
毎年大好評‼ 5時間英語漬け 2024年ウィンタースクールのご報告😊
2024年12月26日(木)、27日(金)、28日(土)の3日間、
サリーズイングリッシュスクールのセカンド生駒校にてウィンタースクールが開催されました。
テーマは、こどもたちが大好きなことをぎゅぎゅっと詰め込んだ、夢のような『パーティー🎵』🎶⭐✨✨😍
1日目は Glowing✨Dancing Party! 光る✨ダンシングパーティー!!
2日目は Movie & Popcorn Party!!! ムービー & ポップコーン パーティー!!
3日目は Colorful Crepe Party !!! カラフル クレープ パーティー!!
来てくださった皆さんは体感したと思いますが、
ものすごく楽しかったようで、
早くも、同じような内容でまたやってほしいとのリクエストを頂いております✨✨
簡単にですが、内容をご紹介いたします。
レッスンの始まりは、自己紹介から始まります🎵
そのあと楽しいサークルタイムを経て、15分の一般的な英会話を行いました。
Where do you live?/ What’s your favorite food? / Can you dance? / Daes your dad play basketball? / Diod you eat breakfast this morning?などなど。
それから15分間、とても大事な基礎的なことを学びます。
例えば、Days of the week(曜日)、Months of the year(月)Weather(天気)、Numers(数)、Farm Animarls(農場の動物たち)、Seasons(季節)、Colors(色)など。
そのあと15分間、さまざまな動詞を学ぶ、Action Cardをして、さらに15分、Phonicsを練習します。
基礎的な単語をしっかり学んでから、お待ちかねのテーマに関連するアクティビティの始まりです🤩👍‼
①12月26日(木曜日)
Glowing✨Dancing Party!
光る✨ダンシングパーティー!!
今回はダンスということで、ダンスをするときに必要な動作についての動詞や、身体の部分について、フラッシュカードや、先生と一緒に動きながら学びました💃💕
例えば、Clap your hands, kick, turnaround, raise both hands, wave hand など。
身体を動かしながらだと、ぐんぐん英語を吸収します👍
振付を覚えたら、Let’s dance together‼
最初は恥ずかしがっている子たちもいましたが、あっという間にノリノリに!!🎵🎶😆🎶🎵
最終的には、大画面のスクリーンを見ながら、みんな英語もすべて覚えてダンスしていました👍👍👍✨
また、きらきら光るおもちゃや、ブレスレットのプレゼントも✨
それらを身に着けて、照明を落として、ミラーボールがきらきらする中、思いっきり身体を動かしましたよ✨
なかなかできない体験で、みんな、とても楽しんだのではと思います😆💕
きっと、家に帰っても、口ずさんだり、ダンスをしたりしていたのではないでしょうか?
最後はライティング‼今日学んだことを振り返りながら、エッセイも書いて英作文もしっかり学びましたよ👍
②12月27日(金曜日)
Movie & Popcorn Party!!!
ムービー & ポップコーン パーティ!!
ポップコーン🍿と映画🎥って、最高の組み合わせですよね🎶✨✨
みんなでポンポンはじけるポップコーンを作って、英語の映画を観ました💕
まずは、サークルタイムで映画関連の英単語やフレーズを学びます。
映画は、導入として、みんなが大好きな『Peppa Pig ペッパピッグ』を観てから、ディズニー&ピクサーフィルムの『Mr. インクレディブル』を観ましたよ☆
『Mr. インクレディブル』はご存知でしたか?超能力を持つ5人家族の笑いあり、涙ありの物語です。
まずはフラッシュカードなどで、
映画の単語、表現、映画の登場人物、超能力(インクレディブルとよばれるファミリーが持っている能力)について学びました。
また、🎥映画に登場するショートダイアログも学びましたよ。
🎥Dash finds a talking parrot in the jungle and she wants to show it to his sister.
DASH: Hey! Hey, Violet! Come here, look.
VIOLET: What?
DASH: It talks!
VIOLET: What?
DASH: There. That one.
🎥Dash and Violet hear the sound of an alarm and they need to get away quickly.
DASH: What do we do?
VIOLET: Run!
DASH: Where are we going?
VIOLET: Away from here!
映画は、全て観ると2時間くらいあり、レッスン中にすべて観る時間はないので、
前半のあらすじは先生が簡単に英語で説明しました。
そして、映画に関するクイズも用意しました👍
❓Quiz❓
1. What is Dash’s superpower? (super speed/fast running)
2. What are Violet’s superpowers? (There are 2) (invisibility and force field)
3. What is Mr.Incredible’s superpower? (super strength)
4. What is Elastigirl’s superpower? (flexibility)
5. What’s in the first rocket? (a robot)
6. What’s in the 2nd rocket? (the family/a van)
7. Can Mr. Incredible fly? (No, he can’t.)
8. Can Dash run on water? (Yes, he can.)
映画を観る時のルールも決めましたよ✨
Rules
– Everybody sits down and go through the rules.
– Go to toilet before the movie starts
– Don’t stand up during the movie
– Don’t touch the screen or the rigging.
– Watch in silence.
ランチの後は、ポップコーンの材料と、作り方を学んだあとに、みんなでポップコーン🍿を作りました💖
ポップコーンマシーンの中で、コーンがポップコーンへ形を変えてポンポンはねる様子は、とても興味深かったようで、わぁと歓声が上がったり、正座をしながら真剣に見つめる子も😍
味も、バター味、のり塩味、キャラメル味など、お好みの味を選んでもらいました😍
さぁおまちかねの映画観賞会の始まりです‼
ポップコーン🍿を片手に英語の映画🎥を楽しみながら、習った英語をリスニング🎵
映画を観ながら、クイズの答え探しも忘れません。
みんな真剣に楽しく映画を観てくれて、映画の後、力を合わせてクイズも答えてくれました!!
最後は映画について、感想を述べたり、ライティングをしましたよ♪
楽しみながら、リスニング、スピーキング、ライティングの3つの力を伸ばすことができたと思います🎵
③12月28日(土曜日)
Colorful Crepe Party !!!
カラフル クレープ パーティー!!
クレープを自分で作っておなか一杯食べたい‼😆
クレープが好きなら、一度は夢をみたことがあるんではないでしょうか?
お店や屋台だと、少し割高なクレープを、なんとサリーズで作っちゃいました💕💕
クレープの材料や作り方を学んだ後、
先生が子どもたちの前でクレープを焼いてくれました‼
先生も、クレープをつくりながら、今何をしているかな?と英語で質問。
‘Mix the ingredients.’ ‘Pour the batter.’ ‘Spread the batter.’ ‘Flip the crepe.’
子どもたちは、事前に学んだ知識で、英語で元気よく答えてくれました‼
ランチの後は、お待ちかねのCrepe party!!!!
焼きあがったクレープはとってもいい匂い🎵
トッピングはどれにしよう❓どんなクレープを作ろうかな❓💕🤩
とっても楽しくMy Crepeをトッピングした後は、試食タイム!!
みんな上手にできたクレープに舌鼓みをうちながら、夢中で食べましたよ♬
そして最後は、エッセイに今日学んだことを英語で書いたり、絵を描いたりしてまとめました🎵
次回のイベントは、🌷2025年スプリングスクール🌷👍✨✨‼
2025年3月27日(木)~3月29日(土)の3日間を予定しております😆💕
今までサリーズでは、スプリングスクールは実施しておりませんでしたが、ご要望にお応えして、今年は開催いたします!!!
2024年度を締めくくる最後のイベントとしても、まちがいなし‼😆
詳細やお申込みフォームは、後日、こちらのサリーズイングリッシュのイベントページなどでご案内いたします‼
ぜひ、今から予定を空けておいてくださいね😋