英検のおすすめテキストをご案内します^^ 英検は、予想問題ドリル・パス単・過去問の3つで半年~3ヶ月前にしっかり計画して挑戦していきましょう!多くの生徒がどんどん英検に合格しておりします!会話とはまた違い英検独特の癖のある問題もたくさんありますので、対策はとても大切です。
サリーズでは、高学年から英語を始めたお子様以外は、全員3級を合格して中学生になっております。それを目標にみなさま頑張ってください!英語が得意な子は準2級まで合格している子もたくさんおりますが、準2級は本当に難しいですので3級でも十分英語が得意!!✨と言えるでしょう^^
3級は英作文や二次試験面接などありかなり難しくなっております。それに対応する力を作るためには1年生からどんどん本格的なお勉強!!をしないと間に合いません!
英検受験の目安ですが、
年長さんの冬頃1年以上の学習経験あり →英検ジュニアブロンズ
1年生以上で半年以上の学習経験あり →英検ジュニアブロンズ
英検ジュニアブロンズで80%以上 →シルバーに挑戦
シルバーを80%以上 →ゴールドに挑戦(ゴールドで80%の場合英検5級のリスニングはほぼ正解できるので、過去問をといていきましょう)
高学年で英語を始めたお子様もまずはブロンズからうけてください。
英検5級挑戦の目安は、
ー英検ジュニアゴールドで80%以上の生徒
ー読み書きの英語学習経験が2-3年以上の生徒
どの級においても、一度過去問をといてみて、現段階で5割とれている子は3か月後くらいの英検に挑戦しましょう。まだ2-3割の生徒さんは半年後の英検に挑戦しましょう。1割程度正解などであれば1年後を目指しましょう。
英検のおすすめテキストや勉強の仕方はこちらにあります^^
英検ジュニアをまず英語のテストをうける方は必ず受けてください。5級を飛ばしてうける、もしくは5級は簡単なので4級から!というのはやめておきましょう。というのも、人生初の英語テスト、まずは「簡単や~ん🎵英語のテストって楽しいわ~」と思ってもらい、保護者、先生みんなから褒められ、自分に自信をつけてもらうことが大切です。
それで自信をつけると次のテストも自分からうける!となるでしょう。一回目が難しすぎるとそこからモチベを回復してあげるのは非常に難しいです。最初が簡単だと、基本自分に自信をもっているので、次のテストが悪くても、よし次回頑張ろう!と前向きになれます。レベル云々でなく、とにかく自信をつけさせてあげるために、まずは簡単で絶対合格できるわ🎵というところから挑戦させてあげてください。そして、めちゃくちゃ褒めてあげてください!
英検は自分の長年の成果を目でみることができ生徒さんのモチベーションアップになります!ただ、英検一次が満点でも話せるのとはまったく関係ありませんので、英検に偏った勉強にならないように気をつけましょう!
英検2級
予想問題ドリル
https://amzn.to/2YGfpYN
パス単熟語
https://amzn.to/3DPvel8
英検準2級
予想問題ドリル
https://amzn.to/33f3zsa
パス単熟語
https://amzn.to/3cLcOWW
英検3級
予想問題ドリル
https://amzn.to/2Ysg1Wp
パス単熟語
https://amzn.to/3FNoSDn
英検4級
予想問題ドリル
https://amzn.to/2yHkaqg
パス単熟語
https://amzn.to/3xCgrrX
英検5級
予想問題ドリル
https://amzn.to/2yEIJ7d
パス単熟語
https://amzn.to/3rpETf5
*毎回必ず本番さながらマークシートを使用して解答しましょう。
こちらでマークシートが印刷できます
→https://www.eiken.or.jp/eiken/eikenkids/form/
*予想問題ドリルは、完全に間違いがなくなるまで2~3回やりましょう。必ず間違ったところに赤で印をつけておいて、間違ったところを復習しましょう。
*パス単は、1日1個ではなく、1日に50個くらい進んで、次の日はその50個+次の50個、その次の日はまた最初の50個+50個+50個とどんどん進み、覚えたところは、マークをつけ消していきましょう。パス単を5回以上とおしで練習していきます。単語は1回覚えるだけでは暗記できません。最低5回以上はその単語に出会う必要があります。パス単の単語熟語が6~7割以上覚えたときが合格できるときと思いましょう。
上記2つが終わったら、試験の1か月前くらいから公式過去問をといていきましょう。
過去問はこちらから印刷できます→https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/
Webサイトでの過去問は3回分しかありませんので、もっと練習したい方は、こちらか購入してください
会話とはほぼ関係のない英検の筆記、でもやはり日本では非常に大切なテストになります!英語を得意!とするためにはぜひとっておきましょう!!😄
reason
Sally’sが選ばれ続ける”6つ”の理由
The six reasons to choose Sally’s
しっかり学び驚くほど上達
独自のレッスンシステム・内容には自信があり、必ず驚くほど上達して頂くことができます。
家庭学習の個別サポート
ご家庭で、何をしたらいいのかわからない方のために、親身になってアドバイスさせて頂きます。楽しい多聴・多読・アニメサイトなど夢中になって学べる学習法で全員がしっかり上達しております。
イベントが盛りだくさん!
ネイティブ講師とカフェスタイルで気軽に楽しく実践会話や、しっかり学ぶ短期集中講座まで大人向けイベントも開催しております。
生徒限定特典も盛りだくさん!
・日頃の成果を発揮し自信がつく発表会!
・定期的に英語学習に役立つメールでの情報発信
・英検の勉強方法のサポート・情報提供
・レッスン参観や、個別の懇談もあり安心
・いつでも個別で親身にご相談にのります!
インスタグラム
Sally's English SchoolスタッフのMariです🌸
2/7 Tuesday
レギュラー&スピーチBクラス
3月の発表会に向けて少しずつ自己紹介の練習を始めています🙋
事務所で仕事をしていましたが、このクラスはハキハキと大きな声で発表できていて、思わず見に行っちゃいました📸
高校生にもなると英語で自己表現を求められることが増えていきます。
日本語でも自分の思いや考えを伝えるってとても難しい事ですよね〜🤔
しかしそれが出来て当たり前になってきてます😅
その中で必ず最初に出てくるのが『自己紹介』。
今から人前で自分のことをどう表現するか練習しておくと、お〜!😳と皆からビックリされますよね🎶
↓こちらからプロフィールに飛べます
@sallysenglish
#登美ヶ丘 #生駒 #王寺 #奈良 #英会話レッスン #英会話教室 #こども英会話 #子育て英語 #外国人講師 #nara #サリーズイングリッシュ #習い事 #発表会 #発表会練習 #自己紹介 #自己表現 #スピーチ
Sally's English SchoolスタッフのMariです🌸
2/3 Friday
today is setsubun👹
いっつも可愛いお返事してくれるMちゃん😘
今日は幼稚園で作った鬼のお面を付けてきてくれました👹
なんて可愛い鬼なんでしょ😆
全然怖くない。笑
今日スーパーに恵方巻買いに行ったら、物凄い数の恵方巻きと凄いお客さんでした〜。
こんなに皆節分するんですね!改めてビックリしました🙋👹
我が家も南南東向いて恵方巻食べましたよ🎶
そして食後のデザートは唾がなくなるほどの豆食べました😅
↓こちらからプロフィールに飛べます
@sallysenglish
#登美ヶ丘 #生駒 #王寺 #奈良 #英会話レッスン #英会話教室 #こども英会話 #子育て英語 #外国人講師 #nara #サリーズイングリッシュ #習い事 #節分 #豆まき #歳の数の豆 #豆の数半端ない #かわいい鬼さん
Sally's English SchoolスタッフのPatriciaです🌸
1/17 Tuesday & 1/21 Saturday
先週はイベント週でしたー❣️
英語で節分を説明して、楽しいゲームもたくさんしましたよー!💗
今回はSadia先生とMr. Oのclassroomを覗きましょう🏃🏻♀️
サディア先生のキンダークラスでは鬼の顔を描いてる様子がみられます。
Happy😄Angry😡Sad😢という3つの表情から選び、かいてもらいました。
みんなとても上手にかいてました😳
レギュラークラスでは色んな遊びをしました😆その一つは英単語を聞き取ってその単語が書かれているふだを探すゲームです♪
みんなは必死にサディア先生が言った単語を探す様子がみられました!
日本でいうかるたと似ていますね🌸
続いては、Mr. Oのクラスです👀
あ、あれ?鬼👹は先生ではなくここは誰かなぁ??🤨😆
子どもたちは順番を決めて鬼役👹をやっていたそうです。
"Ogres out! Fortune in!"と言いながら画用紙出てきたボールで鬼を退治!
みんなとても楽しそうでした☺️
今回はサディア先生とMr. Oのクラス写真が少なく悔しいです😣
次はもっとたくさん撮れるよう頑張ります🔥🔥🔥
↓こちらからプロフィールに飛べます
@sallysenglish
#登美ヶ丘 #生駒 #王寺 #奈良 #英会話レッスン #英会話教室 #こども英会話 #子育て英語 #外国人講師 #nara #サリーズイングリッシュ #習い事 #お稽古 #節分 #豆まき #リアル鬼 #イベント
Sally's English SchoolスタッフのPatriciaです🌸
1/21 Saturday
先週はイベント週でしたー❣️
英語で節分を説明して、楽しいゲームもたくさんしましたよー!💗
今度はPablo先生のclassroomにもお邪魔しました🏃🏻♀️
パブロ先生のクラスもまたまたBrain Flakesで楽しそうに何か作ってますね👀
女の子たちはさまざまな色を重ねて色んな形をしたFlowerを作ってました🌸
どれもとても可愛いです😍
男の子たちも色んな形に挑戦したようです😆
🤔1つは恐竜かな??🦖
気になります🤩
🗣️What are you making?
というやりとりをここでも聞こえました👂🏻
みんなとても上手に作っており、頑張って英語で受け答える様子も見られました。
とても楽しい時間が過ごせたと思います😆
↓こちらからプロフィールに飛べます
@sallysenglish
#登美ヶ丘 #生駒 #王寺 #奈良 #英会話レッスン #英会話教室 #こども英会話 #子育て英語 #外国人講師 #nara #サリーズイングリッシュ #習い事 #お稽古 #節分 #豆まき #リアル鬼 #イベント
Sally's English SchoolスタッフのPatriciaです🌸
1/21 Saturday
先週はイベント週でしたー❣️
英語で節分を説明して、楽しいゲームもたくさんしましたよー!💗
Rosie先生のclassroomを覗きましょう👀
バーバラ先生に続きロジー先生のクラスでもBrain Flakesで色んな形に挑戦して作っている様子が見られます🤩
🗣️What color do you want?
👧🏻👦🏻I want〜
動画はありませんが、いろんな形をつくりながら英語で受け答える様子がみられました!
みんなすごいです🥰
↓こちらからプロフィールに飛べます
@sallysenglish
#登美ヶ丘 #生駒 #王寺 #奈良 #英会話レッスン #英会話教室 #こども英会話 #子育て英語 #外国人講師 #nara #サリーズイングリッシュ #習い事 #お稽古 #節分 #豆まき #リアル鬼 #イベント
Sally's English SchoolスタッフのPatriciaです🌸
1/20-21 Friday&Saturday
先週はイベント週でしたー❣️
英語で節分を説明して、楽しいゲームもたくさんしましたよー!💗
まず、Barbara先生のクラスを覗きましょう👀
バーバラ先生で鬼👹退治をした後、絵を描いたり、Brain Flakesという遊びで英語で受け答えながら色んな形を作ったりしたようです🤩
みんなとっても上手です😳
↓こちらからプロフィールに飛べます
@sallysenglish
#登美ヶ丘 #生駒 #王寺 #奈良 #英会話レッスン #英会話教室 #こども英会話 #子育て英語 #外国人講師 #nara #サリーズイングリッシュ #習い事 #お稽古 #節分 #豆まき #リアル鬼 #イベント
Sally's English SchoolスタッフのMariです🌸
1/24 Tuesday
1月より英語が初めてのお子様のための初心者準備クラスを開講してます〜🧑🏫
楽しくて明るい講師と一緒に、歌をうたったり、アルファベットやフォニックス、ゲームなどをして楽しく英語を学ぶことができます。
4月までに英語にふれて英語を大好きになっておきましょう~🎵
↓こちらからプロフィールに飛べます
@sallysenglish
#登美ヶ丘 #生駒 #王寺 #奈良 #英会話レッスン #英会話教室 #こども英会話 #子育て英語 #外国人講師 #nara #サリーズイングリッシュ #習い事 #お稽古 #4月に向けて #初心者クラス #準備クラス
お電話問合せ時間:火~金15:00~18:00 土曜日10:30~13:30
住所:奈良県生駒市鹿ノ台南2丁目 3-2 鹿ノ台中央ビル2階