image

Event

── イベント案内 ──

イベント案内

Event

2022年火曜日8/23~10/25まで 年少~小学1.2年生さんの単発イベントのご案内🌟

サリーです^^年少・年中・年長さん・小学生1.2年生イベントのご案内です!教室生以外でもご参加頂けます。

引き続き好評のため、日程を増やしました!15:30と時間が早いですが、1.2年生で時間がまにあう方はぜひいらしてください^^

😆😆😆
ご都合の合う好きな日程をお申込みください^^
ほんの少しでも英語にふれさせてあげる場所があればいいな~と思ってる方や、教室生でもっと楽しく英語でアウトプットの場があればいいな~と思っている方ぜひいらしてください^^
火曜日15:30-16:15
8/23 8/30
9/6 9/13 9/27
10/4 10/11 10/18 10/25 
🍩🍩🍩
登美ヶ丘校のみ 火曜日15:30-16:15 Sorina先生
🍎🍎🍎
内容:
ー読み聞かせ
ー英語のカードゲーム
ーワークシート
ーかわいいクラフトなど
ー歌・ダンスなど
🙌🙌🙌
とにかくお勉強お勉強!!ではなく、えいご楽しい💗と思って頂けるような内容になっております^^
年少さん~2年生まで楽しくアフタースクール気分🎵
🌟🌟🌟
費用:1回参加 1650円(税込)
⭐⭐⭐
ご興味ある方は両日程の前日までに教えてください。
お友達をお誘い頂いてもかまいません^^サリーズ生徒でなくてもどなたでも、ご参加頂けます。
定員8名までですので満席になりましたらご容赦ください。
素晴らしい講師陣で楽しんでくださいね~(●´ω`●)
2022年4月21日  13:22
🔬2021年11月 英語でサイエンスイベントのご報告🔬

皆さま

こんにちは。イベント担当のErikoです。

英語でサイエンスイベントに来て下さった方々、ありがとうございました!!

 

今回はちょっと難しい英単語ATOM(原子)がレッスンに出て来ましたね(^_-)-☆ でも、鉄腕アトムのATOMがそこから来ていると思うと、ちょっと親しみを感じませんか☺

 

静電気を使った実験、子供達みんな楽しんで頂けましたか☺

洋服でこする前の風船は壁にくっつかないのに、魔法の呪文RUB RUB RUB(こする)と唱えながら風船をこするとあら不思議!さっきは床に落ちていた風船が何故か壁にピタリとくっ付くのです!

 

レッスン中は恥ずかしくてRUBと唱えることが出来なかった子も、是非おうちでRUB RUB RUBと唱えてみてくださいね。LOVE💗みたいで覚えやすいのではないかと思います。英単語1つ、覚えられますよ☺

 

その延長で、壁にくっ付いた風船でアルファベットを作ってみました。

さっきまでよそよそしかった子供達同士も、ここに来て突然チームワークを発揮しだして、協力しながらKやM、Lなどを作っていたのが印象的でした!

 

天気の影響で静電気が起きにくい場面も多々あり、フワフワと浮遊するはずのクラゲが、風船にくっ付いてしまうハプニングはあったのですが💦、

それでも子供達はCatch!と言って別のゲームとして楽しんでくれていたので助けられました!静電気で缶が転がるRolling Canは大成功!ありがとうございました!!

 

今月は12月ということで、次回はクリスマスイベントを開催する予定です!

近いうちにまたご案内しますので、楽しみにしていて下さいね🎄

 

 

Eriko

 

 

 

 

2021年12月4日  13:35
🎄2021年12月19日(日曜日)クリスマスイベントのお知らせ🎄

Hi all!! Christmas is around the corner! こんにちは。☺️スタッフのErikoです。

もう12月ですね〜🎄クリスマスが近付き、何だかウキウキするのは私だけでしょうか🎁

 

サリーズイングリッシュスクールでは今月も、クリスマスイベントを開催します🎄

クリスマス気分を味わいながらサンタさんに英語を学びたい子供達、みんな集まれ〜🎅

 

今年は冬休みのWINTER SCHOOLを開催出来そうにないので、お友達同士お誘いの上、奮ってご参加下さいね。

 

サリーズ生徒さん以外の方のご参加も大歓迎です!!お友達同士、英語で楽しいクリスマス気分を味わいに来てくださいね☺

 

定員に達し次第、締め切らせて頂きますのでご了承下さい。

 

気になるレッスン内容は以下の通りです☺

 


 

🎄リストに書かれた物を探し出せ!クリスマス スカベンジャーハント🎄

 

🎅日時 12月19日(日曜日)

 

🎅場所 サリーズイングリッシュスクール生駒校

 

〒630-0245 奈良県生駒市北新町11-1 101 

AOIアートビル101

 

(南都銀行横のビルで、コナミスポーツクラブがある筋、ベラテラス駐車場入口目の前)
※駐車場はありませんので、近くの駐車場にお停めください。

 

🎅時間  09:30-10:15 満席!
           10:30-11:15 満席!
           11:30-12:15 満席!
           12:30-13:15 満席!

※年少さん~6年生までご兄弟姉妹でご一緒に参加可能です。お好きな時間を教えてください。

 

🎅持ち物 不織布マスク ハンドタオル 筆記用具

🎅参加費 ¥2,200(税込み)
(封筒にお子さんのお名前を記入の上、当日に受付入口にてスタッフにお渡し下さい♪釣銭の無いようご協力をお願いします)

 

※参加者全員にクリスマスプレゼントがありますよ。お楽しみに☺🎅

 

 


 

🎄お申し込み方法
●以下のフォームをコピペしてご記入頂きご返信ください。(お電話でのお申し込みは受け付けておりません)

●定員になりましたら締め切らせて頂きます。イベントは毎回とても人気があるので、参加ご希望の方はお早めにお申込み下さいね。

 

メールの先着順になります。

 

※土曜日午後、日月と教室がお休みのため、メールの返信が火曜日以降になるかもしれませんが頂いた順番でお返事させていただきますのでご安心ください。

 

 


🎄クリスマスイベントお申込みフォーム🎄

①名前(          )ふりがな(          )
②学年(          ) 
③ご希望の時間(                      )
④英語のご経験(                      )
⑤備考欄(                         )
             

 

沢山のご応募をお待ちしております!!

 

Eriko

 

2021年12月1日  15:20
2021年11月27日(土)🔬英語でサイエンス🔬イベントのお知らせ

🔬英語でサイエンスのお知らせ🔬

皆さん、こんにちは!スタッフのErikoです。
ハロウィンウィーク、楽しんで頂けましたか??(*^-^*)
子供達みんな、期待通りの可愛さでしたね♪
衣装やお菓子の準備をして下さった保護者の皆さま、ありがとうございました!!

🍂さて、秋も深まり時は11月に入りましたが、11月も楽しいイベントを開催しますよ!🍂
今回はふわふわクラゲで遊ぼう!です。

他にも幾つか静電気を利用した実験や遊びをしますよ。小学生はもちろん、幼稚園のお子さんでも楽しく気軽に楽しめるような内容になっています☺

英語を学びながら理系脳も育めるこの機会、是非お友達同士お誘いの上、ご参加下さいね。

サリーズ生徒様以外、英語が初めてのお子様も大歓迎です!✨

 

 


🍁日時 11月27日(土曜日)

 

🍁場所 サリーズイングリッシュスクール生駒校

〒630-0245 奈良県生駒市北新町11-1 101 AOIアートビル101

(南都銀行横のビルで、コナミスポーツクラブがある筋、ベラテラス駐車場入口目の前)
※駐車場はありませんので、ベラテラスにお停め下さい

 

🍁時間  09:30-10:15(年少~年長)満席!
           10:30-11:15(年少~年長)残りわずか。
           11:30-12:15(小学生以上)満席!
           12:30-13:15(小学生以上)空席あり。

🍁持ち物 不織布マスク ハンドタオル

🍁参加費 ¥2,200(税込み)
(封筒にお子さんのお名前を記入の上、当日に受付入口にてスタッフにお渡し下さい♪)

🍁お申し込み方法
11月19日(金曜日)まで
●以下のフォームをコピペしてご記入頂きご返信ください。(お電話でのお申し込みは受け付けておりません)

●定員になりましたら締め切らせて頂きます。イベントは毎回とても人気があるので、参加ご希望の方はお早めにお申込み下さいね。

メールの先着順になります。

※土曜日午後、日月と教室がお休みのため、メールの返信が火曜日以降になるかもしれませんが頂いた順番でお返事させていただきますのでご安心ください。

 

 

 


🔬英語でサイエンスお申込みフォーム🔬
①名前(          )ふりがな(          )
②学年(          ) 
③ご希望の時間(                      )
④英語のご経験(                      )
⑤備考欄(                         )

沢山のご応募をお待ちしております!!

Eriko

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 サリーズイングリッシュスクール 
 教室:登美ヶ丘校・生駒駅前校
 代表: 細川佐依里 Saeri Hosokawa (Sally)
 住所:〒630-0113 鹿ノ台南2丁目3-2 
 TEL :登美ヶ丘校 050-3590-2040  生駒校 0743-73-0012
    電話問合せ時間:火~金15:00-18:00 土10:30-13:30
    営業日:火~土(土午後・日月休み) 
    Email:sallyshappi@gmail.com
2021年11月5日  17:17
🎃2021年10月30日(土)ハロウィンイベントのお知らせ🎃

皆様こんにちは🎃

 

今年もハロウィンが近づいて来ましたね。今年の仮装はもうお決まりですか??
サリーズイングリッシュスクールでもハロウィンイベントを開催します!!!

普段のレッスンには残念ながら曜日や時間が合わなくて入会出来てない〜、体験には行ったけどなかなか一歩が踏み出せない。。そんな方に普段のレッスンとは違ったイベントを企画していますので、気軽にご参加ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
👻日時👻
10月30日(土)
①9:30~10:15     2-3歳未就園児   定員6-8名
②10:30〜11:15 年少から年長 定員6-8名
③11:30〜12:15 年少から年長 定員6-8名
④12:30〜13:15 小学生    定員6-8名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎃場所🎃
生駒校
〒630-0245 奈良県生駒市北新町11−1 101 (AOIアートビル1階)
南都銀行の横のビルでコナミスポーツがある筋、ベルテラス駐車場の入口目の前です!!
駐車場はございませんので、ベルテラスへお停めください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
👻料金👻
2,200円税込
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎃持ち物🎃
・クラスの人数分のお菓子(また最終案内しますが100円~500円まで)
・クラス内で交換したお菓子を入れられるような袋
・仮装(本格的なものから百均のものまで、何でも大丈夫ですよ☺)
・不織布マスク
・ハンドタオル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
👻レッスン内容👻
・私は誰~?ゲーム。ハロウィンによく出てくるおばけかぼちゃや魔女などの英単語を、ゲームをしながら楽しく覚えちゃおう!!🎃
・お友達をぐるぐる巻きにしちゃおう!!トイレットペーパーミイラ👻
・本場アメリカでも定番のトリック オア トリート‼お菓子交換🍭 他
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*現在落ち着いておりますが、まだコロナ禍ということもあり、お菓子は交換するだけで食べることなく持ち帰ります。また安心してワイワイにぎやかに食べられるようになりますように(´;ω;`)ウッ…
当日は、100均のものから本格的なものまでどんなものでも構いません!
仮装をしてきてくださいね♬
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎃申込み方法🎃
10月22日(金)まで
●お問い合わせフォームより、お申込み下さい。(お電話でのお申し込みは受け付けておりません)
●定員になりましたら締め切らせて頂きます。イベントは毎回とても人気がございますので、参加希望の方は早めにお申込下さいね♪ メールの先着順になります。明日にはご案内などももっとださせて頂きますので満席になりましたらすみません!

※お友達も一緒にお誘い頂いても大丈夫ですよ〜!

沢山のご応募をお待ちしています!!
2021年10月15日  14:54
2020年 12月25日~29日 winter school 報告

こんにちは🙂

去年の12月に行われましたWinter Schoolでアシスタントとして子供達のフォローをさせて頂きました英里子です。ご報告が遅くなってすみません!!子供達みんな活き活きとレッスンを受けていましたよ😊

さて、そのWinter Schoolは12月25日より4日間行われた訳ですが、その様子をこちらでご報告させて頂きますね。

 

🎄まず初日の25日はクリスマス会をしました。みんなで一緒に”Don’t Ring the Bell!”と唱えてからゲームをしたり、Shapes のFlash Cardsを使って色々な形を英語で学びました。子供達は教室にある様々な形を見つけるのが上手で、星のオーナメントや壁掛け時計を見て”Star⭐!”や”Circle🎛!”など、沢山教えてくれましたよ。
🎅午後はChristmas TreeのPaper Craftを作りました。レッスンで学んだ形を忘れないように、今度は手先を使って星やハートのシールやスプリンクルを紙製のクリスマスツリーに張りました。子供達のデザインしたクリスマスツリーは、とっても可愛らしく仕上がりましたよ😊。ここでも沢山のShapesが出て来ましたね。
他にも英語でChristmas Songsを歌いながらプレゼント回しをしたり、Sei先生のサンタクロース姿には子供達も大興奮!また来年もサリーズイングリッシュのサンタさんに会いに来て下さいね。

 

🎈26日は”Throw the Balloon!”と言いながら、子供達みんな夢中になって風船を投げていましたよ。遊びながらだと英語が自然に口から出ちゃう、ほんとマジックです。
Whats in the Box?では手探りで箱に入った物の名前を当てるゲームをしました。子供達はみんな文房具やおもちゃの名前を英語で一生懸命覚えようと頑張っていました。
🌋午後のScienceの時間には、紙粘土で火山を作り、お酢とベーキングパウダーを使った化学反応を楽しみました。途中、手と机が水に溶けた紙粘土でドロドロになるアクシデントに見舞われながらも無事完成!手を動かしながらだと英語でも自然と次の工程が耳から入って理解出来ちゃうから、これも本当にマジック!!

🧚‍♀️27日はFind the Elfのゲームをしました。アメリカではサンタさんの弟子にElfがいて、普段はNorth Poleに住んでいるんです。クリスマス近くに子供達の様子を見に来ては良い子にしているかどうかを、逐一サンタさんに報告しています。そんな働き者のElfが今回はサリーズイングリッシュの教室にも現れて、部屋のあちこちに隠れました。それを子供達はニコニコしながら探し出し、”Elf is under the table!”や”Elf is behind the curtain!”など、prepositionを使ってElfを探し出してくれました。
🍩午後はCookingの時間。ドーナツにカラフルなSprinklersをまぶしたり、チョコペンを使って思い思いにデコレーションを楽しみました。お菓子作りでよく使われる英単語も沢山あって、Dip(浸す)、Sprinkle(まぶす)、Decorate(飾る)など、作業しながらも沢山の英単語を耳にして午後も沢山の英語のシャワーも浴びました。

 

🥦28日の最終日はSunday Monday Tuesday~♪の歌を歌ったり、Rock Scissors Paperでジャンケンをしたりと、子供達は身体を使いながら自然と英語を口にしていました。
他にも大きなカブの英語劇をしました。あの有名なフレーズ「うんとこしょ、どっこいしょ」を英語では”Heave-Ho, Heave-Ho”って言うんです。面白いですよね!こういったフレーズって凄く耳に残るから、英語と意識しなくても自然と覚えて口から出ちゃう。子供は何でも吸収するからどんどん英語で楽しんで、どんどん英語を覚えて欲しいですよね。
🥕午後はお野菜のFlash Cardsを使って英語のお野菜名を学び、その後にお店屋さんごっこをしてCan I have~? の使い方をロールプレイを通して学びました。子供達はお野菜消しゴムをお買い物する時に一生懸命”Can I have~?”の言い方や、お野菜の英単語も身に着けていましたよ。

 

このように、あっという間の4日間でした😆
このWinter Schoolが子供達にとって楽しく英語を身に着けられる場であったのならば、私達も本望です。また楽しいことを見つけて、一緒に楽しみながら英語を身に付けましょうね。
沢山のご参加、ありがとうございました‼

 

2021年2月9日  13:28
2020年3月29日LEGOイベント延期のご案内

Hello! Sallyです^^

3月29日(日)に予定しておりましたLEGOイベントですが、新型コロナウイルス感染症の拡大に

伴い、残念ながらイベントを当分の間、延期させていただく事になりました。

 

みなさんからもとても楽しみ~とお声を頂いておりましたのでとても残念ですが😢

また日程の詳細が決まりましたらブログにて更新させていただきますね✨

 

予定していただいていたのに申し訳ございません。

よろしくお願いいたします。

 

早く終息しますように😢皆様もお気をつけてお過ごしくださいね。

 

サリー

 

2020年5月13日  17:05
2020年2月16日(日)開催!えいごでショッピングをしよう!!英語漬けハピハピサンデースクール

2月16日(日) のイベントレッスンのご案内です!

 

サリーズ生徒以外の方のご参加も可能です。

 

今回は、えいごでショッピングをしよう!!です^^

子供って自分で何か買ったりするの好きですよね。

ケーキ屋さんや、フルーツ屋さんといったお店に買い物にいってみんなでお金を支払い

欲しい物を購入していただきます。

店員にもなりきってもらいますよ~。Can I help you? I want…など、もちろんすべて日常英語を勉強しながら

オールイングリッシュで行います♪

違う国のお金についても学べます^^ これで海外でお買い物する時でもへっちゃらですね!

また一番最後にはサプライズ♡があります!!何かは今のところ秘密です♡(笑)

お楽しみに~!!

 

日程:2月16日(日) 13:00-16:30 < 3.5時間>

 

場所:ISTAはばたき北コミュニティーセンター(白庭台から徒歩8分程度です)

 

講師:外国人講師&バイリンガル講師数名

 

費用:レッスン費2500円+材料費保険等 500円=3300円(税込)

*1時間700円程度でえいごにたくさんふれていただけます!

 

→はばたきセンターでのイベントご参加が初めての方のみ

 

只今初参加の方1000円割引中!!!!!!!!(初のご参加ですとお伝えください)

 

対象年齢:年長~小6生(年中さんは上にお子様がいらっしゃる場合可能です)

持ち物等:詳細はまたお申込み後にご連絡します

 

一緒にえいご漬けで楽しみましょう~!! 

2020年1月24日  11:24
保護中: 12/25(水)🎄クリスマスイベントの写真です

To view this protected post, enter the password below:




2019年12月27日  10:05
2020年1月19日(日)開催!えいごで世界地図をつくろう!!英語漬けサンデースクール

1月19日(日) のイベントレッスンのご案内です!(次回は2月16日内容未定です)

 

サリーズ生徒以外の方のご参加も可能です。

 

初めてのご参加の方1000円割引キャンペーン中です!!

 

 

今回は、えいごで世界地図を作ろう!!です^^

 

まずは、世界の様々な国々について特徴などを学び国旗や位置、言語を絵使いながら、ゲームをしながらえいごでわかりやすく学びます^^

 

そして、最後には模造紙に大きく世界地図を書き、国旗をはり自分で国名も英語でかいていきます!(幼稚園生は国名もはるだけにしますので大丈夫ですよ^^)

 

もって帰ってもらって、大事に家のどこかにはってくださいね~ 自分で作ったものなのでもうそれは特別!そして頭にきっと国名やらが残って社会のテストも将来完璧です!笑  G20から国はとろうかな~と思ってます!

 

 

国旗カルタなんかもしようと思っています!国名もやはり日本語で英語では、全然発音が違いますもんね~ そういうものも学べます!

 

楽しくみんなでわいわい英語にふれながら、しっかり社会まで学んで頂けます!

 

私のモットーとして、まずサンデースクールは、とにかくアウトプットしてもらう場であるべき!なので講師がどんどん英語で語りかけて話をするようにもっていきます^^ シャイな子も、初めてでどきどきの子も、先生がしっかりヘルプしてくれるので大丈夫ですよ!

 

 

そして、えいごを学ぶだけでなく、自然に楽しくこどもたちが抵抗なく、社会や科学、一般常識などを学べる場であること。なぜなら、これからの時代は英語が話せるだけではなく、えいごを使って何ができるか、プラスアルファの時代だからです。せっかく長い時間一緒にいるのですから、大人が今までに得た知識を、楽しくわかりやすくこどもたちが興味をもてるようにして、自然に色んなことを学んでほしいと思っています。

 

 

 

日程:1月19日(日) 13:00-16:30 < 3.5時間>

 

場所:ISTAはばたき北コミュニティーセンター(白庭台から徒歩8分程度です)

 

講師:外国人講師&バイリンガル講師数名

 

費用:レッスン費2500円+材料費保険等 500円=3300円(税込)

*1時間700円程度でえいごにたくさんふれていただけます!

 

→はばたきセンターでのイベントご参加が初めての方のみ

 

只今初参加の方1000円割引中!!!!!!!!(初のご参加ですとお伝えください)

 

対象年齢:年長~小6生(年中さんは上にお子様がいらっしゃる場合可能です)

持ち物等:詳細はまたお申込み後にご連絡します

 

一緒にえいご漬けで楽しみましょう~!! 

 

 

 

2019年12月22日  08:08

reason

Sally’sが選ばれ続ける”6つ”の理由

The six reasons to choose Sally’s

1.リーズナブルな月謝
英語を話せるようになるためには大量のインプット・アウトプットが必要で、1週間に2時間以上の受講でご納得頂ける英語力がついていきますが、2つ以上クラスをとると2万円近いお月謝がかかるスクールが多い中、サリーズは理念のもと、こどもから大人までみなさんに喜んで頂けるよう低価格を実現しております。
2.経験豊富で一流の講師陣
経験豊富でアメリカ・カナダ・オーストラリア等出身のネイティブ・外国人講師と、英語がネイティブ級に堪能なバイリンガル講師です。TOEIC高得点、英検準1~1級、帰国子女、インターナショナル保育園・小学校勤務、関西学院・関西大学・同志社大学英文科・海外大学・海外大学院卒等 大手英会話スクール勤務経験 お月謝は低価格ですが、全員英語教育のエキスパートです。
3.楽しいだけでなく
しっかり学び驚くほど上達
ゲームや遊びで楽しい!ではなく、しっかり学び英語が上達する楽しさを実感して頂けます。指導経験が豊富な英語教育のプロ講師陣だからこそできる、ハイクオリティーなレッスンをご提供させて頂いております。
独自のレッスンシステム・内容には自信があり、必ず驚くほど上達して頂くことができます。
4.英語上達に欠かせない
家庭学習の個別サポート
英語が話せるようになるためには圧倒的な学習量(約2000時間~1万時間)が必要です。10年間週1回英語を学んでもたった400時間にしかならず全く足りません。英語上達には、家庭環境が欠かせません。
ご家庭で、何をしたらいいのかわからない方のために、親身になってアドバイスさせて頂きます。楽しい多聴・多読・アニメサイトなど夢中になって学べる学習法で全員がしっかり上達しております。
5.こどもから大人まで楽しい
イベントが盛りだくさん!
ネイティブ・バイリンガル講師とハロウィンやクリスマスだけでなく、英語でクッキング、サイエンス、クラフト、ゲームなど留学気分で数時間楽しく学んだり、奈良公園へ外国人インタビューからサマースクールまで英語をどんどん好きになってもらえるイベントをたくさん開催しております!
ネイティブ講師とカフェスタイルで気軽に楽しく実践会話や、しっかり学ぶ短期集中講座まで大人向けイベントも開催しております。
6.うれしい
生徒限定特典も盛りだくさん!
・年数回楽しい生徒限定イベント開催!
・日頃の成果を発揮し自信がつく発表会!
・定期的に英語学習に役立つメールでの情報発信
・英検の勉強方法のサポート・情報提供
・レッスン参観や、個別の懇談もあり安心
・いつでも個別で親身にご相談にのります!

ブログ

Blog

一覧
営業日:火~土曜日(土午後・日月休み) 及び イベント開催日
お電話問合せ時間:火~金15:00~18:00 土曜日10:30~13:30
住所:奈良県生駒市鹿ノ台南2丁目 3-2 鹿ノ台中央ビル2階
image image
アクセス お問い合わせ 生徒専用はこちら