image

Event

── イベント案内 ──

イベント案内

Event

❄️2024年ウィンタースクールのご報告❄️&🌷2025年スプリングスクールの日程発表🌸

IMG_6002

明けましておめでとうございます🎍

本年も、皆様が楽しく英語を学んでいけるように、講師、スタッフ一同、全力でサポートをしてまいります。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

1年で最も寒い時期となりました。このブログを書いている間にも、白い雪☃️が舞っています。

インフルエンザなども流行っているようですので、くれぐれもお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。

 

 

 

 

毎年大好評‼ 5時間英語漬け 2024年ウィンタースクールのご報告😊

 

2024年12月26日(木)、27日(金)、28日(土)の3日間、

サリーズイングリッシュスクールのセカンド生駒校にてウィンタースクールが開催されました。

 

テーマは、こどもたちが大好きなことをぎゅぎゅっと詰め込んだ、夢のような『パーティー🎵』🎶⭐✨✨😍

 

1日目は Glowing✨Dancing Party! 光る✨ダンシングパーティー!!

2日目は Movie & Popcorn Party!!! ムービー & ポップコーン パーティー!!

3日目は Colorful Crepe Party !!! カラフル クレープ パーティー!!

 

来てくださった皆さんは体感したと思いますが、

ものすごく楽しかったようで、

早くも、同じような内容でまたやってほしいとのリクエストを頂いております✨✨

 

 

簡単にですが、内容をご紹介いたします。

 

レッスンの始まりは、自己紹介から始まります🎵

そのあと楽しいサークルタイムを経て、15分の一般的な英会話を行いました。

 

Where do you live?/ What’s your favorite food? / Can you dance? / Daes your dad play basketball? /  Diod you eat breakfast this morning?などなど。

 

それから15分間、とても大事な基礎的なことを学びます。

例えば、Days of the week(曜日)、Months of the year(月)Weather(天気)、Numers(数)、Farm Animarls(農場の動物たち)、Seasons(季節)、Colors(色)など。

 

そのあと15分間、さまざまな動詞を学ぶ、Action Cardをして、さらに15分、Phonicsを練習します。

 

基礎的な単語をしっかり学んでから、お待ちかねのテーマに関連するアクティビティの始まりです🤩👍‼

 

 

①12月26日(木曜日)

 

Glowing✨Dancing Party! 

 

光る✨ダンシングパーティー!!

 

 

今回はダンスということで、ダンスをするときに必要な動作についての動詞や、身体の部分について、フラッシュカードや、先生と一緒に動きながら学びました💃💕

 

例えば、Clap your hands, kick, turnaround, raise both hands, wave hand など。

身体を動かしながらだと、ぐんぐん英語を吸収します👍

 

振付を覚えたら、Let’s dance together‼

最初は恥ずかしがっている子たちもいましたが、あっという間にノリノリに!!🎵🎶😆🎶🎵

最終的には、大画面のスクリーンを見ながら、みんな英語もすべて覚えてダンスしていました👍👍👍✨

スライドショーには JavaScript が必要です。

また、きらきら光るおもちゃや、ブレスレットのプレゼントも✨

 

それらを身に着けて、照明を落として、ミラーボールがきらきらする中、思いっきり身体を動かしましたよ✨

 

なかなかできない体験で、みんな、とても楽しんだのではと思います😆💕

きっと、家に帰っても、口ずさんだり、ダンスをしたりしていたのではないでしょうか?

 

最後はライティング‼今日学んだことを振り返りながら、エッセイも書いて英作文もしっかり学びましたよ👍

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

②12月27日(金曜日)

 

Movie & Popcorn Party!!! 

 

ムービー & ポップコーン パーティ!!

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

ポップコーン🍿と映画🎥って、最高の組み合わせですよね🎶✨✨

 

みんなでポンポンはじけるポップコーンを作って、英語の映画を観ました💕

 

まずは、サークルタイムで映画関連の英単語やフレーズを学びます。

 

映画は、導入として、みんなが大好きな『Peppa Pig ペッパピッグ』を観てから、ディズニー&ピクサーフィルムの『Mr. インクレディブル』を観ましたよ☆

 

『Mr. インクレディブル』はご存知でしたか?超能力を持つ5人家族の笑いあり、涙ありの物語です。

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

まずはフラッシュカードなどで、

映画の単語、表現、映画の登場人物、超能力(インクレディブルとよばれるファミリーが持っている能力)について学びました。

 

また、🎥映画に登場するショートダイアログも学びましたよ。

🎥Dash finds a talking parrot in the jungle and she wants to show it to his sister.

 

DASH: Hey! Hey, Violet! Come here, look.
VIOLET: What?
DASH: It talks!
VIOLET: What?
DASH: There. That one.

 

🎥Dash and Violet hear the sound of an alarm and they need to get away quickly.

 

DASH: What do we do?
VIOLET: Run!
DASH: Where are we going?
VIOLET: Away from here!

 

映画は、全て観ると2時間くらいあり、レッスン中にすべて観る時間はないので、

前半のあらすじは先生が簡単に英語で説明しました。

そして、映画に関するクイズも用意しました👍

 

❓Quiz❓

1. What is Dash’s superpower? (super speed/fast running)
2. What are Violet’s superpowers? (There are 2) (invisibility and force field)
3. What is Mr.Incredible’s superpower? (super strength)
4. What is Elastigirl’s superpower? (flexibility)

5. What’s in the first rocket? (a robot)
6. What’s in the 2nd rocket? (the family/a van)
7. Can Mr. Incredible fly? (No, he can’t.)
8. Can Dash run on water? (Yes, he can.)

 

映画を観る時のルールも決めましたよ✨

Rules
– Everybody sits down and go through the rules.
– Go to toilet before the movie starts
– Don’t stand up during the movie
– Don’t touch the screen or the rigging.
– Watch in silence.

 

ランチの後は、ポップコーンの材料と、作り方を学んだあとに、みんなでポップコーン🍿を作りました💖

 

ポップコーンマシーンの中で、コーンがポップコーンへ形を変えてポンポンはねる様子は、とても興味深かったようで、わぁと歓声が上がったり、正座をしながら真剣に見つめる子も😍

 

味も、バター味、のり塩味、キャラメル味など、お好みの味を選んでもらいました😍

スライドショーには JavaScript が必要です。

さぁおまちかねの映画観賞会の始まりです‼

 

ポップコーン🍿を片手に英語の映画🎥を楽しみながら、習った英語をリスニング🎵

映画を観ながら、クイズの答え探しも忘れません。

みんな真剣に楽しく映画を観てくれて、映画の後、力を合わせてクイズも答えてくれました!!

 

最後は映画について、感想を述べたり、ライティングをしましたよ♪

 

楽しみながら、リスニング、スピーキング、ライティングの3つの力を伸ばすことができたと思います🎵

 

 

③12月28日(土曜日)

 

 

Colorful Crepe Party !!!

 

カラフル クレープ パーティー!!

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

クレープを自分で作っておなか一杯食べたい‼😆

クレープが好きなら、一度は夢をみたことがあるんではないでしょうか?

お店や屋台だと、少し割高なクレープを、なんとサリーズで作っちゃいました💕💕

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

クレープの材料や作り方を学んだ後、

先生が子どもたちの前でクレープを焼いてくれました‼

 

先生も、クレープをつくりながら、今何をしているかな?と英語で質問。

 

‘Mix the ingredients.’ ‘Pour the batter.’ ‘Spread the batter.’ ‘Flip the crepe.’

 

子どもたちは、事前に学んだ知識で、英語で元気よく答えてくれました‼

スライドショーには JavaScript が必要です。

ランチの後は、お待ちかねのCrepe party!!!!

焼きあがったクレープはとってもいい匂い🎵

トッピングはどれにしよう❓どんなクレープを作ろうかな❓💕🤩

 

とっても楽しくMy Crepeをトッピングした後は、試食タイム!!

みんな上手にできたクレープに舌鼓みをうちながら、夢中で食べましたよ♬

 

そして最後は、エッセイに今日学んだことを英語で書いたり、絵を描いたりしてまとめました🎵

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

 

 

次回のイベントは、🌷2025年スプリングスクール🌷👍✨✨‼

 

2025年3月27日(木)~3月29日(土)の3日間を予定しております😆💕

 

 

今までサリーズでは、スプリングスクールは実施しておりませんでしたが、ご要望にお応えして、今年は開催いたします!!!

 

2024年度を締めくくる最後のイベントとしても、まちがいなし‼😆

 

詳細やお申込みフォームは、後日、こちらのサリーズイングリッシュのイベントページなどでご案内いたします‼

 

ぜひ、今から予定を空けておいてくださいね😋

 

2025年1月10日  13:13
❄️☃️2024年ウィンタースクール詳細発表‼☃️❄️

ウィンタースクール2024詳細発表 最終版

 

大変お待たせ致しました‼ 

 

『Winter School❄2024』のテーマが決まりました‼✨✨

 

毎年、大好評の 5時間英語漬けのプログラム✨✨✨

 

サリーズイングリッシュスクールの

2024年ウィンタースクールのテーマは、

 

なんと・・・

 

 

 

パーティーです!!!😆✨✨

 

 

それも、こどもたちが大好きなことを詰め込んだ、夢のようなパーティーです♪🎶⭐✨✨😍

 

保護者のみなさまはご存知かと思いますが、

楽しいことをすると、脳では神経伝達物質のドーパミンが分泌され、脳を活性化させる効果があります。

ドーパミンには、記憶力を高める、やる気を引き出す、高次認知機能を活性化させる、集中力を高める、といったような働きがあります。

 

楽しみながら、英語を学ぶ!

 

とっても大切です♪

 

まるで留学しているかのような、5時間英語漬けの3日間✨✨✨

 

すでに続々とお申込みが来ています。ぜひ、お早目にお友達とご兄弟とご参加ください!!

 

 

 

❄⛄サリーズイングリッシュスクール Winter School 2024⛄❄

 

 

 

😆‼大興奮の3日間‼😆

 

 

日程

 

 

①12月26日(木曜日)

 

Glowing✨Dancing Party!

 

光る✨ダンシングパーティー!!

 

 子どもたちって暗闇が好きではありませんか❓

リラックスできるから❓暗いところだとドキドキするから❓

その暗闇の中に、きらきらするものがたくさん登場しますよ✨👍

 

暗闇×音楽×ダンス

子どもたちが大好きなものを詰め込んだ、夢のコラボレーションです!✨😊

 

英語の曲と、英語のダンスを学びながら、身体を思いっきり動かして、ストレス発散しましょう!

ダンスの前に、動作の英単語を、身体を動かしながら学びます。

そして最後はライティング!英語もしっかり学びます。

 

 

②12月27日(金曜日)

 

 

Movie & Popcorn Party!!! 

 

ムービー & ポップコーン パーティ!!

 

ポップコーン🍿と映画🎥って、最高の組み合わせですよね🎶✨✨

 

みんなでポンポンはじけるポップコーンを作って、英語の映画を観ますよ💕

 

あらかじめ、サークルタイムで英単語やフレーズを学びます。

そして、英語の映画を楽しみながら、習った英語をリスニング🎵

最後は映画について、感想を述べたり、ライティングをします♪

 

楽しみながら、リスニング、スピーキング、ライティングの3つの力を伸ばします‼

 

 

③12月28日(土曜日)

 

 

 

Colorful Crepe Party !!! 

 

カラフル クレープ パーティ!!

 

 

クレープをおなか一杯食べたい‼😆

お店や屋台だと、少し割高なクレープを、なんとサリーズで作っちゃいます💕💕

トッピングはお楽しみ‼✨どんなクレープを作ろうかな❓💕🤩

 

あらかじめ、サークルタイムで英単語やフレーズを学んでから、クレープを作ったり、買ったりしますよ。

楽しみながら、🍴料理 Cookingと、🛒お買い物 Shoppingに関する英語が学べちゃいます‼😆👍

 

※諸事情により、材料、詳細は変更することがございます。

 

時間  

 

 10:00~15:00(お弁当持参の5時間英語漬けのプログラムです✨)

 

 

場所 

 

サリーズイングリッシュスクール セカンド生駒校

(生駒駅より徒歩2分。チロル堂さんの2階です)

 

(※セカンド生駒校の場所はこちらをクリック🎵)

 

2023年10月 SECOND IKOMA SCHOOL (セカンド生駒校) 新たにOPEN!

 

 

 

 

 

持ち物 

 

参加者の方に後日、ご連絡いたします。

 

 

対象年齢  

 

年中以上(年少さんは1年生以上のご兄姉がご一緒に参加され、お世話が出来る場合のみ参加可能)

 

 

料金 

 

※来られる日数に応じて割引になります。

 

 

3日間全日参加 10% OFF!!

➡税込 9,000円×3=27,000円

 

1日間の場合 ➡税込 10,000円

 

2日間の場合  ➡税込 19,000円 約5%OFF 

 

*お申し込み後、振込にしてお支払いをお願いいたします。振込先は後日、メールにてご連絡いたします。

 

 

 

 

—————————————————————–

 

※キャンセルポリシー

■レッスンのキャンセルについて
やむを得ずキャンセルをされる場合。

 

3日前の12月23日(月曜日)12時までにご連絡いただいた場合 ➡無料

 

■キャンセルに関するお願い
レッスンの材料は予約時に確保しております。体調不良や緊急時以外でのキャンセルはご遠慮いただいております。
また、キャンセル待ちの方もいるため、都合が悪くなった場合はできるだけ早めにご連絡頂きますようお願いいたします。

 

 

 

—————————————————————–

 

※お申し込み方法

 

●以下のフォームをコピー&ペーストしてご記入頂き、お申し込みくださいね。(お電話では受け付けておりません)

 

●メールの先着順となります。6名以上のご参加で開催いたします。定員になりましたら締め切らせていただきます。

 

—————————————————————–

 

 

❄⛄サリーズイングリッシュスクールWinter Schoolお申し込みフォーム⛄❄

 

①お名前(ふりがな)

 

②学年

 

③電話番号

 

④ご希望のお日にち(①~③の中からお選びくださいね。例、①のみ。①~③の3日間全てなど)

 

⑤サリーズ生徒様かまたは外部生か教えてください

 

⑥アレルギーの有無

 

⑦SNSなどに写真を掲載可能かどうか

可・不可

 

⑧備考

(このお友達と一緒がいい、兄弟別のクラスが良いなど・・・ただし、ご要望に添えない場合もございます。)

 

 


※イベントは毎回とても人気です‼✨ご参加希望の方はお席の確保と開催決定の為に早めのお申し込みをお勧めいたします‼

 

 

※土曜日午後、日曜日、月曜日は教室がお休みの為、メールの返信が火曜日以降になるかもしれませんが、お申込みを頂いた順番でお返事させて頂きますのでご安心ください。

 

 

2024年の締めくくりを、たくさんの英語のシャワーを浴びて過ごしましょう!有意義な3日間となりますように!!✨✨

 

お待ちしております~!!!

2024年11月26日  12:33
2024年12月26日~28日 ❄️☃️Winter School募集開始のお知らせ☃️❄️

Winter School 2024 完成版

 

皆さま、こんにちは😊

Winter is atound the corner!

 

 

最近、朝晩の寒暖差が激しくなり、コートが手放せなくなりましたね❄

 

大変お待たせ致しました‼ 毎年、大好評の 5時間英語漬けのプログラム✨✨✨

 

 

サリーズイングリッシュスクールの

 

『Winter School❄2024』募集開始のお知らせです‼✨✨

 

 

我々サリーズ講師やお友達と一緒に、

 

まるで留学しているかのような、5時間英語漬けの3日間✨✨✨を過ごして、

冬の思い出を作ってみませんか???

 

 

絵日記の宿題にも使えること、間違いなし、です✨👍❤

 

楽しみながら英語が身につく❄ウィンタースクール❄

気になる日程と場所、申込方法は以下の通りです☺

 

 

 

❄⛄サリーズイングリッシュスクール Winter School 2024⛄❄

 

 

 

😆‼大興奮の3日間‼😆

 

 

日程

 

①12月26日(木曜日)

 

②12月27日(金曜日)

 

③12月28日(土曜日)

 

※内容詳細は、後日発表いたします!お楽しみに!!

 

時間  

 

 10:00~15:00(お弁当持参の5時間のプログラムです)

 

 

場所 

 

サリーズイングリッシュスクール セカンド生駒校(生駒駅より徒歩2分。チロル堂さんの2階です)

 

(※セカンド生駒校の場所はこちらをクリック🎵)

 

2023年10月 SECOND IKOMA SCHOOL (セカンド生駒校) 新たにOPEN!

 

 

 

 

 

持ち物 

 

参加者の方に後日、ご連絡いたします。

 

 

対象年齢  

年中以上(年少さんは1年生以上のご兄姉がご一緒に参加され、お世話が出来る場合のみ参加可能)

 

 

料金 

 

※来られる日数に応じて割引になります。

 

 

3日間全日参加 10% OFF!!

➡ 9,000円 (税込)×3日間=27,000円

 

1日間の場合 ➡ 10,000円 (税込)

 

2日間の場合  ➡19,000円 (税込) 約5%OFF 

 

 

 

*お申し込み後、振込にしてお支払いをお願いいたします。振込先は後日、メールにてご連絡いたします。

 

 

 

 

—————————————————————–

 

※キャンセルポリシー

■レッスンのキャンセルについて
やむを得ずキャンセルをされる場合。

 

3日前の12月23日(月曜日)12時までにご連絡いただいた場合 ➡無料

 

■キャンセルに関するお願い
レッスンの材料は予約時に確保しております。体調不良や緊急時以外でのキャンセルはご遠慮いただいております。
また、キャンセル待ちの方もいるため、都合が悪くなった場合はできるだけ早めにご連絡頂きますようお願いいたします。

 

 

 

—————————————————————–

 

※お申し込み方法

 

●以下のフォームをコピー&ペーストしてご記入頂き、お申し込みくださいね。(お電話では受け付けておりません)

 

●メールの先着順となります。6名以上のご参加で開催いたします。定員になりましたら締め切らせていただきます。

 

—————————————————————–

 

 

❄⛄サリーズイングリッシュスクールWinter Schoolお申し込みフォーム⛄❄

 

①お名前(ふりがな)

 

②学年

 

③電話番号

 

④ご希望のお日にち(①~③の中からお選びくださいね。例、①のみ。①~③の3日間全てなど)

 

⑤サリーズ生徒様かまたは外部生か教えてください

 

⑥アレルギーの有無

 

⑦SNSなどに写真を掲載可能かどうか

可・不可

 

⑧備考

(このお友達と一緒がいい、兄弟別のクラスが良いなど・・・ただし、ご要望に添えない場合もございます。)

 

 


※イベントは毎回とても人気です‼✨ご参加希望の方はお席の確保と開催決定の為に早めのお申し込みをお勧めいたします‼

 

 

※土曜日午後、日曜日、月曜日は教室がお休みの為、メールの返信が火曜日以降になるかもしれませんが、お申込みを頂いた順番でお返事させて頂きますのでご安心ください。

 

 

2024年の締めくくりを、たくさんの英語のシャワーを浴びて過ごしましょう!有意義な3日間となりますように!!✨✨

 

お待ちしております~!!!

2024年11月15日  12:23
2024年10月29日~11月2日 🎃ハロウィンウィークのご報告🎃

IMG_0811

スライドショーには JavaScript が必要です。

Hello!

It’s starting to feel a lot like autumn now!🍂

 

サリーズ生の皆さま、

いつもサリーズに楽しく通って下さって、ありがとうございます😌💕

 

サリーズイングリッシュスクールでは、10月29日(火)~11月2日(土)にかけて、

サリーズの生徒を対象に、『ハロウィンウィーク』イベントを行いました🎃🎃

いつも通っているクラスのレッスン内で、ハロウィンのイベントを行うのが『ハロウィンウィーク』です。対象クラスはサリーズ生の全クラス(下記参照)です。
🎃サリーズ生の全クラス🎃
____________
●ベビー
●プリキンダー
●キンダー(ステップ)
●ベーシック
●レギュラー&スピーチABC
●アドバンス
●中高校生
●インタークラス
●プライベート
____________
楽しい仮装に盛りだくさんのゲームにお菓子交換・・・
たくさん楽しんでいただけたのではないでしょうか?
こちらのブログやInstgramに写真をたくさんアップしていますので、ぜひご覧ください❤😆
子どもたちの、楽しんでいる様子が伝わるのではないかと思います💫✨

スライドショーには JavaScript が必要です。

保護者の皆さま、お忙しい中、コスチュームやお菓子🍭の用意などをしていただき、
ありがとうございました🙏💕

子どもたちの仮装もバラエティに富んでいて、とってもかわいかったり💕😍、クールに決まっていたり👍✨、中には思わず笑ってしまうようなおもしろい仮装姿も・・・😆👍

 

学校帰りにそのまま来て、仮装が難しかったお子様にも、サリーズに置いてあるカチューシャなどをお貸して楽しみましたよ♬

 

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

そして、サリーズの国籍色豊かで、熱意あるすばらしい先生方の仮装姿も、送迎の際にご覧いただけましたでしょうか・・・❓

 

メイクを施した本気の仮装姿もあったりして・・・・

生徒や先生からも、思わず歓声が起きました🤩✨お祭りムードでしたね!

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

楽しかったハロウィンウィークのレッスンの様子も、少しご紹介できたらと思います🎃

 

「What are you (dressed as)?」 「I am (a) … [Halloween character name]」

 

子どもたちが、何の仮装をしてきたか、自己紹介をしました。

例えば、「I’am Yuki the Vampire」「I’am Miyu the Princess」など。

好きなキャラクターや思い入れのあるコスチュームに身を包んで、子どもたちもなりきってとても楽しそうでした💕👍

 

 

それから、ハロウィンに関連する単語などを学ぶフラッシュカードや、Halloween cards GAMES (ハロウィンカードゲーム)をしました。

それらを定着させるために、HALLOWEEN MEMORY CARDS (神経衰弱のハロウィンバージョン)もしましたよ🎵

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

各クラス、2チームにわかれて、ハロウィンならではのゲームもたくさんしました👍

 

 

GHOST VERSION というゲームは、各チームから選ばれた1人に目隠しをしてもらいます👁️‍🗨️

他の生徒たちは、目隠しをした生徒の周りに輪になって立ちます。生徒を回転させてから、向き合った生徒が「Who am I? 私は誰でしょう?」と質問します。

 

 

目隠しされた生徒は、その生徒が誰であるかを声から推測し、ハロウィーンキャラクターの名前を当てっこしました☺

 

 

MUMMY DRESS UPでは、各チームから選ばれた1人が、ミイラになりましたよ👻‼

他のメンバーは、できるだけ早く、その生徒をトイレットペーパーでミイラのようにぐるぐる巻きにして、2個のトイレットロールを使い切らなければなりません!

それが終わったら、ミイラは教室の周りを1周「ミイラ歩き」します。早く一周できたチームがポイント獲得です‼

 

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

HALLOWEEN WORKSHEETS(ハロウィンワークシート)をした後は、

おまちかねの、TRICK OR TREAT‼✨

 

自宅から持ってきたお菓子の交換会をしました(^^♪ 

たくさんのお菓子に囲まれて、子どもたちも幸せそうです😍

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

サリーズイングリッシュスクールでは、これからも、

お子様が楽しく、英語を学んでいただけるような、仕掛けをつくっていけたらと考えています👻👻👻😍✨💕

 

どうぞお楽しみに✨✨✨

2024年11月7日  11:38
2024年12月 ベビークラス 🎅🎄クリスマスイベントのお知らせ🎄🎅生駒校も日程決定!

ベビー

 

 

皆さま

こんにちは☺

 

I feel winter in the air!

秋が深まり、夜の寒さが強まってまいりました。日中も、だんだんコートが手放せなくなってきましたね。

 

サリーズイングリッシュスクールでは、

登美ヶ丘校、生駒校、王寺校の3校で

ベビークラス(0歳~未就園児)を開講しています!

 

 

なんと、12月は楽しいクリスマスイベントです🎵

 

ネイティブの英語の先生と一緒に、クリスマスならではの楽しい歌や

音楽を楽しみましょう!

赤ちゃんの時期はあっという間です。

サリーズで過ごす時間が、クリスマスの素敵な思い出の一コマになったら嬉しいです😆

 

 

 

レッスンも、30分から45分に拡張しました👍

初めの30分をこれまで通りのレッスン時間、残りの15分を先生とお子様で、自由に英語を使って遊んだり、保護者の方との交流の時間にできたらと考えています!

 

他にも、レッスンの中で分からないことを聞いて頂いたり、

ご自宅でも繰り返しリピートさせたいフレーズなどあれば、

その時に教えてもらうのも良いと思いますので、是非この15分間を有効に使って頂けたら嬉しいです!!

 

近年、英語教育の低年齢化が進み、

英語に早くから触れている子と、そうでない子の差が、顕著となっております!

 

ぜひ、あかちゃんのうちから、おうちでも、サリーズのベビークラスでも、

たくさんの英語のシャワーを浴びて、

英語耳をつくってあげてくださいね😊✨💕

あかちゃん👶のうちから英語耳を自然とつくってあげたなら、

きっと大きくなったお子さまも、パパ、ママありがとう!と思う事でしょう🙏✨✨

 

日程は毎月第3週と第4週の平日を予定しておりますので、是非、日程を空けておいてくださいね☺

 

 


 

校舎毎の日時と場所、講師紹介は以下の通りです。

(※各校舎、それぞれ持ち味の違う先生が担当してくださるので、是非色々な校舎に足を運んでみてください!!)

 

 

🎸登美ヶ丘校🎸

 

 

日程 

 

12月17日(火曜日)

 

 

時間 

 

10:30~11:15(45分間)

 

 

場所 

 

サリーズイングリッシュスクール 登美ヶ丘校

 

 

奈良県生駒市鹿ノ台南2丁目3-2 鹿ノ台中央ビル2階←地図はこちらをクリック🎵

※詳しい駐車場の場所は下記のPDFをご確認ください。

登美ヶ丘駐車場ご案内 (1)

 

 

講師紹介

ロバート先生。4歳の女の子のお父さんで、ギターを弾くこともできる多才な先生です。子供たちと遊ぶのが大好きな上に音楽センスもばっちりです😊『ABC』や『キラキラ星』など色々なお歌を身体を動かしながら歌って踊ったり、カラーボールやブロックで手指も使って色や形を学んだりと、『子供たちの楽しい!』を引き出しながら、ロバート先生の自然な英語に触れていただきたいと思います。

 

 

 

 


 

🎲生駒校🎲 

 

 

 

 

12月17日(火曜日)

 

 

時間 

 

10:45~11:30(45分間)

 

場所 

 

サリーズイングリッシュスクール 生駒校

 

 

〒630-0245 奈良県生駒市北新町11-1 AOIアートビル101←地図はこちらをクリック🎵

(南都銀行横のビルで、コナミスポーツクラブがある筋、ベラテラス駐車場入口目の前)

 

 

※駐車場はありませんので、近くの市営駐車場にお停めください。

 

 

講師紹介

クレイグ先生。笑顔が優しい大ベテラン先生です。ゆったりと優しい声色に、ベビーちゃんも安心してレッスンに臨んでいます。ABCやPhonicsを絵本やマグネットで学んだり、英語の歌をうたったり楽しいゲームもします。とにかく楽しく面白いノリノリのクレイグ先生と一緒にたくさん笑いながら英語を学びましょう!!毎回色んな小道具をもってきてくれるので、子供たちも飽きることなくレッスンを楽しみにしているようです🎵

 

 

 

 


 

🍒王寺校🍒

 

 

日程 

 

12月11日(水曜日)

 

 

時間 

 

10:30~11:15(45分間)

 

 

場所 

 

サリーズイングリッシュスクール王寺校

 

奈良県生駒郡三郷町信貴ヶ丘1丁目1-15←地図はこちらをクリック🎵

『信貴山下』駅改札出て左にお進みください。駅、目の前に見えますオレンジ色のテントが目印です。

 

講師紹介

エリザベス先生。3人のお子さんの育児真っ最中の、子供好きな先生です。趣味はジョギングと機織りということですので、とっても活発で手先も器用な方です。普段子育てをする中で我が子に向けて使う言葉は、世界共通のものが多いと思います。

『すごく上手にできたね!』『こっちへおいで』『どうしたの?』など、普段エリザベスが我が子にかけるような言葉を、是非、レッスン内でも聞いて覚えていってくださいね。きっと保護者様にとっても、良い刺激となると思います!!

 

 

 

 


 

🎪🤖サリーズイングリッシュスクール ベビークラス🤖🎪

 

 

お申込み方法

 

💻下記のお申込みフォームをコピー&ペーストしてご記入いただき、sallyshappi@gmail.comまでメールをご送信ください。

お電話でのお申し込みは受け付けておりません。

 

💻定員になりましたら締め切らせていただきます。参加ご希望の方は早めにお申し込みくださいね。メールの先着順となります。

※お申し込みが2名以上で開講させていただきます。

 

料金 ¥1,650(税込)

 

※封筒にお名前と金額をご記入の上、当日受付のスタッフにお渡しください。
(時間節約のため、お釣りの準備はご用意しておりませんので、ご協力ください)

 

 


 

🎪🤖ベビークラスお申込みフォーム🤖🎪

 

①ご参加されるお子様のお名前(ふりがな)

 

②電話番号

 

③性別

 

④ご希望の校舎

 

⑤ベビークラスを受けてみようと思った理由(※初めてご参加される方のみ、ご記入ください)

 

 


 

優しいベビークラスの先生とベビーちゃんとで過ごす特別な時間を、保護者の方も楽しんでくださいね☺沢山のお申し込みをお待ちしております!

  10:44
2024年10月27日🎃ハロウィンイベント🎃ご報告と🌟⛄2024年12月Winter School⛄🌟日程のお知らせ

IMG_9959

こんにちは!

The weather feels like autumn is around the corner!🍂

 

今年は10月に入っても、夏みたいな暑い日が続いていましたが、

ようやく涼しくなってきて秋の訪れを感じられるようになりましたね。

 

サリーズイングリッシュスクールでは、10月27日(日曜日)にハロウィンイベントを行いました🎃🎃

 

毎年大人気のハロウィンイベント😆👍✨たくさんのお申込みをいただきまして、サリーズイングリッシュスクールの生駒校とセカンド生駒校で開催いたしました‼

 

申込みを開始してすぐに満席となったため、参加できなかった方は大変申し訳ありませんでした😢

来年のハロウィンや、また別のイベントでもお待ちしております✨✨

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

総勢60名ほどのご参加で、お陰様でとても盛り上がりました‼‼

 

子どもたちの仮装もバラエティに富んでいて、とってもかわいかったり💕😍、クールに決まっていたり👍✨、中には思わず笑ってしまうようなおもしろい仮装姿も・・・😆👍

お越しくださった皆さま、素敵な衣装も準備いただきまして、本当にありがとうございました!!!

おかげさまで、スタッフも参加しているだけで、ウキウキワクワクできました👻👻👻😍✨💕

 

 

そしてもちろん英語も‼たくさん聞いて使って学びましたよ♬

今回は、1クラスを2グループにわけて、ハロウィンにちなんだ様々なゲームを通じて、バトルをしました😊🙏

 

🎃WHO AM I?🎃(ターゲットセンテンス:Who am I?  You are…..)

🕸️PIN THE SPIDER ON THE WEB🕷️ (ターゲットセンテンス:up, down, left, rightなど)

体を思いっきり動かす🎈BALLOON CATCH🎈などなど・・・

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

勝ったチームはお菓子の景品Get!(実は、負けたチームももらえました😍)

そのあと、サンドイッチを自分たちで作る🍽楽しいランチタイム🥪をして、

🎃☠️がいこつのハロウィンカード☠️🎃を作りましたよ♬

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

最後は、恒例の『Trick or Treat‼』をしましたよ😍

 

今年のプレゼントは、かわいいハロウィンの絵が描いてあるお菓子袋でした~♪

実は、このイラスト、蓄光塗料で描かれているので、暗闇で光るんです✨🤩

 

ぜひ、お菓子を食べた後も、秘密の袋であそんでみてくださいね😋

 

 

 

英語に仮装においしいランチに、あっという間のとっても楽しい3時間でした✨✨

 

 

次回のイベントは☃️❄Winter School❄☃️です👍✨✨‼

日程は2024年12月26日(木)~12月28日(土)の3日間です!

 

 

2024年を締めくくる最後のイベントとしても、まちがいなし‼😆

詳細やお申込みフォームは、後日、こちらのサリーズイングリッシュのイベントページなどでご案内いたします‼

 

ぜひ、今から予定を空けておいてくださいね😋

 

 

2024年10月30日  14:03
2024年10月22,24,30日 ベビークラス 🎃ハロウィンイベント🎃

Halloween baby

 

皆さま

こんにちは☺

 

ようやく朝晩涼しくなって過ごしやすくなりましたね。お変わりないでしょうか?

 

サリーズイングリッシュスクールでは、登美ヶ丘校、生駒校、王寺校の3校で

ベビークラス(0歳~未就園児)を開講しています!

 

 

なんと、次回は楽しい👻🎃ハロウィンイベントクラス🎃👻です🎵

 

ぜひ、かわいいお子さまにお好きな衣装を着せて遊びにきてくださいね!

ハロウィンの時期の思い出の一コマになったら嬉しいです😆

 

かわいいプリンセスでも、かっこいいヒーローでも、100円均一の衣装でも、どんな衣装でも大丈夫ですよ🎵

遊びを通して、ネイティブ講師とコミュニケーションをとりながら、たくさんの英語のシャワーを親子で浴びながら楽しみましょう♫

 

 

突然ですが、英語を話すとき「L」と「R」の違いは聞きとれますか?

英会話をする上で多くの日本人が苦手とする、「L」と「R」の発音。

「ら・り・る・れ・ろ」にあたる部分ですが、そもそも日本語に「L」と「R」の区別がないため、発音の仕分けや聞き取りに苦労している方も多いのではないでしょうか?

 

 

日本語と英語は音の数や周波数、言語の構造が異なっています。

しかし、0歳から英語の音をずっとたくさん聞いていたら、「L」と「R」の違いも聞き取れるようになるんです!

 

ぜひ、あかちゃんのうちから、おうちでも、サリーズのベビークラスでもたくさんの英語のシャワーを浴びて

英語耳をつくってあげてくださいね!!

あかちゃんのうちから英語耳を自然とつくってあげたなら、

きっと大きくなったお子さまも、パパ、ママありがとう!と思う事でしょう🙏✨✨

 

レッスンも、前回から30分から45分に拡張しました‼👍

初めの30分をこれまで通りのレッスン時間とし、残りの15分を先生とお子様方とで何か自由に英語を使って遊んだり、保護者の方との交流の時間に充てることが出来たらと思います!他にも、レッスンの中で分からないことを聞いて頂いたり、ご自宅でも繰り返しリピートさせたいフレーズなどあれば、その時に教えてもらうのも良いと思いますので、是非この15分間を有効に使って頂けたら嬉しいです!!

 

 

近年、英語教育の低年齢化が進み、ベビーのうちから英語に触れさせたいという親御さんのお声を反映して実現したこの機会をお見逃しなく👍

 

 

日程は毎月第3週と第4週の平日を予定しておりますので、是非、日程を空けておいてくださいね☺

 

 


 

校舎毎の日時と場所、講師紹介は以下の通りです。

(※各校舎、それぞれ持ち味の違う先生が担当してくださるので、是非色々な校舎に足を運んでみてください!!)

 

 

🎸登美ヶ丘校🎸

 

 

日程 

 

10月22日(火曜日)

 

 

時間 

 

10:30~11:15(45分間)

 

 

場所 

 

サリーズイングリッシュスクール 登美ヶ丘校

 

 

奈良県生駒市鹿ノ台南2丁目3-2 鹿ノ台中央ビル2階←地図はこちらをクリック🎵

※詳しい駐車場の場所は下記のPDFをご確認ください。

登美ヶ丘駐車場ご案内 (1)

 

 

講師紹介

ロバート先生。4歳の女の子のお父さんで、ギターを弾くこともできる多才な先生です。子供たちと遊ぶのが大好きな上に音楽センスもばっちりです😊『ABC』や『キラキラ星』など色々なお歌を身体を動かしながら歌って踊ったり、カラーボールやブロックで手指も使って色や形を学んだりと、『子供たちの楽しい!』を引き出しながら、ロバート先生の自然な英語に触れていただきたいと思います。

 

 

 

 


 

🎲生駒校🎲 

 

 

日程 

 

10月24日(木曜日)

 

 

時間 

 

10:45~11:30(45分間)

 

場所 

 

サリーズイングリッシュスクール 生駒校

 

 

〒630-0245 奈良県生駒市北新町11-1 AOIアートビル101←地図はこちらをクリック🎵

(南都銀行横のビルで、コナミスポーツクラブがある筋、ベラテラス駐車場入口目の前)

 

 

※駐車場はありませんので、近くの市営駐車場にお停めください。

 

 

講師紹介

クレイグ先生。笑顔が優しい大ベテラン先生です。ゆったりと優しい声色に、ベビーちゃんも安心してレッスンに臨んでいます。ABCやPhonicsを絵本やマグネットで学んだり、英語の歌をうたったり楽しいゲームもします。とにかく楽しく面白いノリノリのクレイグ先生と一緒にたくさん笑いながら英語を学びましょう!!毎回色んな小道具をもってきてくれるので、子供たちも飽きることなくレッスンを楽しみにしているようです🎵

 

 

 

 


 

🍒王寺校🍒

 

 

日程 

 

10月30日(水曜日)

 

 

時間 

 

10:30~11:15(45分間)

 

 

場所 

 

サリーズイングリッシュスクール王寺校

 

奈良県生駒郡三郷町信貴ヶ丘1丁目1-15←地図はこちらをクリック🎵

『信貴山下』駅改札出て左にお進みください。駅、目の前に見えますオレンジ色のテントが目印です。

 

講師紹介

エリザベス先生。3人のお子さんの育児真っ最中の、子供好きな先生です。趣味はジョギングと機織りということですので、とっても活発で手先も器用な方です。普段子育てをする中で我が子に向けて使う言葉は、世界共通のものが多いと思います。

『すごく上手にできたね!』『こっちへおいで』『どうしたの?』など、普段エリザベスが我が子にかけるような言葉を、是非、レッスン内でも聞いて覚えていってくださいね。きっと保護者様にとっても、良い刺激となると思います!!

 

 

 

 


 

🎪🤖サリーズイングリッシュスクール ベビークラス🤖🎪

 

 

お申込み方法

 

💻下記のお申込みフォームをコピー&ペーストしてご記入いただき、sallyshappi@gmail.comまでメールをご送信ください。

お電話でのお申し込みは受け付けておりません。

 

💻定員になりましたら締め切らせていただきます。参加ご希望の方は早めにお申し込みくださいね。メールの先着順となります。

※お申し込みが2名以上で開講させていただきます。

 

料金 ¥1,650(税込)

 

※封筒にお名前と金額をご記入の上、当日受付のスタッフにお渡しください。
(時間節約のため、お釣りの準備はご用意しておりませんので、ご協力ください)

 

 


 

🎪🤖ベビークラスお申込みフォーム🤖🎪

 

①ご参加されるお子様のお名前(ふりがな)

 

②電話番号

 

③性別

 

④ご希望の校舎

 

⑤ベビークラスを受けてみようと思った理由(※初めてご参加される方のみ、ご記入ください)

 

 


 

優しいベビークラスの先生とベビーちゃんとで過ごす特別な時間を、保護者の方も楽しんでくださいね☺沢山のお申し込みをお待ちしております!

2024年10月1日  11:49
2024年10月27日(日)10:00-13:00 🎃英語漬け!ハロウィンイベントのお知らせ🎃

パープル オレンジ ハロウィン イベントのお知らせ チラシ A4 縦

 

サリーズ外部生ご参加可能!!初心者さん大歓迎!!

 

 

🎃おかげさまで満席となりました!!沢山のお申込みありがとうございます!!🎃

 

Hello!!🎃

 

Halloween is around the corner!!
まだまだ暑い日が続いていますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか😊

 

待ちに待ったこの時期がやってきました!!

そうです🎵子ども達大好き!Trick Or Treat!ハロウィンイベントのお知らせです👻👻

 

日本の季節のイベントにすっかり定着した感のあるハロウィンイベント🎃。ハロウィンの時期になると、ちらほら街でもかわいい仮装姿をみかけるようになりました✨。素敵な仮装姿を見ると、自分も仮装をして、非日常の街に繰り出したい衝動にかられますが、個人ではなかなか楽しむのが難しかったりしますよね。

 

 

そんなあなたにも朗報です😆

サリーズイングリッシュスクールでは、今年もハロウィンイベントを開催します🎃❤!

 

サリーズ生はもちろん、外部生や、英語が話せない初心者さんも大歓迎です!!

みんなで思いっきり仮装をして楽しんだり、英語でゲームをしながら、ドキドキワクワクする3時間を一緒に過ごしませんか??

 

きらきらプリンセスや格好良いヒーロー、大好きなキャラクターや手作りした創作キャラクターなど、どんな仮装でも大丈夫です🎵

 

しかも、大好評のランチ付きです🍽✨🥪

 

もちろんレッスンもありますので英語をとにかくたくさん話したり聞いたりしますよ~^^外国人やバイリンガル講師とまるで留学したかのような英語漬けの3時間です♪

 

 

英語が話せないお子様でも、初心者さんでも大丈夫です✌年中さんから楽しめる内容になっておりますので、ぜひサリーズの生徒以外の方もご参加可能ですのでぜひいらしてください^^

 

 

 

詳細は以下の通りです!

 

 

 

 

 

 

日時 

 

10月27日(日曜日)

 

10時ー13時(3時間の英語漬けハロウィンイベントです)

 

※時間内に講師と一緒にサンドイッチを作ってみんなで食べますので、お弁当は必要ありません😊

 

 

 

👻場所 

 

ファースト生駒校

または

セカンド生駒校

 

ファースト生駒校マップはこちら

 

セカンド生駒校マップはこちら

 

 

集合場所は、現在未定です。どちらの校舎になるかは、クラス分け後に、各々の生徒保護者様にご連絡いたします。

 

 

 

👻対象年齢 

 

年中以上(年少さんは1年生以上のご兄姉がご一緒に参加され、お世話ができる場合のみ参加可能)

 

 

 

👻参加費 

 

1人3,850円(3時間3,300円レッスン料+サンドイッチランチ代550円)

 

 

 

※封筒にお名前を書いて頂いて、お釣りの無いようにお持ちください。お越しいただいたら受付にてスタッフにお渡しください。

(お釣りはございませんのでご了承ください。封筒は使用済みのものでもジップロックでも何でもかまいません) 

 

 

 

🎃持ち物🎃

 

★仮装(本格的なものから百均のものまで、何でも大丈夫です☺)

★休憩時間用のお菓子100~300円程度(自分が食べる分です。ピーナッツ類、飴、ガムなどはお控えください)

※アレルギーなどがあってはいけませんので交換はせず基本自分用のお菓子です。交換しないようにお子様にお伝えください。また、アレルギーがある方は事前にお知らせください。

★お手洗い後のハンドタオル

★水筒

★サリーズ生は名札(新規の方はこちらでご用意いたします)

 

※ハロウィンイベントでは、お菓子をお渡しします。しかし、そのお菓子は、持ち帰り用です。アレルギーの心配もあるため、ご自宅で保護者様の監視のもと、召し上がってくださいますよう、お願いいたします。

 

 

🎃お申し込み方法🎃

 

●以下のお申込みフォームの①~⑦をコピー&ペーストしてご記入いただき、sallyshappi@gmail.comまでメールをご送信ください。

 

●お電話でのお申込みは受け付けておりません。

 

●定員になりましたら締め切らせて頂きます。参加ご希望の方は早めにお申込みくださいね♪
メールの先着順となります。

 

毎年大大大人気のイベントになっております。キャンセル待ちがでる可能性はが高いので、お申込みはお早目にお願いいたします😆

 

 


 

 

🎃ハロウィンイベントお申込みフォーム🎃

 

こちらのフォームにコピペしてご記入頂き、返信をお願い致します。

 

①ご参加される方のお名前(ふりがな)

 

②学年

 

③電話番号

 

④サリーズ生の方は➡通われている校舎名をお書きください。
(例、生駒校、登美ヶ丘校、王寺校など)

 

※外部生の方は➡『外部生』とお書きください。

 

⑤アレルギーの有無

 

⑥サリーズイングリッシュのホームページや、SNS(インスタグラム)への、お顔写真の掲載可否。

 

可 or   不可

 

※サリーズイングリッシュスクールで撮影した写真は、ホームページやインスタグラムに掲載される可能性がございます。不可にした場合、お顔を隠すようにいたします。

 

備考欄(兄弟別のグループがいい、このお友達と同じクラスになりたいなど)

 


 

🌜キャンセルポリシー🌜

➡3日前の22:00まででしたら、無料です。(10/27のイベントの場合10/24の22:00まで)

 

定員になりましたら締め切らせて頂きますので参加希望の方は早めにお申込下さいね♪ いつもイベントは大人気ですぐに埋まってしまいますのでお気を付けください!先着順となります。

 

 

今年のハロウィンはお友達と一緒に英語漬けの3時間を過ごして、上達間違いなし!沢山のご参加をお待ちしております🎃🎃🎃

 

2024年9月6日  14:33
🌻『2024年度 サマースクール』のご報告と 次回イベントのご案内🌻

IMG_7724

 

皆さま、こんにちは🎵

 

暦のうえでは秋ですが、まだまだ夏を思わせるような暑い日が続いております。

ようやく蝉時雨がまばらになり、鈴虫の鳴き声が多く聞こえるようになりましたが、

お変わりありませんでしょうか?

 

 

 

厳しい暑さの中、7月30日(火)~8月10日(土)の2週間に渡って、

『2024年度 Sallys English Schoolサマースクール』が、セカンド生駒校と登美ヶ丘校にて熱く開催されました😊👍

 

サリーズ生もそうじゃない方も、かつてないほどたくさんの方にお申込みいただきました。

なかには満席の日も・・・・たくさんの方にご参加いただきまして、誠にありがとうございました🎶✨

 

中には、2週間(5日間×2週間=計10日間)フルにご参加してくださった方もいらっしゃいました。

繰り返しレッスンを受けることで、間違いなく、英語力がアップしたのではないかと思います。

英語力向上だけでなく、お子様の楽しい夏休みの思い出の一つになっていたら嬉しいです✨

 

 

サリーズイングリッシュスクールのサマースクールがどんな内容だったのか、軽くご紹介します♪

 

まずは、自己紹介からはじまりました。

 

What’s your name?  When is your birthday? Where do you live? What is your favorite food?

Is your mother strict? Is your dad good at English?

自分のことを英語で表現できるって、かっこいいですし、これからますます必要ですよね。

 

さまざまな質問の受け答えをした後、

今日の日付、曜日、天気、季節、今日の気分などを英語で確認しました✨

アクションカードを使って、動作を交えながら単語を何度もリピートして、単語を覚え始めてきたら、質問するというゲームをしました。これでたくさんの動詞を覚えます!

 

また、フォニックスのAからZの音を確認してから、すごろく形式のフォニックスゲームもしましたよ♫

これを毎回繰り返すので、定着につながります!

 

毎回のルーティンが終わったら、日によって異なるテーマアクティビティがスタート!!

どの日も盛りだくさんで充実した内容です!

 

サマースクールは各日5時間なので、途中にLunch Timeもありました🍽🍙

みんなで楽しくおいしいごはんを食べている間も、先生が英語で本を読んでくれて、英語のシャワーをあびます📚。

 

そして午後のアクティビティが終わったら、

最後は必ず復習しながら、絵を描いたり、英語で文章を書いたりと、まとめや発表の時間をとりましたよ😆‼

 

さぁ、どんなサマースクールだったのか、テーマごとに見ていきましょう!

 

学習した内容を英文でまとめている様子

 

✨サイエンス⚗

 

午前中に英語を使いながらカラーフィルムや色水を使った、目を見張るようなワクワクドキドキ体験をすることで、子供たちの知的好奇心を育てました。

まずは、フラッシュカードでサイエンスに関連する単語をインプットした後、

カラーフィルムをつかって、英語で色の名称や色の3大原色(赤、黄、青)を勉強しました。そして色の組み合わせについて勉強しました。

 

例えば、Red+Yellow =Orange、Yellow+Blue=Green、Red+Blue=Purpleなどなど。

 

 

すでに知っているお友達もたくさんいて、すすんで発言してくれていましたよ。

また、カラーフィルムに触れるのが初めてのお子様も多く、光に透かしては、色を組み合わせて楽しんでいました。

 

その後、セロファンを使ってオリジナルのジュースを作りました。Strawberry、Melon、Grapes、Orange・・・🍹

そして、そのコップの中のジュースが消える実験を通じて、光の屈折を学びました。

 

なんと水を張った洗面器の中に透明なコップを入れると、コップの中のジュースが消えるんです!

子供たちは歓声をあげて驚くとともに、なぜそうなるのか不思議におもって、何度も繰り返していましたよ☺🙏💫

 

午後は、おえかき感覚で、いろんな色や形のカラフルなグミが作れる、

おえかきグミランドという知育菓子をつかって、美味しい実験をしました❣

 

もちもち食感のグミは、3種類の色から、自分の好きな色を作り出すことができます。

午前中に学んだ、英単語や知識、3大原色と色の組み合わせを応用して、さまざまな色を作り、グミパウダーの上にお絵描きをたくさんしました。

そして、イルカ🐬、ちょうちょ🦋、くるま🚙など、さまざま形のグミを作りましたよ🎵

子ども達はもう夢中で作っては食べ、作っては食べを繰り返していました。

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

食べ終わった子供たちは、もっとやりたい!もっと食べたい!と知育菓子の虜に🎵

このレッスンを受けた皆さんは、きっと、『ねぇ、おえかきグミを買って』、とおうちの方にお願いしたんじゃないでしょうか?

それくらい、楽しくておいしい時間でした♪

実際、自分で色の組み合わせを試してつくったので、今日学習した内容は、楽しく記憶に定着してくれたのではと思います。

 

 

📇ゲームとプログラミング📇

 

午前中にプログラミングで使用する基礎的な英単語を学び、その後、ワークシートなどを通して初心者のお子様方にも楽しく分かりやすく、プログラミングのファーストステップを学んでいただきました。

 

まずはフラッシュカードを使って、プログラミングで使用する基礎的な英単語を学びました。

Up、Down、Left、Forward、Backward、Turn left, Turn right、Start、Stopなど・・・

そして、教室内をぐるぐる回りながら、実際に動いて、楽しく体で覚えていきました。

 

その後、子供たちが大好きな、『マインクラフト』のキャラクターたちのミニグラフィックアートを作りました。

先生が先ほどのフラッシュカードで学んだ英語で指示して、縦のアルファベットと横の数字の合わさるところに、指定された色を塗っていくのです。

 

たとえば、Aの3はGreen、Dの5はBrawn、といった具合に。

 

最初、子ども達は何の絵が浮かび上がるかわからずに、わくわくしながら作成しました。

完成したら、すでに知っているマインクラフトのキャラクターの名前を元気に教えてくれました。

もっとやりたいと思って、その後は各々好きなキャラクターのデザインを仕上げてくれましたよ。

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

午後は、実際にタブレットを使用し、前半に習ったことを活かして、自分の手でキャラクターに指示を与え動かし、プログラミングへの興味関心を惹きつけました。

英語での指示を繰り返し耳にしたり発言することで、自然に英語が定着するよう促しました。

また、パソコンやタブレットを使って、習った英語を復習しながら、プログラミングのゲームを楽しみました。

 

 

 

🎨アート&クラフト🎨

 

この日は、午前中に世界に1つだけのお子様オリジナルのアート作品を作りました。

目の錯覚を利用したトリックアートを見たり、様々な手法を使ったアート作りを通してお子様方の興味関心を惹きつけ、お子様の想像力を育みながら右脳を育てるのが狙いです。

 

午後には、自分の作品を入れるためのオリジナルフレーム作りをし、

完成した際には自分の作品のポイントや工夫などを英語で発表しました!

 

まずは、フラッシュカードで、さまざまな形について英語で学びました。

Triangle、Oval、Cube、Circle、Rectangle、Hexagon、Sphere etc・・・・

 

インタークラスの生徒たちが形について、英語でまとめました。さすが 美しい仕上がりですね!

 

また、クラスルームにあるポスターを使って、身近にあるものがどんな形に見えるか考えながら、学んだ英語を発表しました。

例えば、ドーナツ=Circle、ピラミッド=Traiangle、Pyramid、ノート=Square etc

次は、目の錯覚を利用したトリックアートを見たり、様々な手法を使ったアート作りを楽しむ、3Dアートづくりに挑戦しました!

みんな自分の中のベストをめざして、よく観察して頑張って作ってくれました🎵

 

 

午後は、自分の作品を入れるためのオリジナルコルクフレームを作りました。

フレームに好きな色のキラキラマスキングテープを張ったり、かわいいビーズをちりばめたりして、

オリジナルのコルクボードの完成です!

スライドショーには JavaScript が必要です。

最後に作成した目の錯覚アートをこちらに貼って、持って帰ってもらいました😆

完成した際には、自分の作品のポイントや工夫などを英語で発表しましたよ。

みんな夢中になって作成したので、出来上がった自分の作品を胸に抱えて嬉しそうでした。

持って帰ったコルクボードは、写真を飾ったり、学校のプリントを掲示したり・・・家でもたくさん役立ててもらえたら嬉しいです🎵😊

 

 

 

 

⚽スポーツ⚽

 

この日は、スポーツをテーマにして、当初はお子様方と英語講師全員で公園へ行き、水遊びやスイカ割り、シャボン玉遊びなど、夏を満喫した遊びを英語で夏を満喫する1日を企画しておりました。

 

しかしながら、連日の猛暑により、参加されるお子様たちの健康が心配されるため、大変残念ではありますが、急遽、外遊びを室内遊びへと変更致しました。

当初より、かなりの暑さが予想されていたため、室内でも英語でYOGAやラジオ体操をするなどして、身体を動かしながら楽しく英語に触れていく予定でした。

それにプラスして、新聞紙棒と新聞紙ボールを作って野球をしよう!
風船とビニールテープでバスケットボールを作って、バスケットボールで遊ぼう♫
新聞紙棒でスイカ割りをしよう!スイカも、もちろんいただきます♪

を急遽企画しました。

フラフープをバスケットゴールに見立てて、シュート!

 

まずは、スポーツに関連したフラッシュカードで英単語を学びました。

Football、Golf、Baseball、Basketball、Skiing、Cycling、Boxing、etc・・・

その後、スポーツをしている様子が徐々に表れる動画を用いながら、スポーツ当てゲームをしました。

 

 

英語でラジオ体操、Yoga、バスケットボールなどをした後、新聞紙を丸めて、棒やボールを作り、野球のゲームをしました。

野球が初めてという生徒もいましたが、頑張って何度もトライして、最後にはボールをバットに当てていましたよ。

ランチの後は、お待ちかねのすいか割り🍉!

目隠して、ぐるぐる回して~😆

みんなの英語での指示、”Turn Left”  ”Three step foward” ”Two more step”など、にしたがって進み、思いっきりバットを振り下ろしました❣

驚くことに、新聞紙で作ったバッドなのに、みんなの力を合わせたら、すいかにヒビが入ったクラスもありましたよ!

スライドショーには JavaScript が必要です。

大きな🍉すいかをみんなで切り分けて、もう食べきれないほど、おなかいっぱい食べました!

家族の人数が少ないので、こんなに大きなすいかは食べたことがないという生徒さんもいらっしゃいました。

最後は、アイスのプレゼントのサプライズもありました♪

外に出られなかった分、室内でたくさん動いて、楽しく学んで夏を満喫した1日となりました🎵

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

🍨クッキング🍨

 

子供たちも大好きなクッキングというテーマで、アイスクリームを作成しましたよ😋🍨

まずは、ショッピングで使う英語フレーズを学びました。

Youtubeでアイスクリームの作り方を見て、そこからアイスクリーム作りに必要な材料をみんなで考え、そのリストを作成しました。

また、アイスクリームの作り方を学んで、栄養素についても学びました。

 

ショッピングにはかかせない、お金についても学びました💱

インタークラスは、ドル💲を使って、実際にお買い物のやりとりもしましたよ。

 

 

午後はお待ちかね、アイスクリーム作りです。

みんなかわいいエプロン姿で、材料を混ぜてから、氷と塩を入れた袋に入れて、シェイク、シェイク、シェイク!!

腕が疲れるので、1クラス2グループに分けて、交代しながらみんなで元気に振りましたよ!

スライドショーには JavaScript が必要です。

出来上がったアイスクリームの固まり具合は各クラス異なり、

あるクラスは固めのアイス、

あるクラスはシェイクみたいな緩いアイスクリームになりました。

それもまた手作りの醍醐味ですね。みんな自分たちで作ったアイスクリームを食べて、満足そうでした。

 

 

最後には、追加のアイスのサプライズプレゼントもありましたよ!

 

自分たちの作ったアイスと、市販のアイス、どう違ったのでしょうね。どちらがおいしかったでしょうか?

また、おうちでも作ってもらえたらと思います😆‼

 

 

以上、盛沢山のサマースクールのご報告でした!

また長期休みにはイベントを企画していく予定ですので、これからも✔チェックしていただけたら嬉しいです!

 

さて、次のサリーズイングリッシュスクールのイベントは・・・・・

 

そう!10月と言えば、日本でも当たり前になりつつある一大イベント、

ハロウィンイベントです!!

 

みんなで仮装して、英語でやりとりしながら楽しみましょう!!

One day Ivent(外部生もご参加可能)は、10月27日(日)

Weekly Ivent(授業内、サリーズ生のみ)は

10月29日(火)~11月2日(土)を予定しております!!

 

どうぞ予定をあけて楽しみにしていてくださいね!!

 

 

どうぞお楽しみに!!!

 

 

2024年9月3日  10:55
🌻2024年度 サマースクール インタークラス開講のご案内🌻

サマースクールインター

 

 

サマースクール『インタークラス』開講のお知らせです💕✨

生駒校のみでの開催になりますが、サリーズイングリッシュスクールのスーパー講師・Ikumi先生のスペシャルクラスです✨✨

インターナショナルスクール勤務の講師なので、まるで海外の小学・中学校に留学したかのような体験ができます。

生きた英語でスペシャルな夏休みを送りましょう!

 

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

 

【日時】

 

7/30(火)~8/3(土) 10:00~15:00

お弁当持参の計5時間の英語漬けプログラムです。

 

【場所】

 

サリーズイングリッシュ セカンド生駒校(チロル堂さんの2階です)

(※セカンド生駒校の場所はこちらをクリック🎵)

 

※インタークラスは、セカンド生駒校のみの実施となります。

 

【対象】

 

小学1年生以上で英検3級程度以上、

もしくはそれと同等レベルで、英語で簡単な受け答えができるお子様

 

【持ち物】

 

参加者の方に後日、詳細メールを送らせていただきます。

 

 

—————————————————————–

 

【料金】
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

5日間全日参加

 

8,000円税込×5=40,000円

 

20%OFF!!!!!!!!!!!!

 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

1日~4日選択の場合

 

1日間のみ参加

10,000円税込  

       

2日間のみ参加

19,000円   5%OFF

 

3日間のみ参加

27,000円     10%OFF

 

4日間のみ参加

34,000円   15%OFF

 

 

*来られる日数に応じて割引になります。

 

*お申し込み後振込にてお支払いをお願いいたします。

 

—————————————————————–

 

※キャンセルポリシー

■レッスンのキャンセルについて
レッスン日前、以下の期間内までにご連絡をいただけなかった場合はキャンセル料が発生します。

・レッスン日3日前:25%
・レッスン日2日前:50%
・レッスン日前日  :75%
・レッスン当日:100%

無断キャンセルの場合は、レッスン代金の100%をご請求いたします。

■キャンセルに関するお願い
レッスンの材料は予約時に確保しております。体調不良や緊急時以外でのキャンセルはご遠慮いただいております。
また、キャンセル待ちの方もいるため、都合が悪くなった場合はできるだけ早めにご連絡頂きますようお願いいたします。

 

 

—————————————————————–

 

※お申し込み方法

 

●以下のフォームをコピー&ペーストしてご記入頂き、sallyshappi@gmail.comまでお申込みメールをお願いいたします(お電話では受け付けておりません)

 

●メールの先着順となります。定員になりましたら締め切らせていただきます。

 

 

—————————————————————–

 

 

🌞🍉サリーズイングリッシュスクール サマースクール2024 

インタークラスのお申し込みフォーム🍉🌞

 

①お名前(ふりがな)

 

②学年

 

③電話番号

 

 

④メールアドレス

 

⑤ご希望の日程

※インタークラスとご記入のうえ、ご希望の日程も教えてください。

 (例、インタークラス5日間全部、インタークラスの7月30日、31日、8月2日の合計3日間など)

 

⑥サリーズ生徒様かまたは外部生か教えてください(外部生の場合は、英検取得級や

英語学習経験も簡単にご記入お願いいたします)

 

 

⑦アレルギーの有無

 

 

⑧サマースクール前後でのお預かりはご希望でしょうか?また、お預かりがなくても、サマースクールに参加可能でしょうか?

 

 

【お預かりの料金】
1人あたりの料金詳細
 
サマースクール前 ① 9:00~10:00 500円
サマースクール後 ② 15:00~16:00 500円 ③ 16:00~17:00 500円
※人数が集まらない場合は中止させていただきます。
※お預かりは1時間単位となります。
※お預かり開始は、お申込み時間の5分前からです。
※お迎えは5分前には必ずいらしてください。
内容
お預かりの際は英語を使ってのレッスンは行いません。

日本人スタッフが見守る中、学校の宿題をしたり、動画を観たり、パズルゲームなどで各自楽しく遊びながら過ごしていただきます。

 

場所
サリーズイングリッシュスクールのサマースクール会場
(セカンド生駒校)
お預かりのお申込み期限
第一次〆切 7月16日(火)
※期限が過ぎている場合はご相談ください。
お預かりのお支払い方法
当日、現金にてお支払いをお願いいたします。
連日預けることがきまっている方は、数日分まとめてのお支払いも可能です。

※封筒(使用済/銀行封筒/ジップロックでも可)にお名前を書いて頂いて、お釣りの無いようにお持ちください。越しいただいたら受付にてスタッフにお渡しください。時間節約のため、お釣りはございませんのでご了承ください。封筒は使用済みのものでも何でもかまいません) 

 

■お預かりのキャンセルに関するお願い

お預かりをキャンセルされる場合は、前日までにご連絡頂きますようお願いいたします。

 


 

お申し込み方法

 

●以下のフォームをコピー&ペーストしてご記入頂き、

sallyshappi@gmail.comまでお申込みメールをお願いいたします(お電話では受け付けておりません)

 

 
🍉サマースクールお預かり申込みフォーム🍉
 
①お名前
②ご希望のお時間を()内にご入力ください
 
第1週目
Day1  7/30 (       )
Day2 7/31 (       )
Day3 8/1 (       )
Day4 8/2 (       )
Day5 8/3 (       )
備考(             )

※メールの先着順となります。定員になりましたら締め切らせていただきます。

スタッフの急な体調不良や、人が集まらない場合は、ご要望に添えない場合もございます。

 


 

※イベントは毎回とても人気です!ご参加希望の方はお席の確保と開催決定の為に早めのお申し込みをお勧めいたします!!

 

 

※土曜日午後、日曜日、月曜日は教室がお休みの為、メールの返信が火曜日以降になるかもしれませんが、頂いた順番でお返事させて頂きますのでご安心ください。

 

 

既に沢山のお申し込みをいただいております!!!ありがとうございます!!!

お子様方のワクワクが沢山詰まった、サマースクール2024、今年もまだまだお申込みを受付中です!!!

この夏もサリーズイングリッシュスクールで英語での楽しい想い出作りをしましょう!!!

お待ちしております😆😆😆

2024年7月12日  13:17
✨月1開催予定『おとな英語』開講のご案内✨

大人クラス

英語が全く初めての方でも大丈夫です!!!外部生保護者様もご参加可!!

 

 

こんにちは!

 

今回はロバート先生による、大人の為の『サリーズイングリッシュスクール おとな英語』開講のご案内です。

 

★おとな英語クラスおすすめな方★

 

✔ 簡単で便利な日常会話を学びたい方

✔ 英語育児をしたい方

✔ 様々なトピックスについての会話や英単語を学びたい方

✔ 英語力をブラッシュアップしたい方

 

 

ロバート先生は4歳の女の子のお父さん、正に子育て真っ最中です!!日常的な会話はもちろん、子育ても英語で行っています。また、サリーズイングリッシュスクールでも教え方に定評にある、大人気の先生です。

 

『生きた英語』を学びたい方、是非、ロバート先生のレッスンを受けに来られませんか?

 

 

 

旅行に役立つ英会話、すぐに使えるおうち英語やビジネス英語、世界各国の食べ物についてなど様々なテーマについて、先生と楽しく語り合いましょう!

 

 

※小さなお子様連れの方でも大丈夫!横のスペースでおもちゃで遊んでいてもらえたらOKですよ😊

 

ロバート先生はとてもフットワークの軽い先生ですので、サリースイングリッシュスクール生駒校、登美ヶ丘校、王寺校の3校で開催予定です!!

 


 

 

生駒校 

生駒駅より徒歩2分(南都銀行横です)

 

(※生駒校の場所はこちらをクリック🎵)

住所:奈良県生駒市北新町11-1 AOIアートビル 101号室

 

日時 7月20日(土曜日)

 

 

時間 15:00-15:50(50分間)

 

 

 


 

 

 

登美ヶ丘校 

 

(※登美ヶ丘校の場所はこちらをクリック🎵)

住所:奈良県生駒市鹿ノ台南2丁目3−2 鹿ノ台中央ビル2階

 

日時 7月16日(火曜日)

 

 

時間 11:30~12:20(50分間)

 

 


 

 

 

王寺校 

信貴山下駅、目の前の校舎です

 

(※王寺校の場所はこちらをクリック🎵)

住所:奈良県生駒郡三郷町信貴ケ丘1丁目1-1-15

 

日時 7月18日(木曜日)

 

 

時間 10:00~10:50(50分間)

 

 

 

 


 

参加費 ¥2,200(税込)

 

 

 

※来られた時に受付にてお支払いください。時間短縮のため、お釣りの用意はございませんので、ご了承ください。

 

 

お申込み方法

 

💻以下のお申込みフォームの①~⑥をコピー&ペーストしてご記入いただき、sallyshappi@gmail.comまでメールをご送信ください。

 

お電話でのお申し込みは受け付けておりません。

 

※ご不明な点がございましたら、、お気軽にお問合せくださいね。

 

 

 

💻定員になりましたら締め切らせていただきます。参加ご希望の方は早めにお申し込みください。メールの先着順となります。

 

※開催場所は生駒校、登美ヶ丘校、王寺校の3校です。ご都合の良い場所や時間帯をお選びください。

 

※お申し込みが2名以上で開講させていただきます。

 

 


 

🌟🌵『おとな英語』🌵🌟

 

①ご参加される方のお名前(ふりがな)

 

②ご希望の校舎名
(生駒校、登美ヶ丘校、王寺校のいずれかをご記入ください)

 

③電話番号

 

④サリーズ生のご家族、保護者の方の場合、サリーズ生が通われている校舎名と生徒名
(例、生駒校、細川サリーの母親、など)
※外部の方は、『外部生』とお書きください。

 

⑤『おとな英語』講座を受けてみようと思った理由と今回学んでみたいことを教えてください。

 

⑥平日の午前中にあったら良いなと思う英語のレッスンはどのようなものでしょうか?もしよろしければお知らせください☺
(※初めてイベントに参加される方のみ、ご記入ください)

 


 

これまでも大人の方を対象にした講座を開いてきましたが、ほとんどの方が英語初心者の方でした😊

 

みなさん仲良くなられて、沢山笑って、楽しそうな雰囲気でいっぱいです!!

 

保護者の方も英語を楽しく学んで、ご家族やお子様をアッと言わせましょう!!沢山のご応募をお待ちしています☺

2024年7月4日  12:25
🎪🤖ベビークラス7月の予定出ました!🤖🎪

最新写真入り7月ベビーちらし

皆さま

こんにちは☺

 

梅雨のじめじめと蒸し暑さが続く毎日ですが、お元気にお過ごしでしょうか。

サリーズイングリッシュスクールでは月に1回、登美ヶ丘校、生駒校、王寺校の3校でベビークラスを開講していますが、今回、嬉しいご案内があります!

 

 

これまで30分とさせて頂いていた時間を45分に延長✨

させていただきます!(もちろんお値段は一緒です🎵)

 

 

初めの30分をこれまで通りのレッスン時間とし、残りの15分を先生とお子様方とで何か自由に英語を使って遊んだり、保護者の方との交流の時間に充てることが出来たらと思います!他にも、レッスンの中で分からないことを聞いて頂いたり、ご自宅でも繰り返しリピートさせたいフレーズなどあれば、その時に教えてもらうのも良いと思いますので、是非この15分間を有効に使って頂けたら嬉しいです!!

 

 

近年、英語教育の低年齢化が進み、ベビーのうちから英語に触れさせたいという親御さんのお声を反映して実現したこの機会をお見逃しなく👍

 

 

日程は毎月第3週と第4週の平日を予定しておりますので、是非、日程を空けておいてくださいね☺

 

 


 

校舎毎の日時と場所、講師紹介は以下の通りです。

(※各校舎、それぞれ持ち味の違う先生が担当してくださるので、是非色々な校舎に足を運んでみてください!!)

 

 

🎸登美ヶ丘校🎸 

 

 

日程 

 

7月16日(火曜日)

 

 

時間 

 

10:30~11:15(45分間)

 

 

場所 

 

サリーズイングリッシュスクール 登美ヶ丘校

 

 

奈良県生駒市鹿ノ台南2丁目3-2 鹿ノ台中央ビル2階←地図はこちらをクリック🎵

※詳しい駐車場の場所は下記のPDFをご確認ください。

登美ヶ丘駐車場ご案内 (1)

 

 

講師紹介

ロバート先生。4歳の女の子のお父さんで、ギターを弾くこともできる多才な先生です。子供たちと遊ぶのが大好きな上に音楽センスもばっちりです😊『ABC』や『キラキラ星』など色々なお歌を身体を動かしながら歌って踊ったり、カラーボールやブロックで手指も使って色や形を学んだりと、『子供たちの楽しい!』を引き出しながら、ロバート先生の自然な英語に触れていただきたいと思います。

 

 

 

 


 

🎲生駒校🎲 

 

 

日程 

 

7月25日(木曜日)

 

 

時間 

 

10:45~11:30(45分間)

 

場所 

 

サリーズイングリッシュスクール 生駒校

 

 

〒630-0245 奈良県生駒市北新町11-1 AOIアートビル101←地図はこちらをクリック🎵

(南都銀行横のビルで、コナミスポーツクラブがある筋、ベラテラス駐車場入口目の前)

 

 

※駐車場はありませんので、近くの市営駐車場にお停めください。

 

 

講師紹介

クレイグ先生。笑顔が優しい大ベテラン先生です。ゆったりと優しい声色に、ベビーちゃんも安心してレッスンに臨んでいます。ABCやPhonicsを絵本やマグネットで学んだり、英語の歌をうたったり楽しいゲームもします。とにかく楽しく面白いノリノリのクレイグ先生と一緒にたくさん笑いながら英語を学びましょう!!毎回色んな小道具をもってきてくれるので、子供たちも飽きることなくレッスンを楽しみにしているようです🎵

 

 

 

 


 

🍒王寺校🍒

 

 

日程 

 

7月17日(水曜日)

 

 

時間 

 

10:30~11:15(45分間)

 

 

場所 

 

サリーズイングリッシュスクール王寺校

 

奈良県生駒郡三郷町信貴ヶ丘1丁目1-15←地図はこちらをクリック🎵

 

 

講師紹介

『信貴山下』駅改札出て左にお進みください。駅、目の前に見えますオレンジ色のテントが目印です。

エリザベス先生。3人のお子さんの育児真っ最中の、子供好きな先生です。趣味はジョギングと機織りということですので、とっても活発で手先も器用な方です。普段子育てをする中で我が子に向けて使う言葉は、世界共通のものが多いと思います。

『すごく上手にできたね!』『こっちへおいで』『どうしたの?』など、普段エリザベスが我が子にかけるような言葉を、是非、レッスン内でも聞いて覚えていってくださいね。きっと保護者様にとっても、良い刺激となると思います!!

 

 

 

 


 

🎪🤖サリーズイングリッシュスクール ベビークラス🤖🎪

 

 

お申込み方法

 

💻下記のお申込みフォームをコピー&ペーストしてご記入いただき、sallyshappi@gmail.comまでメールをご送信ください。

お電話でのお申し込みは受け付けておりません。

 

💻定員になりましたら締め切らせていただきます。参加ご希望の方は早めにお申し込みくださいね。メールの先着順となります。

※お申し込みが2名以上で開講させていただきます。

 

料金 ¥1,650(税込)

 

※封筒にお名前と金額をご記入の上、当日受付のスタッフにお渡しください。
(時間節約のため、お釣りの準備はご用意しておりませんので、ご協力ください)

 

 


 

🎪🤖ベビークラスお申込みフォーム🤖🎪

 

①ご参加されるお子様のお名前(ふりがな)

 

②電話番号

 

③性別

 

④ご希望の校舎

 

⑤ベビークラスを受けてみようと思った理由(※初めてご参加される方のみ、ご記入ください)

 

⑥平日の午前中にあったら良いなと思う英語のレッスンはどのようなものでしょうか?もしよろしければお知らせください☺

(大人のカフェスタイルフリー英会話、トラベル英会話、など)

 


 

優しいベビークラスの先生とベビーちゃんとで過ごす特別な時間を、保護者の方も楽しんでくださいね☺沢山のお申し込みをお待ちしております!

2024年7月1日  11:50
🍉2024年サマースクール詳細発表!!🍉

サマースクー2024詳細

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さま

こんにちは☺大変お待たせいたしました!

7月の後半から8月の初旬まで、2週にわたって始まる

🍉サマースクール2024🍉の詳細が決まりました😆‼‼

 

 

英語での様々な楽しい実験やお料理、そしてお外でのアクティビティを通して、色々な分野の英単語や英語表現に触れることで

 

『英語でワクワク楽しい経験』➡『英語は楽しい!英語大好き!!』へと繋げ、

 

子供たちの英語への関心を引き出していきたい!と思っています‼‼‼😆

 

 

 

 

🍉サマースクール2024🍉

 

 

 

第1週目

 

①7月30日(火曜日)

 

 

第2週目

 

①8月6日(火曜日)

 

 

⚗サイエンス⚗

 

※午前中に英語を使いながらカラーフィルムや色水を使った目を見張るようなワクワクドキドキ体験をすることで、子供たちの知的好奇心を育てます。

 

午後は、お子様方の大好きな知育菓子を使用し、お子様方が主体的にレッスンに取り組めるようにします。

午前中に学んだ英単語や知識を活かしながら知育菓子を使ったレッスンをすることで、楽しく記憶に定着するようにします。

五感をフルに活かした贅沢な1日です☺

 

 

——————————

 

 

第1週目

 

②7月31日(水曜日)

 

 

第2週目

 

②8月 7日(水曜日)

 

 

📇ゲームとプログラミング📇

 

※午前中にプログラミングで使用する基礎的な英単語を学び、その後、ワークシートなどを通して初心者のお子様方にも楽しく分かりやすく、プログラミングのファーストステップを学んでいただきます。

 

午後には、実際にタブレットを使用し、午前中に習ったことを活かして、自分の手でキャラクターに指示を与え動かしプログラミングへの興味関心を惹きつけます。英語での指示を繰り返し耳にしたり発言することで、自然に英語が定着するよう促します。

 

※プログラミング自体は初心者向けのものを使用しますが、経験者のお子様でも、英語での指示が初めてであれば充実した時間となると思います。

 

 

——————————

 

 

第1週目

 

③8月 1日(木曜日)

 

 

第2週目

 

③8月 8日(木曜日)

 

 

🎨アート&クラフト🎨

 

※午前中に世界に1つだけのお子様オリジナルのアート作品を作ります。目の錯覚を利用したトリックアートを見たり、様々な手法を使ったアート作りを通してお子様方の興味関心を惹きつけ、お子様の想像力を育みながら右脳を育てます。

 

午後には自分の作品を入れるためのオリジナルフレーム作りをし、完成した際には自分の作品のポイントや工夫などを英語で発表する大満足な1日です😆‼

 

英語を使った楽しくて夢中になる作品作りをし、同じ時間を共にした仲間同士、お互いに認め合うことで、自己肯定感を養うことができます!

 

 

——————————

 

 

第1週目

 

④8月 2日(金曜日)

 

 

第2週目

 

④8月 9日(金曜日)

 

 

⚽スポーツ⚽

 

※お子様方と英語講師全員で公園へ行き、水遊びやスイカ割り、シャボン玉遊びなど、夏を満喫した遊びを英語でする毎年大人気のイベントです😆

 

教室の外へお出掛けするワクワク体験やアクティビティを通して、楽しく英語に触れるので、時間が経つのを忘れるほど充実した1日となります!!

 

様々なお友達との公園遊びを通して、チームワークやリーダーシップも養われます。お子様方の『楽しい‼』が沢山詰まった1日間違いなしです‼😆

※天候などの諸事情により、内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。

 

 

——————————

 

 

第1週目

 

⑤8月 3日(土曜日)

 

 

第2週目

 

⑤8月10日(土曜日)

 

 

🍨クッキング🍨

 

※子供たち大好き、クッキング‼今年は手作りアイスクリームを予定しています🍨🍨🍨

午前中にショッピングで使う英語フレーズを学び、アイスクリーム作りに必要な材料をみんなで考え、そのリストをもとに実際に近くのスーパーへお買い物へ行きます。

 

お出掛けをする中で講師との自然な英語での日常会話も楽しめる、ワクワクが沢山詰まった1日となります☺

 

クッキングとショッピングの2つの大人気イベントが詰まった、これとない1日ですのでお見逃しなく😆‼

 

 

 

——————————

 

 

※第1週目と第2週目、同じ内容で行います。

※天候などの諸事情により、内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。

 

※今回、サマースクール前後での早朝預かり(2時間程度)や延長(2時間程度)なども検討中です。人数が集まれば可能かもしれませんので、ご希望の方がいらっしゃれば、その旨、どの時間帯をご希望かお申込み時にお知らせください。

お預かり際は英語を使ってのレッスンは行いませんが、日本人スタッフと一緒に、宿題をしたり絵本やパズルゲームなど楽しく遊びながら過ごしていただこうと思っています☺

 

 

—————————————————————–

 

時間 10時~15時 ※お弁当持参の計5時間の英語漬けプログラムです。

 

 

場所

 

①サリーズイングリッシュ 登美ヶ丘校

 

(※登美ヶ丘校の場所はこちらをクリック🎵)

 

②サリーズイングリッシュ セカンド生駒校(チロル堂さんの2階です)

 

(※セカンド生駒校の場所はこちらをクリック🎵)

 

※どちらかのご希望の校舎をご希望かお知らせください。

 

対象年齢

 

年中以上(年少さんは1年生以上のご兄姉がご一緒に参加され、お世話が出来る場合のみ参加可能)

 

持ち物 参加者の方に後日、詳細メールを送らせていただきます。

 

 

—————————————————————–

 

料金
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

5日間全日参加

 

6,600円税込×5=33,000円

 

約20%OFF!!!!!!!!!!!!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

1日~4日選択の場合

 

1日間のみ参加

8,250円税込  

       

2日間のみ参加

7,850円税込 × 2 = 15,700円     約5%OFF

 

3日間のみ参加

7,433円税込 × 3 = 22,300円     約10%OFF

 

4日間のみ参加

7,025円税込 × 4 = 28,100円     約15%OFF

 

 

*来られる日数に応じて割引になります。

 

*お申し込み後振込にてお支払いをお願いいたします。

 

—————————————————————–

 

※キャンセルポリシー

■レッスンのキャンセルについて
レッスン日前、以下の期間内までにご連絡をいただけなかった場合はキャンセル料が発生します。

・レッスン日3日前:25%
・レッスン日2日前:50%
・レッスン日 1日:75%
・レッスン当日:100%

無断キャンセルの場合は、レッスン代金の100%をご請求いたします。

■キャンセルに関するお願い
レッスンの材料は予約時に確保しております。体調不良や緊急時以外でのキャンセルはご遠慮いただいております。
また、キャンセル待ちの方もいるため、都合が悪くなった場合はできるだけ早めにご連絡頂きますようお願いいたします。

 

 

—————————————————————–

 

※お申し込み方法

 

●以下のフォームをコピー&ペーストしてご記入頂き、sallyshappi@gmail.comまでお申込みメールをお願いいたします(お電話では受け付けておりません)

 

●メールの先着順となります。定員になりましたら締め切らせていただきます。

 

—————————————————————–

 

 

🌞🍉サリーズイングリッシュスクール サマースクール2024 お申し込みフォーム🍉🌞

 

①お名前(ふりがな)

 

②学年

 

③電話番号

 

④ご希望の日程

(※第1週目、または2週目のどちらかお選びいただき、ご希望の日程も教えてください。

 (例、第1週目5日間全部、第2週目の8月6,7,8の合計3日間など)

 

 

⑤ご希望の校舎
(※登美ヶ丘校、またはセカンド生駒校のどちらかお知らせください)

 

⑥サリーズ生徒様かまたは外部生か教えてください(外部生の場合は英語学習経験も簡単にご記入お願いいたします)

 

 

⑦アレルギーの有無

 

 

⑧サマースクール前後でのお預かりはご希望でしょうか?(早朝か延長、何時から何時までか教えてください)またお預かりがない場合でも参加は可能でしょうか?

 

【お預かりの料金】
1人あたりの料金詳細
 
サマースクール前 ① 9:00~10:00 500円
サマースクール後 ② 15:00~16:00 500円 ③ 16:00~17:00 500円
※人数が集まらない場合は中止させていただきます。
※お預かりは1時間単位となります。
※お預かり開始は、お申込み時間の5分前からです。
※お迎えは5分前には必ずいらしてください。
内容
お預かりの際は英語を使ってのレッスンは行いません。

日本人スタッフが見守る中、学校の宿題をしたり、動画を観たり、パズルゲームなどで各自楽しく遊びながら過ごしていただきます。

 

場所
サリーズイングリッシュスクールのサマースクール会場
(セカンド生駒校)
お預かりのお申込み期限
※まだ受け付け可能です。
※日によってお預かりできない日がでてきています。
お預かりのお支払い方法
当日、現金にてお支払いをお願いいたします。
連日預けることがきまっている方は、数日分まとめてのお支払いも可能です。

※封筒(使用済/銀行封筒/ジップロックでも可)にお名前を書いて頂いて、お釣りの無いようにお持ちください。越しいただいたら受付にてスタッフにお渡しください。時間節約のため、お釣りはございませんのでご了承ください。封筒は使用済みのものでも何でもかまいません) 

 

■お預かりのキャンセルに関するお願い

お預かりをキャンセルされる場合は、前日までにご連絡頂きますようお願いいたします。

 


 

お申し込み方法

 

●以下のフォームをコピー&ペーストしてご記入頂き、

sallyshappi@gmail.comまでお申込みメールをお願いいたします(お電話では受け付けておりません)

 

🍉サマースクールお預かり申込みフォーム🍉
①お名前
②ご希望のお時間を()内にご入力ください
③場所(セカンド生駒校 or 登美ヶ丘校)
第1週目
Day1  7/30 (       )
Day2 7/31 (       )
Day3 8/1 (       )
Day4 8/2 (       )
Day5 8/3 (       )
第2週目
Day1  8/6  (       )
Day2 8/7  (       )
Day3 8/8  (       )
Day4 8/9  (       )
Day5 8/10 (       )
備考(             )

※メールの先着順となります。定員になりましたら締め切らせていただきます。

スタッフの急な体調不良や、人が集まらない場合は、ご要望に添えない場合もございます。


 

※イベントは毎回とても人気です!ご参加希望の方はお席の確保と開催決定の為に早めのお申し込みをお勧めいたします!!

 

 

※土曜日午後、日曜日、月曜日は教室がお休みの為、メールの返信が火曜日以降になるかもしれませんが、頂いた順番でお返事させて頂きますのでご安心ください。

 

 

既に沢山のお申し込みをいただいております!!!ありがとうございます!!!

お子様方のワクワクが沢山詰まった、サマースクール2024、今年もまだまだお申込みを受付中です!!!

この夏もサリーズイングリッシュスクールで英語での楽しい想い出作りをしましょう!!!

お待ちしています😆😆😆

2024年6月27日  13:38
🌞🍉2024年7月下旬8月初旬 サマースクールのお知らせ🍉🌞

JPG2024サマースクールチラシ印刷

            

 

 

大変お待たせ致しました!!毎年、大好評開催しております5時間英語漬けのプログラム

 

 

🌞サマースクール2024🌞

 

 

 

第1弾!!

7/30(火曜日)~8/3(土曜日)

 

第2弾!!

8/6(火曜日)~8/10(土曜日)で開催決定!!!

 

 

 

 

お外で思いっきり身体を動かしたり、オンラインゲームやプログラミングの英語表現を学んだり、アートやクラフトはもちろんですが、

クッキングやサイエンスも予定しておりますので、どのお日にちもワクワクがいっぱい‼‼‼

 

 

😆‼大興奮の5日間‼😆

 

 

是非ぜひ、我々サリーズ講師やお友達と一緒に、ひと夏の思い出を作ってみませんか??

夏の作文や絵日記の宿題にも使えること、間違いなし👍❤

 

※今回、サマースクール前後での早朝預かり(2時間程度)や延長(2時間程度)なども検討中です。人数が集まれば可能かもしれませんので、ご希望の方がいらっしゃれば、その旨、お申込み時にお知らせください。

 

※お預かり際は英語を使ってのレッスンは行いませんが、日本人スタッフと一緒に、宿題をしたり絵本やパズルゲームなど楽しく遊びながら過ごしていただこうと思っています☺

 

 

 


 

気になるサマースクールの詳細はこちら👇

 

 

🍉サマースクール2024🍉

 

 

 

日時 

 

 

第1週目 

 

①7月30日(火曜日)

 

 サイエンス

 

 

②7月31日(水曜日)

 

 ゲームとプログラミング

 

 

③8月 1日(木曜日)

 

 アート&クラフト

 

 

④8月 2日(金曜日)

 

 スポーツ

 

 

⑤8月 3日(土曜日)

 

 クッキング

 

 

 

第2週目 

 

①8月 6日(火曜日)

 

 サイエンス

 

 

②8月 7日(水曜日)

 

 ゲームとプログラミング

 

 

③8月 8日(木曜日)

 

 アート&クラフト

 

 

④8月 9日(金曜日)

 

 スポーツ

 

 

⑤8月10日(土曜日)

 

 クッキング

 

 

 

各日程の詳細はまた後日お知らせいたします!

※第1週目と2週目で同じ内容をします。どちらかでお申し込みください。

 

 

 

—————————————————————–

 

時間 10時~15時 ※お弁当持参の計5時間の英語漬けプログラムです。

 

 

場所

 

①サリーズイングリッシュ 登美ヶ丘校

(※登美ヶ丘校の場所はこちらをクリック🎵)

 

②サリーズイングリッシュ セカンド生駒校(チロル堂さんの2階です)

(※セカンド生駒校の場所はこちらをクリック🎵)

 

※どちらかのご希望の校舎をご希望かお知らせください。

 

対象年齢

年中以上(年少さんは1年生以上のご兄姉がご一緒に参加され、お世話が出来る場合のみ参加可能)

 

持ち物 参加者の方に後日、詳細メールを送らせていただきます。

 

 

—————————————————————–

 

料金
5日間全日参加
6,600税込×5 = 33,000円
  約20% OFF!!

 

1日~4日選択の場合

 

1日間のみ参加

8,250円税込  

       

2日間のみ参加

7,850円税込 × 2 = 15,700円     約5%OFF

 

3日間のみ参加

7,433円税込 × 3 = 22,300円     約10%OFF

 

4日間のみ参加

7,025円税込 × 4 = 28,100円     約15%OFF

 

5日間全日参加
6,600税込×5 = 33,000円
  約20% OFF!!

 

*来られる日数に応じて割引になります。

 

*お申し込み後振込にしてお支払いをお願いいたします。

 

—————————————————————–

 

※キャンセルポリシー

■レッスンのキャンセルについて
レッスン日前、以下の期間内までにご連絡をいただけなかった場合はキャンセル料が発生します。

・レッスン日3日前:25%
・レッスン日2日前:50%
・レッスン日 1日:75%
・レッスン当日:100%

無断キャンセルの場合は、レッスン代金の100%をご請求いたします。

■キャンセルに関するお願い
レッスンの材料は予約時に確保しております。体調不良や緊急時以外でのキャンセルはご遠慮いただいております。
また、キャンセル待ちの方もいるため、都合が悪くなった場合はできるだけ早めにご連絡頂きますようお願いいたします。

 

 

—————————————————————–

 

※お申し込み方法

 

●以下のフォームをコピー&ペーストしてご記入頂き、sallyshappi@gmail.comまでお申込みメールをお願いいたします(お電話では受け付けておりません)

 

●メールの先着順となります。定員になりましたら締め切らせていただきます。

 

—————————————————————–

 

 

🌞🍉サリーズイングリッシュスクール サマースクール2024 お申し込みフォーム🍉🌞

 

①お名前(ふりがな)

 

②学年

 

③電話番号

 

④ご希望の日程

(※第1週目、または2週目のどちらかお選びいただき、ご希望の日程も教えてください。

 (例、第1週目5日間全部、第2週目の8月6,7,8の合計3日間など)

 

 

⑤ご希望の校舎
(※登美ヶ丘校、またはセカンド生駒校のどちらかお知らせください)

 

⑥サリーズ生徒様かまたは外部生か教えてください(外部生の場合は英語学習経験も簡単にご記入お願いいたします)

 

 

⑦アレルギーの有無

 

 

⑧サマースクール前後でのお預かりを希望されますか?

 

 


 

※イベントは毎回とても人気です!ご参加希望の方はお席の確保と開催決定の為に早めのお申し込みをお勧めいたします!!

 

 

※土曜日午後、日曜日、月曜日は教室がお休みの為、メールの返信が火曜日以降になるかもしれませんが、頂いた順番でお返事させて頂きますのでご安心ください。

 

 

2024年の夏休みは、サリーズイングリッシュのサマースクールで国内留学をして有意義に過ごしましょう!!!

 

お待ちしております~!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  12:50
🌟🎋7/2(火)~7/6(土)七夕WEEKが始まります!🎋🌟

print-i27

こんにちは☺

最近は雨続きだったり、さっぱりとしないお天気の日々が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか??

 

サリーズイングリッシュスクールには、梅雨のお天気にも負けない生徒様が、毎日元気いっぱい通ってくれています!!

いつもありがとうございます!!!

 

そんな英語を頑張っている生徒様に楽しく英語を学んだり、毎日のレッスンにもピリッとスパイスのようなものを取り入れたいと思っているので、

 

🌟🎋七夕WEEK 来週7月2日(火曜日)~7月6日(土曜日)の5日間🎋🌟 を考えています。

 

 

 

 

レッスンの中で以下のような表現に触れることで、楽しく自然に1つの構文を習得しましょう!

 

英語で願い事を言うときには、このような表現で表せます☺

 

 

 

I wish for ~.

 

I wish for good health.(健康でいられますように!)

I wish for good entrance exam.(入学試験で良い成績がとれますように!)

 

I wish for good grade.(良い成績がとれますように!)

 

I wish for my team to win the game!(試合で良い成績を残せますように!)

などです。

 

子供たちはどのような願い事を短冊に書くのでしょうね☺

 

幼いお子様をお持ちの方にも、短冊をご用意させていただいていますので、お父様お母様と一緒に短冊に英語でお名前を書いたり、お子様が英語をなぞれるように薄く書いてあげるなどして頂けたらと思います☺

 

 

サリーズイングリッシュスクールの七夕イベントを通して、子供たちが楽しみながら英語に触れ、自然に英語を習得できますように🎋🌟

 

 

Through Sally’s English School’s Tanabata event, we hope that children will enjoy and learn English naturally🎋🌟

  11:35
2024年7月『登美ヶ丘校 ベビークラス(0歳~未就園児)』日程出ました!

S__93224980_0

外部生ご参加可能!1日だけのご参加も可能!!

 

こんにちは。Erikoです☺

 

お待たせいたしました!募集と同時に沢山のお申し込みをいただいている、『ロバート先生のベビークラス』ですが、次の日程が決まりましたのでお知らせいたします!

 

2024年 

7月16(火曜日)です。

 

 

ロバート先生も4歳の女の子のお父さんで、ギターを弾くこともできる多才な先生ですので、子供たちと遊ぶのが大好きな上に音楽センスもばっちりです😊

 

『ABC』や『キラキラ星』など色々なお歌を身体を動かしながら歌って踊ったり、カラーボールやブロックで手指も使って色や形を学んだりと、『子供たちの楽しい!』を引き出しながら、ロバート先生の自然な英語に触れていただきたいと思います。

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 


 

英語を英語と思わずにスッと自分の中に取り入れていけるのも、頭が柔らかくスポンジのように全てを吸収していく今この時期ならでは。

 

『TVの英語に興味を持ち始めた』

『英語の歌が流れると真似をして口ずさんでいる』

『お兄ちゃん、お姉ちゃんが英語を習っていて、下の子も興味を持ち始めている』など、

 

きっかけは色々だと思いますが、まずは1度、ロバート先生や教室の雰囲気などをお子様が気に入ってくれるかどうか、是非お気軽に見に来てくださいね😊

 

気になる詳細やお申し込み方法は以下の通りです。

 


 

🌟🎪ロバート先生のベビークラス🎪🌟

 

お申込み方法

 

💻下記のお申込みフォームをコピー&ペーストしてご記入いただき、sallyshappi@gmail.comまでメールをご送信ください。

お電話でのお申し込みは受け付けておりません。

 

💻定員になりましたら締め切らせていただきます。参加ご希望の方は早めにお申し込みくださいね。メールの先着順となります。

 

 

日時  2024年 

 

7月16日(火曜日)

 

 

 

時間 10:30-11:00

 

 

場所 サリーズイングリッシュ 登美ヶ丘校

 

奈良県生駒市鹿ノ台南2丁目3-2 鹿ノ台中央ビル2階←地図はこちらをクリック🎵

※詳しい駐車場の場所は下記のPDFをご確認ください。

登美ヶ丘駐車場ご案内 (1)

 

 

料金 ¥1,650(税込み)

 

※封筒にお名前と金額をご記入の上、当日受付のスタッフにお渡しください。
(時間節約のため、お釣りの準備はご用意しておりませんので、ご協力ください)

 


 

🌟🎪『ロバート先生のベビークラス』お申込みフォーム🎪🌟

 

①ご参加されるお子様のお名前(ふりがな)

 

②電話番号

 

③性別

 

④ベビークラスを受けてみようと思った理由(※初めてご参加される方のみ、ご記入ください)

 

⑤平日の午前中にあったら良いなと思う英語のレッスンはどのようなものでしょうか?もしよろしければお知らせください☺

(大人のカフェスタイルフリー英会話、トラベル英会話、など)

 


いつの間にか『See you!』とお別れの挨拶もできるようになると、感激しますよ😊

 

沢山のお申し込みを、お待ちしております🎪🌟

 

 

2024年6月25日  13:05
2024年7月『王寺校 ベビークラス(0歳~未就園児)』日程出ました!

7月ベビークラスチラシ

皆さま

こんにちは☺Erikoです。

サリーズイングリッシュスクール王寺校開講以来、大好評開催しておりますベビークラスですが、7月の日程が出ましたのでご案内させていただきます。

 

7月17日(水曜日)です。

 

 

講師は子供のことが大好きなエリザベスです。ご自身も3人のお子さんのお母さんで、正に子育て真っ最中!!

きっと保護者の方と共通する部分も多そうですよね☺趣味はジョギングと機織りということですので、とっても活発で手先も器用な方です。

 

 

 

普段子育てをする中で我が子に向けて使う言葉は、世界共通のものが多いと思います。

『すごく上手にできたね!』『こっちへおいで』『どうしたの?』など、普段エリザベスが我が子にかけるような言葉を、是非、レッスン内でも聞いて覚えていってくださいね。きっと保護者様にとっても、良い刺激となると思います!!

 

他にも、『ABC』や『キラキラ星』など色々なお歌を身体を動かしながら歌って踊ったり、カラーボールやブロックで手指も使って色や形を学んだりと、『子供たちの楽しい!』を引き出しながら、エリザベス先生の自然な英語に触れていただきたいと思います。

 

気になる王寺校のベビークラスの詳細やお申込み方法は以下の通りです。

 


 

🎀🍒エリザベス先生のベビークラス🍒🎀

 

お申込み方法

 

💻下記のお申込みフォームをコピー&ペーストしてご記入いただき、sallyshappi@gmail.comまでメールをご送信ください。

お電話でのお申し込みは受け付けておりません。

 

💻定員になりましたら締め切らせていただきます。参加ご希望の方は早めにお申し込みくださいね。メールの先着順となります。

※お申し込みが2名以上で開講させていただきます。

 

 

日時  2024年 7月17日(水曜日)

 

 

時間 10:30-11:00

 

 

 

 

場所 サリーズイングリッシュ 王寺校

 

奈良県生駒郡三郷町信貴ヶ丘1丁目1-15

 

※王寺校の場所はこちらをクリック🎵

 

『信貴山下』駅改札出て左にお進みください。駅、目の前に見えますオレンジ色のテントが目印です。

 

 

 

料金 ¥1,650(税込み)

 

※封筒にお名前と金額をご記入の上、当日受付のスタッフにお渡しください。
(時間節約のため、お釣りの準備はご用意しておりませんので、ご協力ください)

 

 


 

🎀🍒『エリザベス先生のベビークラス』お申込みフォーム🍒🎀

 

①ご参加されるお子様のお名前(ふりがな)

 

②電話番号

 

③性別

 

④ベビークラスを受けてみようと思った理由(※初めてご参加される方のみ、ご記入ください)

 

➄平日の午前中にあったら良いなと思う英語のレッスンはどのようなものでしょうか?もしよろしければお知らせください☺

(大人のカフェスタイルフリー英会話、トラベル英会話、など)

 


 

優しいエリザベス先生とベビーちゃんとで過ごす特別な時間を、保護者の方も楽しんでくださいね☺沢山のお申し込みをお待ちしております☺

  11:30
🌟🌵2024年6月大人のための『英語で日常会話・子育て英語を学ぼう』講座のご案内🌵🌟

ロバートチラシJPG

英語が全く初めての方でも大丈夫です!!!外部生保護者様ご参加可!!

 

 

こんにちは☺Erikoです。

 

今回はロバート先生による大人の為の『英語で日常会話・子育て英語を学ぼう』講座のご案内です。

 

英語育児をしてみたい保護者様!!!

 

お子様の英語学習のお手伝いが出来るようになりたい方!!!

 

子育てを終えられて、何か新しいことにチャレンジしてみたい方!!!

 

是非、最後までお読みくださいね😊

 


 

皆さま、おうち英語はされていますか😊

これまでも何度かお伝えさせていただきましたが、日本にいながらにして、子供たちの英語力を上げるには、ご家庭でのご協力が欠かせません!!

 

今回、英語に関して人一倍熱量の高い代表のサリーですが、

 

●一言でも二言でも、ご家庭で英語を使うことで、こどもたちの英語への興味や関心を引き出してほしい!

 

●簡単な英語でも良いから日常生活の中で英語を使って生活することで、子供たちが自然に身近な英語表現やフレーズを覚え、”話す”ということに前向きになってほしい!

 

と常日頃から熱く語っております。そこで、以下のような保護者様向けコースを開講いたします!

 

 

簡単、便利な日常会話を学びたい方や、英語育児をしたい保護者様必見!!

 

それが『英語で日常会話・子育て英語を学ぼう!』です

 

 

 

そんな代表サリーの熱い想いを皆様にお届けするべく、協力してくれる先生は、大人気ロバート先生です!!!

 

ロバート先生は4歳の女の子のお父さん、正に子育て真っ最中です!!日常的な会話はもちろん、子育ても英語で行っています。

 

『活きた英語』を学びたい方、是非、ロバート先生のレッスンを受けに来られませんか?

私ごとで恐縮ですが、日頃からロバート先生と一緒に仕事をしていますが、会話はもちろんですが英語のリスニング力がアップしたと思います。そう実感しているスタッフは他にも多数おります!!継続をすることで力になるのは間違いないので、今後もシリーズ化をし、皆様に英語で育児や日常会話が出来るようになる喜びをお届け出来たらと思っております!!!

 

※小さなお子様連れの方でも大丈夫!横のスペースでおもちゃで遊んでいてもらえたらOKですよ😊

 

 

ロバート先生はとてもフットワークの軽い先生ですので、サリースイングリッシュスクール生駒校、登美ヶ丘校、王寺校の3校で開催予定です!!

 


 

 

生駒校 生駒駅より徒歩2分(南都銀行横です)

 

 

日時 6月22日(土曜日)

 

 

時間 15:00-15:50(50分間)

 

 

奈良県生駒市北新町11-1 AOIアートビル 101号室←生駒校の場所はこちらをクリック🎵

 

 


 

 

登美ヶ丘校

 

 

日時 6月18日(火曜日)

 

 

時間 11:30~12:20(50分間)

 

奈良県生駒市鹿ノ台南2丁目3-2 鹿ノ台中央ビル2階←登美ヶ丘校の場所はこちらをクリック🎵

 

 

王寺校 信貴山下駅、目の前の校舎です

 

 

日時 6月20日(木曜日)

 

 

時間 10:00~10:50(50分間)

 

 

奈良県生駒郡三郷町信貴ケ丘1丁目1-1-15←王寺校の場所はこちらをクリック🎵

 

 


 

参加費 通常1回¥3,000のところ¥1,000(税込)

 

日頃の感謝や、次回もぜひ参加していただきたいという想いを込めて、今回は特別に格安になっております!

 

※来られた時に受付にてお支払いください。時間短縮のため、お釣りの用意はございませんので、ご了承ください。

 

 

お申込み方法

 

💻以下のお申込みフォームの①~⑥をコピー&ペーストしてご記入いただき、sallyshappi@gmail.comまでメールをご送信ください。

 

お電話でのお申し込みは受け付けておりません。

 

※ご不明な点がございましたら、、お気軽にお問合せくださいね。

 

 

 

💻定員になりましたら締め切らせていただきます。参加ご希望の方は早めにお申し込みください。メールの先着順となります。

 

※開催場所は生駒校、登美ヶ丘校、王寺校の3校です。ご都合の良い場所や時間帯をお選びください。

 

※お申し込みが2名以上で開講させていただきます。

 

 


 

🌟🌵『英語で日常会話・子育て英語を学ぼう』🌵🌟

 

①ご参加される方のお名前(ふりがな)

 

②ご希望の校舎名
(生駒校、登美ヶ丘校、王寺校のいづれかをご記入ください)

 

③電話番号

 

④サリーズ生のご家族、保護者の方の場合、サリーズ生が通われている校舎名とお名前
(例、生駒校、細川サリーの母親、など)
※外部の方は、『外部生』とお書きください。

 

⑤『英語で日常会話&子育て英語を学ぼう!』講座を受けてみようと思った理由

 

⑥平日の午前中にあったら良いなと思う英語のレッスンはどのようなものでしょうか?もしよろしければお知らせください☺
(※初めてイベントに参加される方のみ、ご記入ください)

 


 

これまでも大人の方を対象にした講座を開いてきましたが、ほとんどの方が英語初心者の方でした😊

 

みなさん仲良くなられて、沢山笑って、楽しそうな雰囲気でいっぱいです!!

 

保護者の方も英語を楽しく学んで、ご家族やお子様をアッと言わせましょう!!沢山のご応募をお待ちしています☺

 

 

2024年5月25日  14:56
2024年6月12日(水曜日)🎵🤖『英語で遊ぼう!』イベントのご案内🤖🎵

Holiday (4)

外部生ご参加可能!!

 

 

こんにちは☺Erikoです。 

 

今回は気軽に英語に触れることの出来る、『英語で遊ぼう!』イベントのお知らせです。

 

 

代表のサリーが、『どうしても子供たちに気軽に英語のアウトプットが出来る場を作ってあげたい』ということで、今回特別に実現しました!

 

せっかく身に付けた英語表現や、覚えた英単語を、気軽に使うことが出来たり、実際に使ってみる場所って本当に少ないと思います。

英語は語学ですので、使わなかったら忘れてしまいますし、もったいないですよね。

 

『英語で遊ぼう!』イベントは、
●学校帰りの子供たちが、楽しく気軽に英語に触れることが出来て

 

●もっと英語を身近に感じることの出来る場にしようと思っております!

 

 

 

その場を盛り上げてくれるのは、日英両方を自在に操る、20代のダイアン先生です!!ラグビー経験者のラガーマンで、日本の外でも流行っているゲームなどにも詳しいようですよ!ダイアン先生と一緒にジェンガやカードゲーム、ボードゲームをする中で、気軽に楽しく活きた英語に触れてみませんか。

ダイアン先生もみんなと遊ぶのを心待ちにしているようですよ☺

 

 

Hello!
Dayan here!!
I would be looking forward to enjoying with you guys!!
Just don’t feel so shy and be expressive!!
And let’s have fun!!!!
I’ll be waiting!😉

 

 

詳細は以下の通りです。

 

 


 

🎶🤖ダイアン先生と『英語で遊ぼう!!』🤖🎶

 

 

日時 6月12日(水曜日)

 

 

時間 ①15:30~16:20 (50分間)

 

   ②16:30~17:20 (50分間)

 

※①と②のどちらか50分間をお選びください。両方でも大丈夫です☺

※2名以上で実施する予定です。

 

 

場所 サリーズイングリッシュスクールセカンド生駒校(チロル堂さんの2階です)

 

セカンド生駒校の場所はこちら

 

 

料金 各回¥500😊

※封筒にお名前を書いていただいて、受付にてスタッフにお渡しください。時間節約の為、お釣りの用意はございません。

 

 

対象年齢

※年中以上のお子様対象。お1人でお手洗いへ行けるお子様でしたら、お1人でご参加可能です。

 

 

定員 10名

 

 

持ち物

サリーズ生は名札(外部生の方はこちらでご用意します)

お手洗い後のハンドタオル

 

 

 


 

お申込み方法

 

💻下記のお申込みフォームの①~⑦をコピー&ペーストしてご記入いただき、sallyshappi@gmail.comまでメールをご送信ください。

 

お電話でのお申し込みは受け付けておりません。

 

 

💻定員になりましたら締め切らせていただきます。参加ご希望の方は早めにお申し込みくださいね。メールの先着順となります。

 


 

🎶🤖『英語で遊ぼう!』お申込みフォーム🤖🎶

 

①ご参加される方のお名前(ふりがな)

 

②学年

 

③電話番号

 

④サリーズ生の方は➡通われている校舎名をお書きください。

(例、生駒校の生徒、細川サリーなど)

 

※外部生の方は➡『外部生』とお書きください。

 

⑤時間 ※①と②のどちらか50分間をお選びください。両方でも大丈夫です☺

 

 ①15:30~16:20 (50分間)

 

 ②16:30~17:20 (50分間)

 

 

⑥『英語で遊ぼう!』イベントに参加してみようと思った理由。

 

⑦週末にあったら良いなと思う英語のイベントはどのようなものでしょうか?もしよろしければお聞かせください☺前回答えてくださった方は省いていただいて大丈夫です。

 

 


 

学校の宿題を持ってくるのも良し、自由にお過ごしいただけるので、是非お子様に教えてあげてくださいね☺

 

チロル堂さんの2階で開催されております🎵是非、お友達同士お誘いの上、お申込みくださいね!!

 

楽しく活きた英語に触れながら、楽しく自然に英会話力を伸ばしましょう!!!沢山のお申し込みをお待ちしております!!

 

  13:57
2024年6月16日(日)⚡アニメイベント『英語でポケモン』⚡申込詳細について

【最終版】ポケモンイベント6月16日ポスター

今回も大人気のため、お席がわずかとなっております。

ご希望の方は、早めの申込みをお勧めいたします。

スライドショーには JavaScript が必要です。

皆様

こんにちは✨Emilyです。

季節の変わり目で寒暖差のある日が続いていますが、皆様元気にお過ごしでしょうか。

サリーズイングリッシュスクールの子供たちはいつも元気いっぱい、スクールに通ってくれています!!ありがとうございます☺

 

さて、前回2024年4月21日(日)⚡アニメイベント第一弾『英語でポケモン』⚡が、

サリーズ生駒校とセカンド生駒校の2校にまたがって開催されましたが、

 

大人気のポケモンのイベントということで、

告知と同時に申込みが殺到し、あっという間に満席になりました。

お席が確保できなかった皆さまは申し訳ありませんでした💦

 

そんな来られなかった方たちの為に朗報です!

前回(4/21)と同じ内容のポケモンイベントが、再度開催決定しました!!

 

前回来られなかった方を優先しますが、また参加したいという方も大歓迎です!!☺💕

 

次回のイベントは、前回(2024年4月21日開催)と同じ内容で

 

⚡アニメイベント『英語でポケモン』⚡

 

日程は2024年6月16日(日)です!

 

前回の様子はサリーズイングリッシュのイベント案内にもアップしていますので、

お時間があればぜひご覧になってください。

ただし、ネタバレを含みますので、事前に内容を知りたくないお子様は見ないようにしてくださいね😊

⚡2024年4月21日(日)アニメイベント『英語でポケモン』のご報告⚡

 

気になる詳細は以下の通りです☺

 


 

⚡🔥アニメイベント『英語でポケモン』🔥⚡

 

日時 6月16日(日曜日)

 

場所 セカンド生駒校(チロル堂の2階)

 

時間 10時~13時

 

※時間内に講師と一緒にサンドイッチを作ってみんなで食べますので、お弁当は必要ありません😊

 

 

対象年齢 年中以上(年少さんは1年生以上のご兄姉がご一緒に参加され、お世話が出来る場合のみ参加可能)

 

 

参加費 1人3,850円(3時間3300円レッスン料+ランチ代550円)

 

 

※封筒にお名前を書いて頂いて、お釣りの無いようにお持ちください。お越しいただいたら受付にてスタッフにお渡しください。

 

(時間節約のため、お釣りはございませんのでご了承ください。封筒は使用済みのものでも何でもかまいません) 

 

9時50分受付開始です。それまでは受付付近でお待ちください。(サリーズ生は名札を付けて待っていてくださいね)

 

 

持ち物

 

筆記用具、色鉛筆、のり、お手洗い後のハンドタオル、水筒

 

休憩時間やランチ後に食べる100-300円ほどのおやつ(ナッツ類、飴、ガムなどはお控えください)

*アレルギーなどがあってはいけませんので交換はせず基本自分用のお菓子です。交換しないようにお子様にお伝えください。

 

サリーズ生は名札(新規の方はこちらでご用意いたします)

 

 

申し込み方法

 

💻以下のお申込みフォームの①~⑦をコピー&ペーストしてご記入いただき、sallyshappi@gmail.comまでメールをご送信ください。

 

お電話でのお申し込みは受け付けておりません。

 

キャンセルポリシー

 

➡3日前の22時まででしたら、無料です。(6/16のイベントの場合、6/13の22時まで)

いつもイベントは大人気ですぐに埋まってしまうので、お気をつけください!!先着順となります。

 

💻定員になりましたら締め切らせていただきます。参加ご希望の方は早めにお申し込みくださいね。メールの先着順となります。

 


 

⚡🔥アニメイベント『英語でポケモン』お申込みフォーム🔥⚡

 

①ご参加される方のお名前(ふりがな)

 

②学年

 

③電話番号

 

④サリーズ生の方は➡通われている校舎名をお書きください。
(例、生駒校、登美ヶ丘校、王寺校など)

 

※外部生の方は➡『外部生』とお書きください。

 

⑤アレルギーの有無

 

⑥アニメイベント『英語でポケモン』に参加してみようと思った理由。

 

⑦週末にあったら良いなと思う英語のイベントはどのようなものでしょうか?もしよろしければお聞かせください☺前回答えてくださった方は省いていただいて大丈夫です。

 


 

次の『英語でポケモン』マスターは君だ!

 

ますますパワーアップしたポケモンマスターたちに会えるのを楽しみにしています!😍

 

 

 

 

2024年5月16日  12:00
⚡2024年4月21日(日)アニメイベント『英語でポケモン』のご報告⚡

S__94748683

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

皆さま、こんにちは♪

サリーズイングリッシュのEmilyです🍀

 

桜も散って、少しずつ夏の気配が近づいてきているのを感じる中、

2024年4月21日(日)⚡アニメイベント第一弾『英語でポケモン』⚡が、

サリーズ生駒校とセカンド生駒校の2校にまたがって開催されました!

 

大人気のポケモンのイベントということで、

告知と同時に申込みが殺到し、あっという間に満席になりました。

お席が確保できなかった皆さまは申し訳ありません。

 

このブログの最後に詳細を記載していますが、

同じ内容のポケモンイベントが、再度開催決定しましたので、是非いらっしゃってください

 

👇今回のポケモンマスターたち‼とってもかっこよく決まっています✨✨

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

イベントは自己紹介からはじまりました。自分のことを英語で紹介できるって大切です。

そして、大好きなポケモンの英語の曲に合わせてダンスをしたり歌ったり、みんなノリノリ大合唱♪

 

 

じゃんけんをポケモンのタイプになぞらえたゲーム

『Rock, grass, water,  I choose you!』や

姿からポケモンを推測する

『Who’s this Pokemon?』

のゲームをしました。

子どもたちの目が真剣でキラキラしていたのが印象的でした。

 

 

フラッシュカードを用いて、

ポケモンの8つのタイプ

(Water、Fire、Poison、Grass、Insect、Electric、Dragon)

を英語で学んだ後、

『What creature is this Pokemon made from?』

のゲームをしました。

 

 

ポケモンの英語版の名前は、英単語の組み合わせになっていることが多いので、たくさんの英単語を推測したり学ぶことができます。

 

例えば、

「ヒトカゲ」は Charmander = char  (焦がす) + salamander (サラマンダー)

「ゼニガメ」は Squirtle = squirt  (噴出、吹き出す) +turtle (ウミガメ)

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

オリジナルのポケモンボールも作りました😆✨✨

みんな憧れのポケモンボールを作れるとなって、夢中で工作していましたよ。

そして、どちらが早くポケモンのタイプが書かれた英単語をよめるか、という

ポケモンバトルをしました。

みんな、すっかりポケモンマスターになりきっていましたよ❤🤗

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

ゲームでポケモンのステッカーやフィギュアをGetできて、大喜び😍

自分で作ったポケモンボールに、ポケモンのシールとフィギュアを入れて完成です!

みんなとっても嬉しそうに、ポケモンマスターになりきって、かっこよくポーズを決めてくれました✨✨

 

ポケモンバトルの後は、お待ちかねのランチタイムです🍞🧀

ハムやチーズを好きな型でくりぬいた後、

バターやマヨネーズをトッピングしたり、イチゴやブルーベリーのジャムをぬって、

サンドイッチを作りました🥪💕

 

みんな、たくさん動いてたくさん学んだからか、

サンドイッチをすごい勢いで作って食べて、

『お代わり‼‼😋』の声が相次ぎました。

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

デザート代わりにお菓子を食べたら、最後に動画を見ながら、ポケモン推測ゲームをしましたよ。ランチでスタミナを補給できたからか、また真剣に推測して英語で答えてくれていました。

 

 

今回、ポケモンイベントをお手伝いさせていただいて感じたのは、

好きの力はすごい✨✨✨ということです。

好きなことだからか、難しい英語もどんどん吸収していました。

本当に真剣度や熱量が素晴らしかったです。

 

これからも、サリーズでは、こどもたちが楽しみながら英語を学んだり、

さまざまな英語に触れるきっかけをつくっていきたいと考えています。

 

次回のイベントは、大好評だったポケモンイベントを同じ内容で予定しています。

たくさんのお申込みがあり、来られなかった方も多くいらっしゃった為です。

前回来られなかった方を優先しますが、また参加したいという方も大歓迎です☺💕

 

次回のイベントは、前回(2024年4月21日開催)と同じ内容で

 

⚡アニメイベント『英語でポケモン』⚡

 

日程は2024年6月16日(日)です!

 

お申込み開始や詳細についてはまたご連絡いたします。

ぜひ予定をあけておいてくださいね☺

 

また、ますますパワーアップしたポケモンマスターたちに会えるのを楽しみにしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年5月15日  11:10
🌺2024年5月14日(火)~5月18日(土)クラス内で『母の日のカード、お手紙作り』をします🌸

mothers-day_001

こんにちは☺Erikoです。

最近はお天気もカラッと晴れて、とても気持ちの良い日が続いていますね。

 

まだまだ朝晩の寒暖の差が感じられますので、皆様も体調にはお気をつけくださいね🍀🍀🍀

 

 

サリーズイングリッシュスクールでは、子供たちに楽しく様々な分野の英単語、英語表現に触れてもらうために、普段のレッスンの中でも様々な仕掛けを考えています☺

今回は5月12日(日曜日)が母の日ということに関連して、母の日のカードやお手紙作りをレッスン内でする予定です💐💐💐

 

ふと思いつく定番のフレーズは、、、

 

『Thank you mom💗』

 

『I love you💗』

 

『Thank you for taking care of me💗』

 

『Love you💗』

 

などでしょうか☺

 

一見、大人には簡単な英語に見えても、英語Beginnerの子供たちにとって英語で想いを伝える、しかも英語でメッセージを書くことはきっと難しいはず。

でも、大好きなお母さんのためならきっと、一生懸命書こうとしてくれますよね😆❤

 

子供たちの頑張りと気持ちのこもった英語で書かれた母の日カード、持ち帰った際には沢山褒めてあげてくださいね☺❤

 

どんなカードにやお手紙に仕上がるか、私たちも楽しみにしています💐💐💐

2024年5月10日  09:18
2024年5月『大人のフォニックス講座』の予定が出ました!

420 土曜日 (2)

 

⭐初心者の方、大歓迎!!シニアの方、外部の方もご参加可能!!⭐

 

 

こんにちは☺Erikoです。

大好評開催中の『大人のフォニックス講座』4月のご案内です!!

 

セカンド生駒校


日時 5月18日(土曜日)16:00~16:50(50分間)

 

 

登美ヶ丘校

 

日時 5月7日&21日(火曜日) 11:30~12:20(50分間)

 

 

王寺校

 

日時 5月11日&25日(土曜日)15:30~16:20(50分間)

 

 

講師は大人気!!ロバート先生です!!楽しくて知識豊富な先生ですので、きっとファンの方も多いのではないかと思います☺

 

第1回目のレッスンもとっても盛り上がったようですね!!先生ご自身も2回目を楽しみにされているようですよ☺

 

先生は4歳の女の子のお父さんなので、子育て中の保護者の皆様と共通する部分も多いかと思います!

 

 

 

 


そして、何故PHONICS(フォニックス)なのか、と申しますと、、、

 

サリーズイングリッシュスクールでは、保護者の皆様からこのようなお声を聴いたことがあります。

 

『英語が読めたらもっと子供に教えてあげられるのに』 『宿題で読めない英単語をスッと教えてあげたい』

 

『英語の絵本を読んであげたい』 『英語に触れるのは学生時代以来で、すっかり忘れてしまった。。。』

 

 

 

『大人のPHONICS講座』は、

 

●サリーズに通っている生徒さんが英語の宿題や音読でつまづいたときに、親御さんがパッとお手伝いできるようになってもらいたい!

 

●子供が英語を頑張っているから、自分自身も何か新しいことを始めたい!

 

●子供に英語を頑張っている自分の姿を見せたい!!

 

そんな保護者の方々に共感し、是非応援したいと思っているのです☺。

 


 

PHONICSが出来るようになると、英語が少しづつ読めるようになり、これまで読めなかったアルファベットの並びが意味を持ち始め、英語の扉がパッと開くのを実感していただけると思います☺英語をより、楽しく感じられるようになると思います。

 

 

PHONICSを学ぶと、どう発音をしたら良いのかが分かってくると思います

 

同じ『テイク ア バス』でもTake a bus🚎.” と”Take a bath🛀.”

 

とでは、意味が異なりますものね。

PHONICSを学んだあとではきっと、この2つを区別して発音できるようになり、より洗練された英語力を身に着けることが出来るようになると思います!

 

お父様お母様が英語を学んでいる姿は、間違いなくお子様の刺激となり、また一緒に宿題をしたり絵本を読む中でより親子の絆も深まり、英語を好きになってくれるでしょう。

 

少しでもご興味がおありの方は、是非一度お越しくださいね☺

きっと満足していただけると思いますよ☺

 

 


 

⭐📝『大人のPHONICS講座』のご案内📝⭐

 

セカンド生駒校 生駒駅より徒歩2分(チロル堂さんの2階です)

 

Sally’s English School (happihappi-sallysenglish.com)←セカンド生駒校の場所はこちらをクリック🎵

 

日時 5月18日(土曜日)

時間 16:00-16:50(50分間)

 

 

 

 

登美ヶ丘校


奈良県生駒市鹿ノ台南2丁目3-2 鹿ノ台中央ビル2階←登美ヶ丘校の場所はこちらをクリック🎵

 

日時 5月7日(火曜日)または5月21日(火曜日)

時間 11:30-12:20(50分間)

 

 

 

 

王寺校 信貴山下駅、目の前の校舎です


奈良県生駒郡三郷町信貴ケ丘1丁目1-1-15←王寺校の場所はこちらをクリック🎵

 

日時 5月11日(土曜日)または5月25日(土曜日)

時間 15:30-16:20(50分間)

 

 

 

参加費 1000円

※来られた時に受付にてお支払いください。時間短縮のため、お釣りの用意はございませんので、ご了承ください。

 

 

対象者 PHONICSを学びたい大人の方

 

 

申し込み方法

💻以下のお申込みフォームの①~⑥をコピー&ペーストしてご記入いただき、sallyshappi@gmail.comまでメールをご送信ください。お電話でのお申し込みは受け付けておりません。

 

💻定員になりましたら締め切らせていただきます。参加ご希望の方は早めにお申し込みくださいね。メールの先着順となります。

 

 


 

⭐📝『大人のPHONICS講座』お申込みフォーム📝⭐

 

①ご参加される方のお名前(ふりがな)

 

②ご希望の校舎名
(セカンド生駒校、登美ヶ丘校、王寺校のいづれかをご記入ください)

 

※登美ヶ丘校の方は5/7と5/21のご希望の日にちをお知らせください。
(例、登美ヶ丘校5/7のみ希望。登美ヶ丘校、両日希望、など)

 

※王寺校の方は5/11と5/25のご希望の日にちをお知らせください。
(例、王寺校5/11のみ希望。王寺校、両日希望、など)

 

 

③電話番号

 

④サリーズ生のご家族、保護者の方の場合、サリーズ生が通われている校舎名とお名前
(例、生駒校、細川サリーの母親など)
※外部の方は、『外部生』とお書きください。

 

⑤PHONICS講座を受けてみようと思った理由

 

⑥平日の午前中にあったら良いなと思う英語のレッスンはどのようなものでしょうか?もしよろしければお知らせください☺

 


 

 

保護者の方も英語を楽しく学んで、ご家族やお子様をアッと言わせましょう!!

沢山のご応募をお待ちしています☺

 

2024年4月8日  11:48
2024年6月『生駒校 ベビークラス(0歳~未就園児)』日程出ました!

Craig Baby

 

👶2024年度ベビークラスイベント開催決定です!!!👶

アメリカ人の大ベテランのCraig先生のレッスンです🎵 

ABCやPhonicsを絵本やマグネットで学んだり、英語の歌をうたったり楽しいゲームをします^^とにかく楽しく面白いノリノリのCraig先生と一緒にたくさん笑いながら英語を学びましょう!!毎回色んな小道具をもってきてくれるこども大好きなCraig先生🎵今回のレッスンもお楽しみに💗 

 

場所

サリーズイングリッシュ 生駒校

〒630-0245 奈良県生駒市北新町11-1 AOIアートビル101

(南都銀行横のビルで、コナミスポーツクラブがある筋、ベラテラス駐車場入口目の前)
※駐車場はありませんので、近くの駐車場にお停めください。

 

開催日時

6月27日(木曜日)

①10:45-11:15 30分

②11:30-12:00 30分
*どちらかの時間をお選び下さい。 2名以上で開講になります。

 

持ち物

費用 1回¥1,650(税込)
(封筒にお子様のお名前を記入の上、当日に受付入口にてスタッフへお渡し下さい♪
お釣りはご用意できませんので必ずちょうどでお持ちください)

 

お申し込み方法
以下のフォームをコピーペーストしてご記入頂き、返信ください。(お電話でのお申し込みは受け付けておりません)

●定員になりましたら締め切らせて頂きます。沢山のご応募が予想されるので、参加ご希望の方はお早めにお申込み下さいね。

メールの先着順になります。

※土曜日午後、日月と教室がお休みのため、メールの返信が火曜日以降になるかもしれませんが頂いた順番でお返事させていただきますのでご安心ください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

以下コピーペーストお願いします

ベビークラスお申込みフォーム
1. 名前(ふりがな)➡
2. 年齢 ➡       
3. 性別    ➡        
4. ご希望の日程・時間  ➡            
5 .英語を始めようと思ったきっかけを教えてください(2回目以降の方不要)
 ➡     
               
6.サリーズをどのようにお知りになりましたか?(2回目以降の方不要)
 ➡                                       

7. その他何かあればご記入ください^^
 ➡ 

 

沢山のお申込みをお待ちしております!!

 

  09:45
🍣2024年2月25日『英語で親子でCooking!』イベントご報告🍣

IMG_8291

こんにちは、Emilyです。

 

2024年2月25日(日)

英語で親子でCooking!栄養たっぷり、魚と野菜そぼろ入りてまり寿司と味噌玉味噌汁エナジーボウルをつくろう!

イベントを行いました。

ご参加くださった沢山の皆さま、ありがとうございました😊。

 

私もサポート役として入らせていただきましたが、

皆さまの笑顔に大変癒されました☺💕

 

まず先生のご自宅にお邪魔すると、梅の花やイースターのリースが出迎えてくれました。

辻調理師専門学校で、テーブルコーディネートの講師もされている岡安先生がセッティングしたテーブルも必見でした💫

ピンクと黄緑を基調としたコーディネートで、一足早く春を感じられ、豊かな気持ちになりました🌿🌷🌼🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、エプロンを身に着けて、手を洗ったら、早速レッスン開始です!😆

先生が英語でわかりやすく説明しながら、デモンストレーションをしてくれます。

無農薬食材や、厳選された調味料の紹介を交えつつ、

食材の効能や保存方法、食育の大切さなどについても説いてくださいました。

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

親子一緒に調味料を混ぜたり、成型したり、型抜きをしたり・・・

皆さま、親子で真剣に楽しそうに取り組んでくださり、1時間半があっという間でした。

盛り付けも、それぞれ春らしく、とっても素敵にできあがりました!🌸🌷😊

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

できあがったお料理をにテーブルにきれいにセッティングして、

記念撮影をしたら、

お待ちかねの食事タイムです!🍽😊

 

 

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

味噌玉味噌汁が本当においしかったようで、

何度もお代わりしてくださる生徒さんもいらっしゃいました。

岡安先生は、発酵食品であるお味噌汁を毎日飲むことを推奨していますので、

その様子を見て大変喜ばれていましたよ。

 

 

今回のイベントをきっかけに、自分の身体に入れるものについて、

考えたり、選んだりすることの大切さや、

お料理の楽しさを再確認いただけたかなと思います。

 

サリーズイングリッシュでは、今後も皆さまに楽しく英語にふれてもらえるようなイベントを企画していこうと考えております。

 

リクエストなどありましたら、お気軽にどしどしメールいただけたら嬉しいです。😊

 

 

次回のサリーズのイベントは、

2024年4月21日(日)10時~13時

ランチつき! アニメイベント『英語でポケモン』です!!

 

普段は日本語で見ているアニメを自然に英語でふれてみてもらいたいと思い

企画いたしました!

 

その第一弾は、なんとあの大人気アニメ『ポケモン』に決めました!!!

ポケモンボールを作って英語で対戦ゲームをしたり、ポケモンのクラフトもする予定です。

詳細はこちらをクリック👇

2024年4月21日(日)アニメイベント『英語でポケモン』

 

子供たちが大好きな『アニメイベント』ですので、早めの満席が予想されます。

お申込みはお早目に!!

 

 

 

 

 

2024年3月12日  11:37
2024年4月21日(日)アニメイベント『英語でポケモン』

最新作ポケモンちらし

満員御礼!沢山のお申し込みをありがとうございました!!

皆様

こんにちは☺Erikoです。

まだまだ寒い日が続いていますが、皆様元気にお過ごしでしょうか。サリーズイングリッシュスクールの子供たちはいつも元気いっぱい、スクールに通ってくれています!!ありがとうございます☺

 

さて、今回は子供たちが大好きな『アニメイベント』のお知らせです!

普段は日本語で見ているアニメを自然に英語でふれてみてもらいたいと思い企画いたしました!

 

その第一弾は、なんとあの大人気アニメ『ポケモン』に決めました!!!

ポケモンボールを作って英語で対戦ゲームをしたり、ポケモンのクラフトもする予定です。

また、『水タイプ』『炎タイプ』『電気タイプ』それぞれの技を英語で繰り広げているうちに自然に耳から英語が入ってくる、、、そして、お友達と遊んでいるうちにいつの間にか英単語が口から出ていた、、、そんなふうに、子供たちが楽しく夢中になれる英語漬けの3時間をご提供できたらと思います!!

 

保護者様からも『私たちの子供時代にそんな英語イベントがあったらなあ!!!』と、思っていただけるような内容となっております☺

 

 

気になる詳細は以下の通りです☺

 


 

⚡🔥アニメイベント『英語でポケモン』🔥⚡

 

日時 4月21日(日曜日)

 

場所 セカンド生駒校(チロル堂の2階)または生駒校(南都銀行横)

 

※お申込者が沢山いらっしゃいました関係で、2か所で開催予定です!当日の場所は、4月18日(木曜日)12時に送信させていただきました詳細メールに記載させていただきましたので、そちらをご覧ください!お間違えの無いように、お気をつけください☺

 

時間 10時~13時

 

※時間内に講師と一緒にサンドイッチを作ってみんなで食べますので、お弁当は必要ありません😊

 

 

対象年齢 年中以上(年少さんは1年生以上のご兄姉がご一緒に参加され、お世話が出来る場合のみ参加可能)

 

 

参加費 1人3,850円(3時間3300円レッスン料+ランチ代550円)

 

 

※封筒にお名前を書いて頂いて、お釣りの無いようにお持ちください。お越しいただいたら受付にてスタッフにお渡しください。

 

(時間節約のため、お釣りはございませんのでご了承ください。封筒は使用済みのものでも何でもかまいません) 

 

9時50分受付開始です。それまでは受付付近でお待ちください。(サリーズ生は名札を付けて待っていてくださいね)

 

 

持ち物

 

筆記用具、色鉛筆、のり、お手洗い後のハンドタオル、水筒

 

休憩時間やランチ後に食べる100-300円ほどのおやつ(ナッツ類、飴、ガムなどはお控えください)

*アレルギーなどがあってはいけませんので交換はせず基本自分用のお菓子です。交換しないようにお子様にお伝えください。

 

サリーズ生は名札(新規の方はこちらでご用意いたします)

 

 

申し込み方法

 

💻以下のお申込みフォームの①~⑦をコピー&ペーストしてご記入いただき、sallyshappi@gmail.comまでメールをご送信ください。

 

お電話でのお申し込みは受け付けておりません。

 

キャンセルポリシー

 

➡3日前の22時まででしたら、無料です。(4/21のイベントの場合、4/18の22時まで)

いつもイベントは大人気ですぐに埋まってしまうので、お気をつけください!!先着順となります。

 

💻定員になりましたら締め切らせていただきます。参加ご希望の方は早めにお申し込みくださいね。メールの先着順となります。

 


 

⚡🔥アニメイベント『英語でポケモン』お申込みフォーム🔥⚡

 

①ご参加される方のお名前(ふりがな)

 

②学年

 

③電話番号

 

④サリーズ生の方は➡通われている校舎名をお書きください。
(例、生駒校、登美ヶ丘校、王寺校など)

 

※外部生の方は➡『外部生』とお書きください。

 

⑤アレルギーの有無

 

⑥アニメイベント『英語でポケモン』に参加してみようと思った理由。

 

⑦週末にあったら良いなと思う英語のイベントはどのようなものでしょうか?もしよろしければお聞かせください☺

 


 

2024年のスタートは『英語でポケモンに決めた!!!』

 

沢山のご参加をお待ちしております😊

 

 

2024年3月8日  14:49
👹2024年1月28日(日) 『英語で節分を学ぼう』イベントのご報告👹

S__92332076

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

こんにちは、Emilyです。

2024年1月28日(日)に『英語で節分を学ぼう!』👹イベントを行いました。

ご参加くださった沢山の皆さま、ありがとうございました😊。

ゲームや工作が盛りだくさんで、とても楽しく日本の文化について英語で学べました。

まずは英語で名前、年齢などを自己紹介しあいました。

そして、節分とはなにかを英語で学びました🌟。

 

 

“When is the Setsubun?”

“What do you eat on the day of Setsubun?” 

“What do you say when throwing beans ?”

“How many beans can you eat?”

 

 

といった質問に答えられるように、

節分のキーワード「豆まき」「恵方巻」「方角」「ヒイラギとイワシの頭」や、キーセンテンスを英語のフラッシュカードや遊びを通じて学びました。

何度も繰り返し声に出すことで、聞きなれない単語もどんどん頭に入っていきます🎵

節分を英語で学ぶためのワークシートも作成し完成しました!

 

 

スナックタイムでパワーチャージした後は、節分ゲームです。

 

まずチームに分かれ、紙を丸めて紙ボールを作りました。バレーボールのようなコートをつくり、”Let’s throw the ball!”と言いながら、丸めた紙を相手の陣地に向かって投げたり、投げ返したりしました。3分後、相手の陣地に多くボールが残っている方が勝ちです。

これが大盛り上がりで、歓声があがり、終わった後みんな汗びっしょりで慌ててエアコンの温度を下げましたよ😆。

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

その他にも、”Ogres Out, Fortune In!” Game という、アクションゲームをしたり、風船鬼👹の工作をしたりしました。

 

 

紙に印刷した角や目、口のパーツを上手にハサミで切り取って、組み合わせて、いろんな表情の個性ある鬼風船を作っていました。思わず笑ってしまうような顏の鬼や、目がたくさんついた怖い顔の鬼ができました。みんな、自分が作った鬼風船をほこらしげに見せてくれましたよ🤗。

 

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

これから皆さまも海外に出ていくこともあると思います。日本にも海外の方が多くいらっしゃいます。

その時に、よく聞かれるのは、日本のことです。

 

英語で日本の文化や風習、行事や食べ物などを伝えていけたら、かっこいいですよね。

 

 

今回作成したワークシートは、少し難しい部分もありましたが、とっておいてほしいです。そして大きくなって必要となったら、ぜひ見返してみてください。きっと助けになると思います☺。

 

 

サリーズでは、今後も日本の文化や行事、食べ物、風習などをテーマにしたイベントをしたいと考えております。

皆さまもリクエストなどありましたら、お気軽にスタッフにお伝え下さいね。お待ちしています😍。

 

 

サリーズの楽しくって役に立つフレーズが学べるイベントは、2月も開催予定です。詳しくはこちらをチェック!

 

 

2024年2月25日(日)

🍣『親子で英語でCooking! 

栄養たっぷり、魚と野菜そぼろ入りてまり寿司と

味噌玉味噌汁とエナジーボールをつくろう!』🍣

 

https://happihappi-sallysenglish.com/event/cooking-event%e3%80%80%e3%81%a6%e3%81%be%e3%82%8a%e5%af%bf%e5%8f%b8%e3%82%92%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%82%8d%e3%81%86%ef%bc%81

 

 

またイベントでお会いできるのを楽しみにしております。

2024年2月15日  11:20
2024年2月12日(月)~2月17日(土)『バレンタインWEEK💗』が始まります。

バレンタインイラスト

こんにちは。サリーズイングリッシュスクールのErikoです。

来週2月12日(月曜日)から17日(土曜日)までの6日間、『バレンタインWEEK❤』が始まります。

 

一体どんなものかというと、、、少し、お付き合いくださいね😊

 

 

 

2月14日はバレンタインですね。みなさんはバレンタインというと、どんなイメージを思い浮かべますか☺?

 

若い女の子が気になる男の子に手作りチョコレートを渡したり、笑、会社の上司や同僚に義理チョコを配ったり、そして家族間でも女性が男性にチョコレートを渡すというイメージをする方が多いのではないかと思います😊

 

 

しかし、ふと日本の外へ目を向けると、、、

バレンタインは『男性から女性へプレゼントや花束などを贈り、日頃の感謝を伝える日』というのが一般的です☺

私の住んでいたアメリカでも、バレンタインシーズンは店頭に大きなバレンタインコーナーが設けられ、花束やカード、ハート型の風船など、もらった相手が喜ぶものでいっぱいでした。

 

この海外の『大切な人に感謝の気持ちを贈る』というバレンタイン事情、とても素敵なことのように思いませんか😊

 

 

 

サリーズイングリッシュスクールでは、この

『大切な人に感謝の気持ちを贈る×『楽しく英語を学ぶ』

 

を掛け合わせて、

 

レッスン内でお子様方に英語で感謝の言葉を綴ったミニメッセージカードを書いてもらう予定です。

 

そして、ありがとうの気持ちと共に、誰か大切な人にメッセージカードを贈ってもらおうと思っています☺

(※外国の幼稚園や小学校のバレンタインでは、ハロウィンのように子供たち同士、お菓子交換をして楽しむようです。ご参考までに💛)

 

 

 

可愛くてピュアなサリーズ生のみんなが作る、気持ちのこもったメッセージカードは、一体どんなものになるでしょうか☺

楽しみに待っていて下さいね💗

 

※下記のリンクは2月の英語絵本のご紹介です📚バレンタインのもので探してみましたので、ぜひ『お家de英語』にご活用くださいね📚

 

Sally’s English School (happihappi-sallysenglish.com)

 

 

 

 

 

 

2024年2月5日  13:53
🌟⛄2023年12月Winter Schoolご報告⛄🌟

IMG_2526

皆様
こんにちは!

2023年12月末に3日間行われましたWinter School、ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございました!
遅くなりましたが、ここで簡単に振り返ってみようと思います!

 

3日間とも冬のアニメ映画をテーマとさせて頂きましたが、お部屋を暗くして映画を見ていた時間はさながら映画館のようでしたよ☺
大好きなアニメを英語で見て笑って、クイズに答えてと、、、どの日も大盛況で、とっても楽しい3日間を過ごすことが出来ましたので、ここでご報告させて頂きます。

 

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

 

 

Day1 アイスエイジ

 

⛄マンモスのワークシートを通してBody Partを学んだり、雪の結晶のクラフトを作ったりしました。その雪の結晶を暗闇に持っていくと、、、なんと光るんです!!試してみましたか??実はこっそりと蛍光塗料を塗ったのです!そんなマジックが初日から見れて、子供たちも大盛り上がりでしたよ☺

 

 

⛄午後の氷山ロールケーキ、出来栄えはいかがでしたでしょう?氷山は英語でIce Berg(アイスバーグ)と言いますよ。

子供達の舌にはロールケーキの味が、耳にはIce Bergの音がきっと残り、五感を通して英語を吸収してくれたのではないかと思っています☺

 

 

 

Day2 アナと雪の女王

 

⛄朝から沢山のアナやエルサが教室に来てくれました!アナ雪人気は今も健在ですね!!可愛い淡い色のドレス姿の子供たちが勢ぞろいお部屋は途端にパステルカラーの癒し空間となりましたオラフの切り絵、お部屋に飾ってくれていると嬉しいです☺

そのほかにも冬に関する衣類のフラッシュカードを通して、実用的な英単語を学びました。

 

 

⛄午後は重曹とヘアコンディショナーを使って、お部屋の中で雪を再現!!!練ったりこねたり、混ぜたり、、、色々な英語表現が飛び交いました。可愛い雪だるま作りを通して、沢山の英語のシャワーも浴びることができました!

 

 

 

Day3 ハッピーフィート

 

 

⛄英語では雪の結晶のことをSnowFlakeと言います❄午前中に可愛いクリスタルのような雪の結晶のオブジェを作りました。

紐をつけて飾れるスタイルにしているので、おうちに持って帰ってからも眺められますね☺

短時間で出来上がった雪の結晶作り、きっと喜んでもらえたと思います!

 

SnowFlakeのお歌もあります。”snowflake snowflakeと英語で繰り返し歌っているので、ずっと流していると自然と耳にのこりますよ。

是非、おうちde英語に取り入れてくださいね☺

 

こちらをクリック!

 

 

⛄午後はペンギンに関するワークをしたり、クラフトをした後にそれを使ったゲームをして、最後まで英語漬けの3日間でした!!

 

 

 

サリーズイングリッシュスクールでは、お子様方の笑顔を想像しながら、毎回講師スタッフ一丸となってレッスンプラン作りをしています。

お子様方がお勉強!としてではなく、いかに自然に英語に触れ、英語を吸収していけるかを考えながら、今度もどんどんイベント作りに励んでいきたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

2024年1月25日  12:31
👹2024年1月28日(日曜日)『英語で節分を学ぼう』イベント👹

cute_akaoni_ao-oni_11881

外部生ご参加可能!!英語で節分を学ぼう!!のご案内。

 

こんにちは。サリーズイングリッシュスクールのErikoです。

 

みなさんは英語で『鬼は外!福はうち!』を何と言うか知っていますか??私も調べました!どうやら色々な言い方があるようですね。

 

『 Demons Out!Fortune In!』『Ogres Out!Good Luck In!』

2月になると日本語では当たり前のように毎年繰り返し耳にするフレーズですが、英語でこの表現を耳にしたり、英語で日本の文化を体験する機会は少ないと思います。

 

 

海外に行くと、日本の文化のことをすごく聞かれますよ!その時にパッと単語やフレーズが出てくるとカッコいいなあと、サリーズ生にもそのようになって欲しいなと思います☺

 

 

サリーズイングリッシュスクールの『英語で節分を学ぼう!』を通して、楽しく日本の文化に英語で触れてみませんか?

 

 

 

日時 1月28日(日曜日)

 

 

場所 サリーズイングリッシュスクール セカンド生駒校(生駒駅より徒歩2分。チロル堂さんの2階です)

2023年10月 SECOND IKOMA SCHOOL (セカンド生駒校) 新たにOPEN!

 

 

時間 13時ー16時

 

対象年齢 年中以上(年少さんは1年生以上のご兄弟がご一緒に参加され、お世話が出来る場合のみ参加可能)

 

料金 1人¥3,300 封筒にお名前を書いて頂いて、お釣りの無いようにお持ちください。お越しいただいたら受付にてスタッフにお渡しください。

(時間節約のため、お釣りはございませんのでご了承ください)

 

12時50分受付開始です。それまでは受付付近でお待ちください。(サリーズ生は名札を付けて待っていてくださいね)

 

 

 

持ち物

筆記用具、色鉛筆、のり、お手洗い後のハンドタオル

休憩時間に自分で食べる300円ほどのおやつ(ナッツ類、飴、ガムなどはお控えください)

サリーズ生は名札(新規の方はこちらでご用意いたします)

 

 

 

お申し込み方法

 

●下記のお申し込みフォームより、お願いいたします。(お電話でのお申し込みは受け付けておりません)
●定員になりましたら締め切らせていただきますので、参加ご希望の方は早めにお申し込みくださいね。)
メールの先着順となります。

 

———————————————————————————————————-

 

『英語で節分を学ぼう』イベントお申し込みフォーム

 

こちらのフォームにコピー&ペーストしてご記入いただき、返信をお願いいたします。

①お名前(ふりがな)

②学年

③電話番号

④備考欄(お子様にアレルギーがある場合、必ず教えてください)

 

—————————————————————————————————–

 

キャンセルポリシー

➡3日前の22時まででしたら、無料です。(1/28のイベントの場合、1/25の22時まで)

 

定員になりましたら締め切らせて頂きますので参加希望の方は早めにお申し込みくださいね♪

いつもイベントは大人気ですぐに埋まってしまうので、お気をつけください!!先着順となります。

 

 

2024年は英語で節分を学んだり豆まきをして、沢山の福を招き入れましょう!!
沢山のお申し込みを、お待ちしています!!!

 

 

2024年1月12日  09:07
🧦2024年1月22日(月)~27日(土)『Odd Socks Day』のご案内🧦

IMG_2024

A HAPPY NEW YEAR

 

皆様、サリーズイングリッシュスクールも2024年度がスタートしました!本年もよろしくお願い致します!!

 

今日は1人1人が個性豊かな靴下を学校に履いてくる、『Odd Socks Day』のご案内です!

 

左右異なるちぐはぐな靴下や派手な靴下を履いて来て、お友達や先生を驚かせてみませんか☺??

 

以下、詳細です。

 

 

『個性豊かな靴下を履いて、サリーズのレッスンに臨もう!!』

 

実施期間   1月22日(月曜日)~1月27日(土曜日)

※全クラス対象です。

 

『Odd Socks Day』とは、アメリカやカナダ、英国などの学校で行われているイベントで、左右異なる靴下をはいてお互いの個性や多様性を尊重し合おう、というものです。ちょうど、年末のTV番組でも紹介されていました。

 

この取り組みは子ども達に楽しく学校に来てもらうためでもあるようです☺

他にも『Silly Sock Day』や『Crazy Sock Day』などという呼び方があるようですね。※『Odd』には『奇妙な、変な』という意味合いがあります☺

 

 

サリーズでは、子供たちに楽しくレッスンに通ってもらえることを大切にしており、また、海外の学校生活を知るという意味でも、一度サリーズ生にもこの『Odd Socks Day』を体験してもらおうと思っております!

 

もちろん、必ずちぐはぐな靴下を履いて来こないといけないわけではありませんし、新しく靴下を買う必要もありません☺

この主旨は「違いを楽しむこと」そして「お金をかけないこと」ですので、家にある靴下で大丈夫です🧦

 

派手な靴下を持っている!

 

左右長さの違う靴下や、デザインの違う靴下を履いて来て、先生やお友達に見せたい!!

 

外国の小学校と同じことを体験してみたい!!!

 

 

皆さんのお子様方はどのような反応を示しましたか☺?

もし『やってみたい!』というお子様がいたら、是非サリーズにOddな靴下を履いてきてくださいね🧦

間違いなく、『Odd』の意味も頭に入ると思いますよ!

 

 

『Odd Socks Day』を通して、子供たちがお互いの個性を尊重し、認め合い、そして楽しんでレッスンに来てくれることを願っています☺

2024年1月11日  12:51
🧺🍎2023年11月19日(日曜日)英語でお買い物イベントご報告🍏🧺

S__90865690

こんにちは🤗サリーズイングリッシュスクールのEmilyです🙌

 

 

2023年11月19日(日曜日)にサリーズイングリッシュセカンド生駒校にて、🛒英語でお買い物イベント💰を行いました😆

総勢30名の参加があり、おかげ様で大盛況で無事に終えることができました。

 

 

参加した生徒様からは、『とっても楽しかった!』との声をいただいており、私たちスタッフもとても嬉しいです😆

お越しくださった皆さま、本当にありがとうございました‼

 

イベントでは、まずは楽しく自己紹介をしたり、英語で歌を歌ったり🎵、体を動かしたりしました。それから、野菜🥒やペット🐶、おもちゃ🎮のフラッシュカードを使って、ゲームを通じながらたくさんの英単語を繰り返し学びました。

 

 

とても楽しそうな歓声が何度も上がっていたのが印象的でした🙌

それから、日本円についても学びました。今回は小さい生徒様もいたので、お買い物には100円を使いました。

お買い物でよく使う英語“May I help you?” ” Can I have this?” “How much is it?”などをターゲットセンテンスとし、ゲームを通じて何度も何度も練習をしました。

また、自分がお店屋さんだったら何を売りたいかを考えて、お気に入りの物を画用紙に描いてもらいました。

 

 

 

そしてついにメインイベント!!学んだことを総動員して、実際に英語でお買い物ごっこをしました!!

フラッシュカードで学んだ野菜、おもちゃ、ペットから始まり、自分のお気に入りの物、

そして本物のおもちゃ⚽や、スナック🍿を、英語で売ったり買ったりしました!

ゲームやアクション、実際の売ったり買ったりのロールプレイを通じて、ターゲットセンテンスを呪文のように何度も何度も繰り返し使ったので、きっと子供たちの耳にも残っているはずです🤗

 

 

今回おぼえたフレーズを、おうちでも遊ぶ時にも、実際に海外へ行ってお買い物する時にも、

ぜひ使ってみてくださいね💕😊

 

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

サリーズの楽しくって役立つフレーズが学べるイベントは、今後も開催予定です。

レッスン内でも楽しいクリスマスイベント🎄がありますよ😜

 

❄⛄Winter School⛄❄も12月26日(火)~12月28日(木)に開催予定です!!

今回はみんなもきっと大好きな、冬のアニメがテーマです!

詳しくはこちらをご覧下さい!

❄⛄2023年度 ウィンタースクールのお知らせ⛄❄

 

また英語のイベントなどで、きらきらした子供たちにお会いできるのを楽しみにしています!See you next at the next event!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年11月30日  11:37
🌟🎄2023年12月4日(月曜日)からスペシャルな1か月が始まります🎄🌟

S__89522215

皆さま

 

 

こんにちは。スタッフのErikoです。もう12月となり、2023年もあと僅かですね。巷ではアドベントカレンダーなるものをよく見かけると思いますが、ご存知ですか?

 

 

 

 

アドベントカレンダーとは、12月1日から25日のクリスマスまでの24日間をカウントダウンする特別なカレンダーのことで、日付の入った扉が書いてあるのが特徴です。その扉を開けると中から、飴やチョコレートなどが出てくるので、毎日『今日は何が出てくるかな?』と楽しみながらクリスマスを迎えることが出来ます☺

 

サリーズイングリッシュスクールでは、そんな子供たちのウキウキワクワクの気持ちと、英語力アップを掛け合わせたスペシャルな1か月が12月4日(月曜日)から始まります!

 

 

🎄レッスン内で沢山発言した子や、

 

🎄やる気がみなぎっている子、

 

🎄英語ゲームでチャンピオンだった子、

 

🎄そして不規則動詞やPNONICSのテストで1番だった子などが、

 

アドベントカレンダーの日付の入った扉を開けて、中から出てくるアイテムを手に入れることが出来る、という子供たちのやる気スイッチをONにする1か月です☺

 

各クラスの先生によってNo.1の決め方はそれぞれですが、アドベントカレンダーを開けたくて、中の景品を手に入れたくて、子ども達英語を頑張るような気がしませんか☺

 

もちろん、サリーズ生はみんな可愛いので、頑張ったで賞もありますよ。ご心配なく☺

 

 

🎄🎄🎄今年の12月はサリーズで楽しみながら英語力アップ間違いなしですね! Let’s have fun together🎄🎄🎄

  09:49
❄⛄2023年度 ウィンタースクールのお知らせ⛄❄

サリーズ雪だるま

皆様
こんにちは。サリーズイングリッシュスクールのErikoです。最近、朝晩の寒暖差が激しいですね💦皆様、体調など崩されていませんでしょうか💦

 

さて、今回はWinter Schoolのお知らせです!気になるテーマは、子供たち大好き『冬のアニメ』です⛄⛄まさに今、この文章を書いている横でNativeの先生がレッスンプランを作っているのですが、『これは子ども達、夢中で英語を聞いたり発しようとするだろうな!!』と思いました!!

 

サリーズの楽しみながら英語が身につくWinter School、気になる詳細は以下の通りです☺

 

 

 

❄⛄サリーズイングリッシュスクール Winter School 2023⛄❄

 

 

日時

 

①12月26日(火曜日)アイスエイジ

 

②12月27日(水曜日)アナと雪の女王

 

③12月28日(木曜日)ハッピーフィート

 

 

 

場所   サリーズイングリッシュスクール セカンド生駒校(生駒駅より徒歩2分。チロル堂さんの2階です)

2023年10月 SECOND IKOMA SCHOOL (セカンド生駒校) 新たにOPEN!

 

時間    10:00~15:00(お弁当持参の5時間のプログラムです)

 

 

持ち物 参加者の方に後日、ご連絡いたします。

 

 

 

料金 ※来られる日数に応じて割引になります。

 

 

3日間全日参加➡税込み7,433円×3=22,300円

 

1日のみ参加(1時間あたり1,500円) ➡税込み8,250円

 

2日間のみ参加(1時間あたり1,400円)➡税込み7,850円×2=15,700円 約5%OFF 

 

3日間参加(1時間あたり1,300円)  ➡税込み7,433円×3=22,300円 約10%OFF

 

※参加費は封筒に名前と金額をご記入の上、当日の朝、受付でスタッフにお渡しください。(お釣りの無いようにご協力ください)

 

 

 

—————————————————————–

 

※キャンセルポリシー

 

やむを得ずキャンセルをされる場合。

 

3日前の12月23日(土曜日)12時までにご連絡いただいた場合➡無料

 

前日14時以降、もしくは当日キャンセルの場合➡次回イベントに振り替え分として、ご参加予約をお願いいたします。

 

 

—————————————————————–

 

※お申し込み方法

 

●以下のフォームをコピー&ペーストしてご記入頂き、お申し込みくださいね。(お電話では受け付けておりません)

 

●メールの先着順となります。6名以上のご参加で開催いたします。定員になりましたら締め切らせていただきます。

 

—————————————————————–

 

 

❄⛄サリーズイングリッシュスクールWinter Schoolお申し込みフォーム⛄❄

 

①お名前(ふりがな)

 

②学年

 

③電話番号

 

④ご希望のお日にち(①~③の中からお選びくださいね。例、①のアイスエイジの回のみ。①~③の3日間全てなど)

 

⑤サリーズ生徒様かまたは外部生か教えてください

※外部生の方にはレクリエーション保険に入って頂く必要がありますので、必ず教えてください。

 

⑥アレルギーの有無

 

 


 

※イベントは毎回とても人気です!ご参加希望の方はお席の確保と開催決定の為に早めのお申し込みをお勧めいたします!!

 

 

※土曜日午後、日曜日、月曜日は教室がお休みの為、メールの返信が火曜日以降になるかもしれませんが、頂いた順番でお返事させて頂きますのでご安心ください。

 

 

2023年の締めくくりを、英語のシャワーを浴びて過ごしましょう!有意義な3日間となりますように!!

 

お待ちしております~!!!

 

2023年11月17日  13:49
🎃2023年10月29日(日曜日)ハロウィンイベントご報告🎃

S__89128989

こんにちは。サリーズイングリッシュスクールのErikoです。

10月29日(日曜日)にハロウィンイベントを行いました🎃🎃

 

総勢60名ほどのご参加でしたが、お陰様で大盛況でとても盛り上がりました!!!『楽しかった!』『家でもハロウィンの話題でもちきり!!』そんな生徒様の声を聞くと、本当にうれしく思います!!!

お越しくださった皆さま、本当にありがとうございました!!!

 

全身気合の入った子ども達のコスチューム、そして暗闇の中でお化け退治の為の光る剣をかざしていた時の子供たちの表情は本当にキラキラとしていて、、、

見ているこちらもウキウキワクワクとしたイベントでした👻👻👻

 

 

その楽しさの中でも決して忘れてはいけないのが今回のフレーズ“What did you get??” “I got ~.”

フラッシュカードで英単語を学ぶ際、またお化け屋敷でも同じフレーズを繰り返し聞き、リピートすることでフレーズをの定着を図りました。レッスンやゲームの最中に呪文のように何度も唱えていたフレーズなので、きっと子供たちの耳にも残っているはずです。

 

『何をもらったの?何を拾ったの??』このような場面に遭遇した時には是非、
“What did you get??” “I got ~.” をご自宅でも使ってみてくださいね。

 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

 

サリーズの楽しくって役に立つフレーズが学べるイベントは、11月も開催予定です。詳しくはこちらをチェック!

🧺🍏2023年11月19日(日曜日)英語でお買い物イベント🍎🧺

 

 

それでは、また11月にきらきら笑顔の子供たちに会えることを楽しみにしています!!

See you in November!!!

 

 

2023年11月1日  16:22
🧺🍏2023年11月19日(日曜日)英語でお買い物イベント🍎🧺

文書5

お陰様で満員御礼となりました!!沢山のお申し込みをありがとうございました!!

 

皆様

こんにちは☺サリーズイングリッシュクラスのErikoです。このところは気持ちの良いお天気が続いていますね。

木々も少しづつ色づいてきて、秋の訪れを感じますね。

 

今回は子ども達大好き!!英語でお買い物イベントのお知らせです!

英語でお買い物をする時って何て言うんだろう?自分でお店屋さんを開けたら楽しいな♪♬

英語で好きな商品を売ったり買ったりして、お買い物ごっこを楽しみます♪♬

子供たちの自由な発想を使ったお店屋さんはどのようなものとなるでしょうね。私たちもとっても楽しみです☺!!!

 

英語が全く話せない初心者さんでも大丈夫ですよ☺みんなで楽しく英語でお買い物ごっこをしましょう!!

以下、詳細です。

 

 

 

🍎日時 11月19日(日曜日)

🍎場所 サリーズイングリッシュスクールセカンド生駒校

2023年10月 SECOND IKOMA SCHOOL (セカンド生駒校) 新たにOPEN!

 

 

🍎時間 13時~16時(3時間の英語漬けお買い物イベントです。お子様のみお預かりします)

🍎対象年齢 年中以上(年少さんは1年生以上のご兄弟がご一緒に参加され、お世話が出来る場合のみ参加可能)

 

 

🍎料金 ¥3,300 封筒にお名前を書いていただいて、お釣りのないようにお持ちください。お越しいただいたら、受付にてスタッフにお渡しください。

(時間節約のためにお釣りはございませんので、ご協力ください)

※12時50分受付開始です。それまではしばらくお部屋の外でお待ちください。

 

 

🍏持ち物

筆記用具、色鉛筆、のり、お手洗い後のハンドタオル

休憩時間に自分で食べる300円ほどのおやつ(ナッツ類、飴、ガムなどはお控えください)

サリーズ生は名札(新規の方はこちらでご用意いたします)

 

🍏お申し込み方法🍏

 

●下記のお申し込みフォームより、お願いいたします。(お電話でのお申し込みは受け付けておりません)
●定員になりましたら締め切らせていただきますので、参加ご希望の方は早めにお申し込みくださいね。)
メールの先着順となります。

 

———————————————————————————————————-

 

🍏英語でお買い物イベントお申し込みフォーム🍏

こちらのフォームにコピペしてご記入いただき、返信をお願いいたします。

①お名前(ふりがな)

②学年

③電話番号

④備考欄(お子様にアレルギーがある場合、必ず教えてください)

 

—————————————————————————————————–

 

🍏キャンセルポリシー

➡3日前の22時まででしたら、無料です。(11/19のイベントの場合、11/16の22時まで)

 

 

🍏定員になりましたら締め切らせて頂きますので参加希望の方は早めにお申し込みくださいね♪

いつもイベントは大人気ですぐに埋まってしまうので、お気をつけください!!先着順となります。

 

 

🍎今年の年末は、英語でお買い物のフレーズを覚えて、みんなをアッと言わせちゃおう!!!
沢山のお申し込みを、お待ちしています!!!

 

 

2023年10月27日  12:05
2023年10月29日(日)🎃英語漬け!ハロウィンイベントのお知らせ🎃

20220929065602

サリーズ外部生ご参加可能!!初心者さん大歓迎!!

 

 

👻おかげさまで満席となりました!!沢山のお申し込みありがとうございます!!!👻

 

 

 

こんにちは🎃サリーズイングリッシュスクールスタッフのErikoです。

Halloween is around the corner!!
朝晩涼しくなってきましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか😊

 

さて、待ちに待ったこの時期がやってきました!!子供達大好き!Trick Or Treat!ハロウィンイベントのお知らせです👻👻

 

 

今回はハロウィンお化け屋敷がテーマです!!!みんなで仮装をして英語でゲームやお化け退治をしながら、ドキドキワクワクする3時間を一緒に過ごしませんか??可愛い妖精さんや格好良いヒーローなど、どんな仮装でも大歓迎!!詳細は以下の通りです。

 

 

こどもたち大好き!楽しいゲームやお菓子タイムなどもあります💗もちろんレッスンもありますので英語をとにかくたくさん話したり聞いたりしますよ~^^外国人やバイリンガル講師とまるで留学したかのような英語漬けの3時間です♪

 

英語が話せないお子様でも、初心者さんでも全然大丈夫です✌年中さんから楽しめる内容になっておりますので、(お化け屋敷大丈夫です^^怖くないですよ~)ぜひサリーズの生徒以外の方もご参加可能ですのでぜひいらしてください^^

 

 

 

 

 

👻日時 10月29日(日曜日)

👻場所 北コミュニティーセンター ISTAはばたき 

地図はこちらをクリック   

👻時間 13時ー16時(3時間の英語漬けハロウィンイベントです。お子様のみお預かりします。

👻対象年齢 年中以上(年少さんは1年生以上のご兄弟がご一緒に参加され、お世話ができる場合のみ参加可能)

 

👻料金 1人¥3,300 封筒にお名前を書いて頂いて、お釣りのないようにお持ちください。お越しいただいたら、受付にてスタッフにお渡しください。

(時間を節約のためお釣りはございませんのでご協力ください)

●12:50受付開始です。それまではしばらくお部屋の外でお待ちください。

 

 

 

🎃持ち物🎃

●仮装(本格的なものから百均のものまで、何でも大丈夫ですよ☺)

●休憩時間用のお菓子300円程度(自分が食べる分です。ピーナッツ類、飴、ガムなどはお控えください)

※子供どうし交換をする可能性があるため、アレルギーがある方は事前にお知らせください。お知らせがなかった場合、一切責任を負いかねます。

●お手洗い後のハンドタオル

 

 

 

🎃お申込み方法🎃
●下記のお申込みフォームより、お願い致します。(お電話でのお申込みは受け付けておりません)
●定員になりましたら締め切らせて頂きますので、参加ご希望の方は早めにお申込みくださいね♪
メールの先着順となります。

 

 

 


 

🎃ハロウィンイベントお申込みフォーム🎃

こちらのフォームにコピペしてご記入頂き、返信をお願い致します。

①お名前(ふりがな)

②学年

③電話番号

④備考欄(お子様に関するアレルギーがある場合、必ず教えてください)

 


 

 

キャンセルポリシー

➡3日前の22:00まででしたら、無料です。(10/29のイベントの場合10/26の22:00まで)

 

 

 

定員になりましたら締め切らせて頂きますので参加希望の方は早めにお申込下さいね♪ いつもイベントは大人気ですぐに埋まってしまいますのでお気を付けください!先着順となります。

 

 

今年のハロウィンはお友達と一緒に英語漬けの3時間を過ごして、上達間違いなし!沢山のご参加をお待ちしております🎃🎃🎃

 

 

 

 

 

2023年9月10日  08:08
2023年度 インタークラス サマースクールのお知らせ🍉

インター サマースクール

 

 

 

🍉2023年度インタークラスサマースクール開講のお知らせ!!🍉

 

 

インタークラスのサマースクール開講のお知らせです!!!

生駒校のみでの開催になりますが、サリーズのスーパー講師・Ikumi先生のスペシャルクラスです。

インターナショナル勤務の講師なので、まるで海外の小学・中学校に留学したかのような体験ができます。

参加人数により開催日が限定されることもあるかもしれませんが生きた英語でスペシャルな夏休みを送りましょう!

 

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

 

 

【日 時】

7/25(火)~7/29(土) 10:00~15:00

 

 

 

【校 舎】

生駒校(生駒校近くの公共施設での開催になる予定です)

 

 

【料 金】

  8,000円(税込)/ 1日
38,000円(税込)/ 5日連続参加の場合 お得です♪

 

 

【対 象】

小学3年生以上で英検3級以上

 

 

♪予約はこちら↓↓

 

Sallys English School (reserva.be)

 

*会員にならなくても予約できます。

 

 

スケジュール

① 10:00-10:20  Circle & Warm up game

② 10:00-11:00  Lesson & Morning Activity

③ 12:00-12:45  Lunch

④ 12:45-13:15  Lesson

⑤ 13:15-14:50 Afternoon Activity

⑥ 14:50-15:00  Getting ready for leaving

⑦ 15:00      Pick up

 

 

 

持ち物

 

参加者に後日お知らせします
オールイングリッシュで英語のシャワーをいっぱい浴びて
ランチタイムも一緒にみんなで楽しく英語で過ごしましょう

 

 

キャンセルについて

 

キャンセルはレッスン初日の3日前22:00までにお願いいたします。それ以降の返金は致しかねます。
(7/25が初日の場合は7/22 22:00まで)

 

 

キャンセル待ちリクエストについて

 

ご希望の方は満席の場合でもキャンセル待ちリクエストを入力してください
キャンセル待ちが多数の場合、クラスを増せるかもしれません(^^)のでぜひご入力ください^^

 

募集人数に限りがありますので、早めのお申し込みをお待ちしています!

 

2023年7月14日  10:00

reason

Sally’sが選ばれ続ける”6つ”の理由

The six reasons to choose Sally’s

1.リーズナブルな月謝
英語を話せるようになるためには大量のインプット・アウトプットが必要で、1週間に2時間以上の受講でご納得頂ける英語力がついていきますが、2つ以上クラスをとると2万円近いお月謝がかかるスクールが多い中、サリーズは理念のもと、こどもから大人までみなさんに喜んで頂けるよう低価格を実現しております。
2.経験豊富で一流の講師陣
経験豊富でアメリカ・カナダ・オーストラリア等出身のネイティブ・外国人講師と、英語がネイティブ級に堪能なバイリンガル講師です。TOEIC高得点、英検準1~1級、帰国子女、インターナショナル保育園・小学校勤務、関西学院・関西大学・同志社大学英文科・海外大学・海外大学院卒等 大手英会話スクール勤務経験 お月謝は低価格ですが、全員英語教育のエキスパートです。
3.楽しいだけでなく
しっかり学び驚くほど上達
ゲームや遊びで楽しい!ではなく、しっかり学び英語が上達する楽しさを実感して頂けます。指導経験が豊富な英語教育のプロ講師陣だからこそできる、ハイクオリティーなレッスンをご提供させて頂いております。
独自のレッスンシステム・内容には自信があり、必ず驚くほど上達して頂くことができます。
4.英語上達に欠かせない
家庭学習の個別サポート
英語が話せるようになるためには圧倒的な学習量(約2000時間~1万時間)が必要です。10年間週1回英語を学んでもたった400時間にしかならず全く足りません。英語上達には、家庭環境が欠かせません。
ご家庭で、何をしたらいいのかわからない方のために、親身になってアドバイスさせて頂きます。楽しい多聴・多読・アニメサイトなど夢中になって学べる学習法で全員がしっかり上達しております。
5.こどもから大人まで楽しい
イベントが盛りだくさん!
ネイティブ・バイリンガル講師とハロウィンやクリスマスだけでなく、英語でクッキング、サイエンス、クラフト、ゲームなど留学気分で数時間楽しく学んだり、奈良公園へ外国人インタビューからサマースクールまで英語をどんどん好きになってもらえるイベントをたくさん開催しております!
ネイティブ講師とカフェスタイルで気軽に楽しく実践会話や、しっかり学ぶ短期集中講座まで大人向けイベントも開催しております。
6.うれしい
生徒限定特典も盛りだくさん!
・年数回楽しい生徒限定イベント開催!
・日頃の成果を発揮し自信がつく発表会!
・定期的に英語学習に役立つメールでの情報発信
・英検の勉強方法のサポート・情報提供
・レッスン参観や、個別の懇談もあり安心
・いつでも個別で親身にご相談にのります!

ブログ

Blog

一覧
営業日:火~土曜日(土午後・日月休み) 及び イベント開催日
お電話問合せ時間:火~金15:00~18:00 土曜日10:30~13:30
住所:奈良県生駒市鹿ノ台南2丁目 3-2 鹿ノ台中央ビル2階
image image
アクセス お問い合わせ 生徒専用はこちら